• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

架け橋屋のブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

マツコネから車速パルスの取り方

ディーラーに問い合わせしたのは、現行アテンザになります。

知人からサウンドナビを埋め込みするから調べて欲しいと無茶振りされました。

メーターとマツダコネクトのユニットに車速パルスが出てる有線があるそうです。

線の色は紫ベースに赤いラインだそうです。

ただ、ディーラーの方も実際に車速パルスをとった事が無いのでパルスが取れるかは分からないそうです。

もし車速パルスを取れず悩まれてる方は参考にしてください。
Posted at 2015/04/09 17:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月09日 イイね!

ラーメン&オーディオぷちオフ

遅くなりましたが、3月28日にみんとものほいさんがオーディオを導入したので、完成の引き取りに立ち合わせていただきました!!!

自分の車でないのになんかドキ×②ワク×②ですね(笑)

ただ前日の夜、朝4時まで飲み会があり、朝起きたら記憶が無い!という大失態を犯しました(泣)
2人で飲んでたんですが、中ジョッキ4杯 日本酒2合 日本酒四合瓶2本 赤ワイン1本・・・ここまでは覚えてます。その後ねーちゃんのいる店に行った後どーやって家に帰ったか覚えてません(汗)










更にほいさんにラインで『14時にはSAB加茂に行くから~』と返信しておきながら、到着は15時過ぎという大失態!!!

自分も16時にリア窓にスモークフィルム施工の予約をしてたので時間ギリギリでした(汗)
透過率5%ってどんなのかな~サンプルも見ないで決めたので想像出来ません。

二日酔いで頭ガンガンでグロッキーな状態では運転きついですね。
自分で運転してて酔いそうになりましたwww

なにはともあれ、自分が押し売りお薦めした【BLAM 165.85】の音色を披露してもらうため
ほいさんの車にさっそうと乗り込ませていただきました!!!

試聴させて頂いて一発目の感じたことは・・・


すごい!!!ここまで鳴るの!?



デットニングや外部アンプなど入れてない状態であそこまで鳴るとはBLAM恐るべし!!!
今後の進化が末恐ろしい楽しみなスピーカーですね。

うらやま~いいな~うらやま~・・・ガチでちょっと嫉妬してみたり(爆)

ほいさんが進化してしまいウラヤマシーと一人悶々としていまして・・・
オーディオ毒を勝手にもらい4月12日にこっそりピットインの予約してしまいました(笑)

SUGO終わり次第、閉店ギリギリにピットイン!

ほいさんの車内で至高の音に包まれ楽しい時間を過ごしていると、お腹がすいて?来たのでラーメン食べに出陣!!!
前回、マーボー焼きそばでやらかしてしまったので、ほいさんの胃袋を満たすべくこってりラーメンを食べに行きました♪



仙台市泉区にある【らーめん かいじ】です!!

ラーメンもつけ麺もこってりなのでほいさんの胃袋も満足してくれるといいのですが・・・





ほいさんはとんこつ味噌ラーメンでしたが、僕は二日酔いなので濃厚つけ麺大盛をオーダーしました(爆)
並盛・中盛・大盛が同じ値段ならやっぱり大盛オーダーしちゃいますって!!!

山形にはなかなか豚骨味噌はないという事でしたので、ほいさんも満足してくれたようです。
これで『マーボー焼きそばの変』の汚名は挽回出来たかな?

案の定僕は後半きつくなってきて割りスープはギブアップ・・・

最後は美味しいっていうより大盛オーダーして残すって無いよな~ていう責任感で胃袋に流し込みましたw

そろそろ自分の車も出来上がった頃だろうと思い、
苦しいながらもSABに戻る事に・・・

ほいさんの車に盛られているGPスポーツの快音マフラーに包まれながらSABに到着♪
やっぱり社外マフラーええな~と後ろ髪を引かれつつも、車とご対面!!!




かな~りいい感じ♪
てか黒すぎる(笑)

ラゲッジのトノカバー外してるので、ウーファーが丸見えなのが気になってましたがこれで解決しました♪


次回は山形の中華そばを食べてみたいので連れてってくださいね~(^^)

あとラーメンの写真お借りしましたw
Posted at 2015/04/09 15:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:マツダ/アクセラスポーツ/2012年
 

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ミシュラン/パイロットスポーツ3/225/40ZR 92Y
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ミシュラン/パイロットスポーツ3/225/40ZR 92Y



■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
  1、REGNO GR-XI 

●希望タイヤサイズ
 225/45R18 91W


■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
  2回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
  自動車用品専門店

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
  タイヤメーカーのHP、インターネットの情報

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
  性能が良い(グリップ・乗り心地)と安全性能が高い(WETグリップ)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
  やや満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
  タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  商品のネームセンスが最悪
  性能は高いが、他社製品の同グレードの物と比べて価格差が大きい

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
   約2,000キロ

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
   通勤

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
  高速道路20%、市街地70%、山坂道10%


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 15:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月13日 イイね!

BL型のプラグ交換は適合表で悩む

そろそろプラグ交換しようかと考えてまして、NGKとデンソーの適合表を見てて気づいたのですが

BLFFWのプラグはデンソーのHPによると

H24年7月以前のFC20HPR8

H24年8月以降はZC20HPR11

なんで???

自分の車はH24年2月だからFC20てことになるけど、そうするとイリジウムプラグの適合ないんですけど!?

ディーラーに電話しても、予想はしていましたが曖昧な回答・・・


BLFFW販売途中でプログラムでもイジッたのか!?

それとも何も変更してないけど『ZCのほうが調子よくない?』みたいな話でもあったのか~?

プラグ交換でなぜこんなに悩まなくちゃいけないの???

NGKの『プレミアムRXプラグ』使ってみたいのに。


デンソーHPにある プラグの型式の読み方で何が違うのか勉強中ですw
Posted at 2015/03/13 12:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

ポタフェス



ポタフェス事務局は、国内最大級のイヤホン&ヘッドホン体感イベント『ポータブルオーディオフェスティバル(通称&以下:「ポタフェス」)』の国内ツアー版『ポタフェス2015 Limited』を、2015年3月より6月まで国内8都市にて開催致します。

今回の『ポタフェス2015 Limited』では、従来の大型イベント『ポタフェス(前回ご来場3万5千人)の規模をコンパクトにし、国内8都市(以降にてご参考)のポータブルオーディオファンの皆様に、イベントを通してより音楽を楽しんでいただける機会を設けさせていただきます。

イベントには、約70ブランド前後のオーディオブランド(現在出展社確認段階等/事項以降ご参考)と併せ、今話題のオーダーメイドイヤホンであるカスタムIEM(カスタム・イン・イヤー・モニター)もe☆イヤホンとして出展し、各開催場所において試聴イベントと共に、ご注文/耳型採取会も実施いたします。

《HPより引用》

5月3日に仙台でも開かれるみたいなので行ってみたいです。

出展予定の企業を見る限りでは、イヤホン&ヘッドフォン ポタアン 配線関係がメインで出展されるのかな?

楽しみです♪


Posted at 2015/03/09 11:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

架け橋屋です。よろしくお願いします。 見た目ノーマル中身は・・・ 納車直後にカロでフル5.1システムを構築。これが最高だと思ってたら、フロント3WAYに出会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU学習? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 07:59:40
インナードアパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 17:07:05
HIDを交換してみよう その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 16:56:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
外装はいじらず目立たずでいこうと思います。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 オーディオメインになってます ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation