2016年01月28日
今まで異音が鳴るたびにKURE5-56・シリコンスプレー・モリブデングリースと試してきましたが、素人では手に負えず、プロに泣きつきました(泣)
そしたら、pit workのアンダーコート剤?かなんかを塗ってもらい、緩んでたロアシートも締め直してもらいました。そうしたら、バキバキ・ギシギシ鳴ってたのがウソのように鳴り止みました(^^)
ハンドル切るたびにバキバキ鳴り、同乗者に不安を与えていた悩みが解決しとてもスッキリ!!!
しかーし!三日目から直進中なのに段差を超えるたびにガタゴト鳴り始め、またか!!!!と思う事態に↓↓↓
ただハンドル切ってもバネから異音は鳴りませんので、とうとうショックかスタビリンクがイカレたと思い、とりあえずスタビリンクを発注w
商品の到着を待つ間、ネットで異音の情報を集めていると、ブ○ッツはトップナット(減衰調整ダイヤルがある部分)が緩みやすいと書いてあるブログを拝見しましたので、ダメモトで点検してみると、手で締まるくらい緩んでました(汗)
これはやばいと感じ即インパクトレンチで締め直し!
本当に気づかなかったらこの先、笑えない事態になるところでした。
もしブリッ○の車高調で異音が解決しない場合はトップナットが緩んでいないか確認を強くお薦めします!!!
車高調の点検の際、スタビライザーが上に引っ張られていると整備士の方に指摘されたので、注文したスタビリンク(MPV用の325mm)にその内交換します。
MPV純正フロントスタビリンク品番:LC70-34-170 ディーラー工賃5,756円
アクセラ純正リアスタビリンク品番:BP4K28170H 部品代左右で12,398円 ディーラー工賃3,454円
Posted at 2016/01/28 14:07:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日
最近、アップルのクリスマスCMでスティービーワンダーがデュエットしてる歌がお気に入り(^^)/
ふと一緒にうたっている女性は誰だろう?と調べたところAndra Dayって人なんですね。
年齢も僕と同じ84年生まれwww
個人の主観ですが、あまりにも素敵な声なんですぐCD注文してしまいました(笑)
よければ試聴してみてください♪
Posted at 2015/12/22 00:01:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日
■アンケート■
Q1. V12マルチチャージャーのモニターにご応募いただく決め手は何でしたか?
もしもの為の備えとしてだけではなく、普段はスマホの充電器として使える点
Q2. ドライブやお車で一番のお悩みは何ですか?
夏タイヤを18インチにしていますが、市販のパンク修理剤が17インチまでしか対応していないので、もしパンクしたらJAFを呼ばなくてはならない不安
※この記事は
みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 10:45:15 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月18日
■アンケート■
Q1. 現在装着のHIDバルブのタイプはD2またはD4ですか?
D2
Q2. 現在装着のポジションバルブのタイプはT10ですか?
T10
※この記事は
みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 10:41:05 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年10月29日
アルファサウンドミーティングin関東に取り付けが間に合わないことが確定したため、別のイベントに参加しようかと思ってます!!!!
それはこれ↓↓↓
http://www.gymindustry.co.jp/
INTER SHOW 19th 2015年11月23(月・祝)開催 会場:ツインリンクもてぎ ロードコース特設会場
まだ確定じゃないけど、今年の締めくくりでオーディオイベントに出たいな~
Posted at 2015/10/29 17:00:05 | |
トラックバック(0) | 日記