• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい@とらはちのブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

J’sTipo11月号

TipoOHMの際参加したJ'sTipo主催の
モディファイコンテストの模様が掲載されました!
私のトゥデイXiとTSR会長浅見氏のJW2が誌面を飾ってます。

写真、綺麗に写りすぎてます。(爆
Posted at 2006/09/18 20:45:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | 日記
2006年09月04日 イイね!

水の泡…

帰宅後、ビートのリヤスクリーンが開かないってんで確認。
ファスナーが2コマほどズレてる箇所があり、そこで引っかかる模様。
薄暗いガレージでどうにか直そうと悪戦苦闘してたら…


幌側のファスナー縫いつけ部分がビリビリビリと。






…この幌……終了……orz





ヤハリシンピンカワナキャダメデスカ…?・゚・(ノД`)・゚・。





…週末のおはきびはハードトップ仕様で参加…。
Posted at 2006/09/04 19:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート弄り | ニュース
2006年09月02日 イイね!

ビートの幌補修

ビートの幌補修久々に書く気がする…(汗

うちのビートは購入時ハードトップ仕様だったのですが、
そろそろ良い季節になりそうなので幌に交換…
と思いきや、知人に頂いた幌一式がフレーム歪みで装着できず…。
結局もう1個中古で入手。これは縮み破れはあるものの
フレームがしっかりしているので無事装着、開閉出来るようになりました。
(雨漏りはまだ確認できてません…)

しかし、付いたら付いたで状態が悪いのが気になるもので。
というわけで本日補修を試みました。

気になるのは2点。どちらもお約束の状態です。

その1:縮みによるサイドホック部
これは某オークションに矯正キットが出品されてますね。
しかし部材はホームセンターで入手出来るのでそっちで調達して…。(^^;
あっさり完成。やっぱりここが収まると見栄えよくなりますね。

その2:リヤスクリーン周りのモール部ほつれ
完全にほつれてなくなってました…。
そこでこれまたホームセンターでゴムモールを購入。
接着剤つけながら差し込んでいって(画像参照)、
最終的には外周にぐるりとシーラーを打って完成。

これで随分と見栄えがよくなった気がしますね~。
幌がぼろいとどうしても全体的にぼろく見えるので…
9月になったとは言え日中はまだまだ暑くて汗だくになりながら
頑張った甲斐はあったと思います…。

愛車紹介ビートの整備手帳に画像載せてますので合わせてごらん下さい~。
Posted at 2006/09/02 21:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート弄り | 日記
2006年08月04日 イイね!

飽き性なもので

飽き性なものでこのところ暑くて車弄るどころか洗車すらしてません。(汗

しかし、久しぶりにネタが出来たよ~。

Xiには以前からキャロルターボの純正リヤスポを
自作ステーで無理やりつけてたんですが、いい加減飽きた(おい)ので
別のスポイラーに換えてみようと色々画策してました。

で、先日どうにかお目当てのスポイラーを入手できたので、
毎度のごとく会社休憩時間に現物合わせの切った貼ったで
フィッティング用ステーを製作。

帰宅後装着してみたら如何にか見れるものになりました♪


完成画像は整備手帳にUP予定です~。

お楽しみに。


する人がいるかどうかは微妙だよなぁ…orz


Posted at 2006/08/04 21:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ弄り | 日記
2006年07月16日 イイね!

オーバーヒートミーティング2006

オーバーヒートミーティング2006行ってきました~。今年で4回目の参加です。
今回は「速くないクルマの元気な走行会」と
今年初開催となるジェイズTipo主催の
『モディファイコンテスト』に参加しました。

走行会では2コーナーでオイルに乗ってスピン…
ゼブラを前輪で跨いでの横滑りは死ぬかと思った…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ミニサーキットなどではない、岡山国際サーキットは流石に
速度が乗ってますんでスピンも半端なく怖いですぅ~。
一応何処も壊れず、無事完走出来たのでまあ良しとしましょう。
壊してたら連休明けからの通勤に支障をきたしますから~。(笑

「モデ・コン」は流石に綺麗に仕上げられた車が多く、
ボンネットを刷毛で塗ったうちのトゥデイが如何にかなるわけもなく。(爆
とりあえず参加景品いっぱいもらえたんでこれまた良しとしましょう。(笑
次号には掲載されるはずなので見てね~。

その他、元スーパーアグリの井出選手によるフェラーリF1デモ走
行とか、
仲間内の軽耐久チーム「OZSUNS」の60分耐久参戦とか、
締めのファイナルパレード等々、楽しい1日でした。
来年も必ず参加するぞ~。


…しかし4回目ともなると…

ガヤルドやらエンツォやら凄いクルマがそこら中に並んでるんで
イマイチ感動が薄れて来てるのがちと辛い。(爆
Posted at 2006/07/17 21:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

現在JA4トゥデイXi&RsとPP1ビート(嫁のですが)を所有する MTRECジャンキーです。(笑 DIYでいろいろやってます。 こんなヤツですがよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TRUNK&HATCHBACK 
カテゴリ:自前HP
2006/11/19 10:40:26
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
11年連れ添った初代ビートをエンジントラブルで手放してしまい、 代わりにやってきたのがこ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成6年式Xi、5MT 、レア?なサンルーフ装備車。 レアなはずなのにこんなになってます ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2006年3月に家内が購入した2代目ビートくん。 実はHALFWAYデモカーです。OH済 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation