• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

White@GRBのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

しやけん



7月以来ww こんちゃ( ´ ▽ ` )ノ


先日、我がGRBは車検を迎えました。

その車検。自分にとっては、ただの車検じゃなくて

人生初車検!!

今まで6台乗り継いできて初です。

いや~、あたいも大人になりました(笑)



右も左も分からないし、お付き合いもあるので検査はディーラーにお任せ。

ちょいちょい弄ってるしノーマル戻しとか大変かな?と思っていたのですが、

意外や意外、、ほぼそのままで通過しました☆



皆さんも気になると思うので引っかかりそうな部分を列記します。

HKS サイレントハイパワー:近接排気音93db(レーサク、キャタ、SHP)
これはね、誰かさんの車で前に苦い経験がありましてw、一番危険度が高いと思っていたのですがあっさり通過!まさにHKSから聞いていた通りの数値におさまりました(組み合わせ装着でのもの)。

CUSCOリヤラテラルリンク:こちらは商品に添付されていた強度証明書を提出したら構造変更なしで装着状態のまま通過。素晴らしい!

LIBERAL LEDリフレクター:こちらは事前に「そのままで通るかも」って言われていたのですが、陸運に最終確認したらNGだったそうでノーマル戻しで対応していただきました。

こんなところです。最低地上高なども含め、あとは一切お咎めなしww

ホッといたしました♪




車検中の代車はGVF。



久々のセダン、AT、2.5非等長、C型脚は新鮮。

特に脚は驚いた!硬いけど凄く好きな感じ。スバルもあんなセッティング出来るんだね。

GVF重厚感があって良いパッケージングでした♪

ちょい燃費が気になったのと、内装が眩しかったけどw






もうすぐ、全国オフです。

参加表明ヨロシクね~

 ←クリック
Posted at 2010/11/03 10:15:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2010年07月05日 イイね!

富士4129



久々にまともなブログかも?

昨日は関東の鉄砲玉こと、はままんプレゼンツの富士山ツーリングオフへ参加してきました。

家を7時に出発し、東名高速沿いの某所で人を1名さらってから集合場所の「道の駅ふじおやま」へ。

道中は順調で道の駅へ着くと、すでに駐車場ではいつもの面々が車を囲んで談笑していましたね。



ただ、そんな中、、1台だけ見慣れぬ派手な塗色のGRB&好青年がいらっしゃる。

にょ~~!!

浜名湖の全国オフ以来、肉眼で拝見するのは久しぶりw

マッチー@sunriseGRBさんではないですか!!

そうなのです、今回のツーリングは関西から関東まで出張?wでいらっしゃったマッチ~さんの歓迎オフなのです。


んでもって、現在は関東在住のザックビ~うま男さんもいらっしゃる☆

昨年の全国オフのときにはあまりお話できなかった2人が揃ってるv(・ω´・+)キラーン

これは楽しいオフ会になりそうだ♪



まずは参加者全員が揃ったところでギクシャクした自己紹介w

そして、幹事はままんから旅のしおりが配られツーリングの行程説明。

しおりの完成度高っ!下見までして準備をしてくれたはままんには感謝感激です。


儀式もひと通り終わり、「走りましょうか」ということで最初の目的地である富士山5合目へ。

はままんを先頭に10台での隊列走行。自分はこの日、終始隊列の最後尾を走ったのですが超楽しすぎっていうか絶景!

色とりどりのGRが目の前を連なって走る様は最高でした。なにげに隊列は最後尾に限るかもよ☆

特にはままん&マッチ~さんの編隊はヤバイね、テラカコユスw



富士スカに入ると予想通り天候が崩れ、濃霧と雨の中を隊列は進みます。

BGMはスガさん のち ジュディマリ。
特にジュディマリはツーリング向き!え~曲たちや~w
けど、ナイトライダーもいいかも(爆)


さらに隊列は進み5合目近くになると、雲の切れ間から青空も見え天候回復!

行いが良い人たちの集団パワー凄しですw



5合目ではトイレ休憩とおしゃべり。

KAZMAさん&ノンたんの漫才?聞いてニヤニヤしたり、コテコテの品揃えをした土産屋を見たりで楽しめました(笑)




続いては昼食でBBQをやる富士ミルクランドへ移動。

やっべBBQとか超楽しみにしてたんですけど、しかもジェラートや美味しい牛乳もあるらしいし、自然とテンションアップ♪


現地到着後、みんなで芝生の上に車並べて~みたいな?

てか、芝生の上のGRって超新鮮! ミニカーみたいw

これまたはままん、最高のシチュエーションですから。よっ、名幹事☆


←クリック拡大

←クリック拡大

あっ、自分では写真これしか撮ってないやw




ミルクランドでのBBQはこんな感じでした(写真拝借)


←クリック拡大

食材はすべて美味しかった~

特にKAZMAさんが前日に用意してくれた高級和牛は悶絶っっ

箱に入ってるお肉とか初めてだし!口の中で溶けるしΣd(ゝ∀・)

こちらの言い出しに仕事そっちのけでw対応してくれたKAZMAさん、ありがとうございましたm(_ _)m

高級肉サイコ~ですヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ


あとあと、ジェラートにそわそわするうま男さんとかメッチャ可愛かったし、結構イメージ変わりましたw

皆さんと色々お話もできてBBQは有意義な時間でした。



そのあとは「富士ミルクランド」発「道の駅なるさわ」経由「高級別荘」行きのルートでしたねw

かの有名な高級別荘にお邪魔して、連れにワインまで分けていただいて、ホントありがとうございました。


我々は皆さんより一足お先に撤収してしまいましたが、丸1日たくさん楽しめました。

昨日ホワイト号を温かく受け入れてくださった皆さん、大変お世話になりました。

連れ共々御礼申し上げます。よかったらまた遊んでください。



そしてそして、遠路関東までお越しいただいたマッチ~さん。

出張お疲れ様でした。久々にお会いできて嬉しかったです。また年内にお会いしましょうねw

お気をつけてお帰りください。



最後に幹事のはままん。

あのような素敵なオフの企画は自分には到底無理ですわ。

準備関係、色々と大変だったと思います。本当にありがとう。

今年はもうひと仕事大きいのがあるけど、頑張ってね応援してる(爆)
Posted at 2010/07/05 21:43:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

さて、、





久々の車ネタですw



どんな進化かって??












いや、、  


あのね、、


GRのエアコンが効きません!


あちーよー(>_<)
Posted at 2010/06/05 12:51:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2010年05月05日 イイね!

precious to me


5月1日から始まった自分の大型連休は本日で最終日。
2回ほど大きめのお出かけをしてきました。




まずは5月2日

この日は関西から親愛なる弟君であるマサシ9@GRBAさんが関東圏へ。

目的は築地本願寺で行われるhideちゃんの13回忌法要。
自分もhideちゃんのことが好きだったこともあり、法要を御一緒することに。

はままんの手厚い護送でやってきたマサシさんと勝どき駅で合流。
去年の全国オフ以来、半年振りの再会です!

浜名湖のマニラバーで打ち解けた仲、身構えることもございませんw
相変わらずの魅力的なキャラクターに兄は安心しました~

法要の列に並び始めて終了まで約5時間。アニメの話やらhideちゃんの話やら
いっぱい話しましたね。楽しかったです♪

法要関係の詳しい話はマサシさんが上げてくれると思うので、自分はこの辺で。




16時過ぎには法要が終わり、17時からは月島のもんじゃ屋さんで
『マサシさん歓迎!第2回マニラバー』が開店♪

そうです、あの伝説のマニラーバーが2度目の開店ですよw

参加メンバーはマニラ店長、マサシさん、静岡のオヤジさん、蒼さん、もえみん、
はままん、すうさん、アロエさん、関東のおやっさん、副隊長、ホワイトの計11名。
それと、ハミ銀さんが「何シテル?」で参加(爆)

もうね、マニラバーはなぜか盛り上がる~
放送できないピーな話から絶対に放送できないピーな話までw

「鉄砲玉」「ブリーフ」「実は腹黒」「若干○○○ー」
ホント腹痛い!!クルマの話、あんました記憶ないね。
2次会のマックまでお疲れさまでした。

もんじゃも美味しかった~
久々に副隊長の神業こて捌きよ~
このニヤケ顔、ヤバ過ぎですw




第3回のオープンはいったい何処になるのでしょう?
やっぱ泊まりかな☆
参加された皆さん、お疲れさまでした。






続いて昨日の5月4日は小田原駅周辺で行われている大きなお祭りへ。

なぜ小田原かというと、小田原が地元の親友が毎年参加していて
今年は勇姿を見に行こうかと。。

それと、これまた別の小田原の知人(以後、末娘)から「小田原を案内してくれる」との
温かい言葉をいただいたので決心しました。

小田急線に乗って、昼前には小田原到着。
親友との合流は16時なので、暫し観光タイム!

早速、末娘と合流してお勧めのステーキ屋さんで昼食。
野菜しか写ってないけどw ランチステーキ丼、お肉柔らかぁでうまーでした。




食後は少し街中ぶらって、初の小田原城へ。
城内もお祭りモードで人も出店も盛りだくさん!
間近でお城を拝見して、たまたまやってたジャズライブ聴いてまた~り。



末娘曰く、「小田原観光は以上」(核爆)
あんま案内できるとこないんだってw

親友との合流にはまだあるので、お次は時間つぶしの喫茶店。。
なんか食ってばっか。アイスはすでに2個目だしww
けど、いいのです!食べることは幸せなのです!





何気に時間が過ぎるのは早く、親友との合流時間が近づく。
末娘の案内で親友の実家がある町へ20分ほど歩いて向かいました。

待ち合わせ場所近くで連絡すると、、親友がトラックでお出迎えw
挨拶もそこそこにトラックで拉致られ移動!

神輿がいる場所まで連れて行ってもらいました。
そこで町内の皆様へご挨拶。とても温かく迎え入れてもらいました☆

そこから神輿とともに町内ぐるぐる。
お酒を振舞われたり神輿の写真撮ったり、祭り楽しい♪
写真はお仲間入りの証としていただいた木札。2人分いただき感激でつ!
さっそく首に下げました。




ひととおり町内をまわった後はベースキャンプで暫し休憩。
そこでもまた手厚く歓迎をしていただきました(涙)
お料理とお酒 美味しすぎます! ちびっ子達可愛すぎ!
神輿も担いでないのに良い気分になっちゃいました。
ほんとゴメンなさい。。(>_<)

その後は小田原駅前まで進む神輿に同行させていただきました。
親友は青年会の副会長なのですが、みんなに信頼されててカッコいい!
しかも神輿をコントロールする役回りでキーマンなのです。
普段とはまた違った姿を見られて、感動しまくりの俺。

←クリック拡大

←クリック拡大

妹さん夫婦も気さくな人柄でお話しやすかったです。
こんな夫婦いいよね♪



小田原駅前でのパフォーマンスまで見せていただき、親友とはお別れ。
我々を迎え入れてくださいました山角町の皆様、短い時間でしたが
本当にありがとうございました。

セッキー、感謝感激だったよ。なんてお礼していいか分からないくらい。。
また来年も行きます、ありがとう。




日も暮れていい時間。
末娘とオサレな居酒屋さんへ

にしても、うちら食いすぎだなw
鳥のささみのカルパッチョ激ウマでした~



またまた、締めでアイス逝ってしまいました~
この日3個目(爆)

丸1日お付き合いいただいた末娘、ありがとね。
これからも兄を宜しくお願いします。


GWで絡んでいただいた皆様。
これからも全ての方を大切にしていきたいです。
これがわたくしホワイトの素直な気持ち!
だから、、僕のこともかまってね、、ヨロシク~
Posted at 2010/05/05 20:11:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 休日を過ごす | 日記
2010年04月25日 イイね!

ごぶサターン


皆様ご無沙汰しております。
ホワイトでございます。

ここ数ヶ月、ネタなしでして長いこと水面下におりました。
言えないようなネタだったらいっぱいあったのですがね(爆)
引き続き、宜しくお願いいたしますm(_ _)m


まずは軽く、サーキットネタから。
2ヶ月くらい前、超久しぶりに本庄を走ってきました。
厳密に言うと半年振りで、大雑把に言うと1年ぶりのサ。

 ←クリック拡大

なんとか自己ベスト更新で46"383のタイム。
パーツいっぱい入れたのにこんなもんかよ~って感じでしたね(-。-;)
秋ごろにまた行こうと思います☆





んでもって、本日は静岡までドライブに行ってきました。

7時過ぎに家を出て、小田厚走って、小田原付近で友達拾って
一路、静岡県は由比へ!


何気に近くて、TMRさんの曲流しながらノリノリで走ってたら昼前には由比へ到着w

昼食にはまだ早かったので、少し街中を散策して癒されました〜

弥次さん喜多さん?


気持ち良さそうな亀たち


由比本陣公園


新緑


ハーレー軍団襲来!





午後には本日の主目的である
桜えびさん&シラスさんたちに出会ってきました~



揚げ桜えびさん

←クリック拡大


釜揚げシラスさん

←クリック拡大


生桜えびさん♪

←クリック拡大


全景w
あっ、かき揚げの桜さんを撮り忘れました。。

←クリック拡大



どれも、んま~でしたよ☆
生桜えびは今が季節ですから興味のある方は行ってみて下さいねヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2010/04/25 22:20:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 休日を過ごす | 日記

プロフィール

「@静岡のオヤジ@GRB どうもその節はw またどこかで偶然お会いでいればと思います(=^x^=)」
何シテル?   08/12 10:04
ハッチバック乗りです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KERSCHER Carbon Spoiler Splitter/カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:29:27
Maxton Design スポイラーキャップ(カーボンルック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:28:46
KERSCHER Frontspoilerschwert Golf 7 R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:24:37

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011.11~2012.10 7台目の白スバルは初のパールです。 GDBF以来のス ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007.12~2011.10 6台目の白スバルはちょっぴり大人なハッチバックです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006.01~2007.11 IMPREZA WRX STI spec C TYPE ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGACY TOURING WAGON GT spec.B 5MT みんカラの影響で結 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation