• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soarerevolutionのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

出かけました

出かけました来月になれば会社の指導でスタッドレスに替えなければなりません。
残り少ないシーズンを楽しむべく新津にあります花夢里に行ってまいりました。
ここは、花や苗の直販所で年に2~3度ほど訪れるスポットですが、当然花心など無い私は運転手ですので、途中のコンビニの缶コーヒやスイーツを目的とし運転を楽しんでおります。
結構にぎわっておりました、嫁もめぼしい物を数点見つけたようでご満悦でした。
私は、買う物は無いと思っていましたが、1点売れ残りの食虫植物・・・
端々は茶色くなりとても売れるような状態ではありませんが、100円でしたのでそっと嫁の選んだきらびやかなお花のかごの中に・・・

帰宅中、空気圧システムチェックの警告点灯です。
空気圧センサーの無い状態で1000キロほど走行しましたが、やっぱり出るのですね!
帰宅後、純正ホイールを脇に置きクリアーしました。
頻発するときは、空気圧センサーを外し作成した圧力容器に放り込んで車載しなければなりませんね!しばらく様子見です。
Posted at 2010/11/14 21:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

資格取得

危険物乙4類免状が届きました、会社から必要だから取っておいてとと軽く言われ受験しましたが、過去2番目に勉強をしなくてとれた免許となりました。
勉強時間前日4時間のみです。過去には第一種安全衛生管理者で試験当日3時間のみの勉強でした。
基本的に参考書を開くと拒否反応をおこし5分と見ていられないたちですが、追い込まれると強いたちです。
調子に乗りまして12月にeco検定に挑戦することとなりました。
すでに申し込み済みです。
たぶん来年は、水質関係の公害防止管理者に挑戦しようと思います。
会社でも日々勉強ではありますが、何年置きにこうした公的資格に挑戦すること良いことと思います。
たるんだ顔つきが変わりますので、脳に良い刺激があると思います。
Posted at 2010/10/31 20:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

中古屋

昔から、中古屋さんを徘徊して廻る癖が直らず暇となればあちこち廻って掘り出し物があれば今必要が無くても物色したりしています。
いろいろ車いじりをしているうちに、使える物と使えない物分かるようになり店の人でも判断がつかないようなものでも、良品と分かれば安く購入し使いました。
今は、査定がしっかりしていて掘り出し物がなかなか手に入らなくなりましたが、ジャンクコーナーなどはかなり魅力ですね!
本日は、ジャンクコーナーのロックナット(マックガードタイプ)を525円で購入しました。
あまりにも安いので、国産用では無いのかと思いましたが、永年の感でいけると思い購入し、試したところバッチリあいました。
こういったときは非常にうれしいですね!!
今あるマックガードのロックナットが大きすぎて他のナットとのバランスが悪かったので助かりました。
Posted at 2010/10/31 21:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月29日 イイね!

外貨

円高と新聞や報道で騒がれておりますが、これはチャンスとドルの購入に動いております。
今までは、オーストリアドル、ユーロと動いておりましたが、ドルが魅力的となりました。
新規に買い付けようと思います。
シナリオ的には、そろそろいいところと思いますので反転すると思いますが、大きく戻した後また円高に振れてくると思います。状況におおじて半分ほど円に戻し、また円高の際に最後の買い付けをしようと思います。
Posted at 2010/10/31 20:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月17日 イイね!

タイヤ手組みに挑戦!

タイヤ手組みに挑戦!以前から、調べていましたタイヤの手組みで非常に参考になるyoutubeの動画を発見し刺激され道具をそろえてしまいました。
いきなり本番とは行きませんので、もう使うことの無い12インチもので練習してみました。
こつが分かれば、たいしたことは無いです、むしろチェンジャーのほうがタイヤに負担をかけている可能性があるように思えました。
18インチのものを手組みしてむしろ18インチのほうが楽だったなる記事もありましたので今後期待ができます。
他に20インチ以上の物を手組みしている画像もありました。
欲を言えばタイヤレバーとリムカバーがもう1つづつあれば楽かもしれません、道具はアストロで6千円程度です。
手ごたえがありましたので家の車はこれからは、タイヤはすべてオークションで調達し手組みの予定です。
Posted at 2010/10/17 17:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「商業施設での充電 http://cvw.jp/b/212309/46052997/
何シテル?   04/24 19:56
車両整備等基本は自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
いよいよ車を趣味から足に切り替えます。 ハイブリットは先を考えながら運転する。 性にあっ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
補助金をもらいGS購入に当てる為の嫁の車!以上!!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
モニター当選によりH/Bパワーを知ってから着々と準備をしておりました。いろいろな条件が重 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
3ヶ月間の短い間でした。 しかし、また作ってもらえませんかね?マツダさん!!ここに新車で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation