• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃーむらのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

ソフトバンク iPhone用simカードでAndroidスマホ稼働その③

ミソカラネタではありませんが忘備録代わり
&一部知りたい方剥けです
なおヤルなら自己責任&当方は一切関知しませんあしからず。
なお記事内の情報は2021.07時点です

前々回
前回
の続きです。


目的がコレ



そんなわけで初のアンドロイドスマホ。
最低限防水防塵はまともなのと
万が一SIM挿しても運用できんかったら
とりあえずまたiphoneに戻すので
まず中古でいいやとか色々悩んだ結果選んで
購入したのがコレ。
alt
スペックやらはリンクにて

昨年でたミドルスペック機種なんです



ヤフオクで中古とはいえSIMフリー版で
1.3万円wwww
安すぎwww


まぁ昨年販売時もSIMフリー版で3万ぐらい
と国産やらのミドルスペック機種と比べても
安いみたいですが。

で購入してドキドキの初期設定!
まずはiphone側、設定→メッセージ→iMessageを停止!
(これしないとアンドロイド側でのMMSキャリアメール使えまへん)
そしてSIMカードインしてReno3A起動!そして肝心の


oppoのスマホ、アンドロイドベースの
独自OS使ってるから↑のAPN設定で
各種運用できるか不安でしたが


無事稼動!
4G LTE回線開通
iMessageからソフトバンクキャリアメール移行
+メッセージアプリ使用)
マイソフトバンクアプリでのログインそして肝心の


テザリング稼動&
そしてギガノーカウント確認!
alt
2021.7月分。
7月半ばよりReno3Aにて。
これでも今月はマイトラックの車検で1航海休み&連休もあったから
ギガノーカウント使用量少ない方w


電話帳は移行アプリですんなりできましたが
溜め込んだ画像は移行できんかったので
しょうがなくiphone→グーグルドライブで移行。
なんせ1000枚以上あるのでReno3Aに戻すのも
めんどくさいのでとりあえずはグーグルドライブ止まりw
あとiphoneのブラウザで使っていたサファリのブックマークは
グーグル経由のPCで使っているブラウザのクロームの
ブックマークと同期完了。


とまぁなんとかアンドロスマホ稼動開始しまんた。
ちなみに元々使っていたiphone11は。。


iphone6プラス(!)
をしつこく使っている同じソフバン使いのヨッメに移行予定。
まぁヨッメもアンドロでいいんやろうけどもう覚えなおすの無理やろな。。
iphone11はまだ残責3年ほど残っていますが
それが終われば回線とSIMカード借りてるだけにw
今後どうなるかはわかりませんが・・・
SIMカードのサイズが大きく変わらん限り
当分はこのソフトバンク iPhone用SIMカードでAndroidスマホ稼働
&機種変更も自力でするスタイルですかね。
あと恐らくですが...
契約しているのiphone11なのでSIMもろとも4G回線なのですが
5G対応のアンドロイド機種でも同様に稼動できるかと。
(無論機種側の対応周波数は確認ですが)
ただ単に5Gで通信せず4Gで通信するだけの話ですし
(現状ソフバンのiphoneのSIM、4Gも5Gも形状一緒ですしおすし)








とりあえず
Posted at 2021/08/01 00:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月31日 イイね!

ソフトバンク iPhone用simカードでAndroidスマホ稼働その②

ミソカラネタではありませんが忘備録代わり
&一部知りたい方剥けです
なおヤルなら自己責任&当方は一切関知しませんあしからず。
なお記事内の情報は2021.07時点です

前回
の続きです。




そんな中見つけた記事がコチラ。
それこそタイトルの
↑詳細は勝手にリンク先しましたです


調べたらこんなことができるのね・・
もちろんソフトバンク公式の案内は
『専用の機種以外に差して使用した場合は
 動作保証外』デス。
ただ追記するとソフトバンクは大雑把にわけると
アンドロイド向けSIMとiphone向けSIM(ほんとはもっと細かい)
に分かれてるんですが、このアンドロイド向けSIMI、
契約時に各機種の固有IMEIをSIMに書きこむので実質
 「SIMカードにロックかかってる」状態なんです
(なおこのあたりの問題は総務省も把握してるモヨウ)
つまり・・ソフトバンクのアンドロイドSIMで他社のたとえ
SIMカードが同じサイズ&SIMフリー機種
に挿しても使えないんです・・
(ごく一部稼動する組み合わせはあるようです)






フトバンク、なぜがiphone用のSIMはその忌まわしい?
IMEIの書き込みはしていないんです。
つまりはタイトル通りソフトバンクの
iphone用SIMは他社SIMフリーiphoneやら
アンドロイドスマホでも(どうにか)運用できる
(今アンドロイドスマホもSIMカードはihoneと同じnanoサイズ
 ただお財布ケータイやらの機能はihone用SIM側に機能が
 ないので当然使えんでしょう。いらんけど)
ってことです。
これで糸口見えた&ワイ氏の結論もでた。

それでもiphoneにしがみついてもあと4.5年
そもそもインスタもヤメた現在SNSもほぼしない
カメラもたまの釣り行ったときぐらいしか使わない
なにより↑でもかいてますが今の仕事柄スマホの
メインの使い方がしつこいですが


テザリングぅ


だもんでw
こらもうiphone必要ないかな、と。
それに今年先行でアンドロイドタブレット
使ってて昔よりはまぁ安定してるかな、
(出たてのアンドロスマホは周り見てる分ひどかったw)
なのともうggyなのでアンドロ覚えなおすなら
早いほうがええかっ!


一大決心
3GSから12年りんごのドレイ()でしたが
今後はグーグルのドレイになります(キャハ


以下
に続きます。

Posted at 2021/07/31 23:20:46 | コメント(0) | 日記
2021年07月31日 イイね!

ソフトバンク iPhone用simカードでAndroidスマホ稼働その①


ミソカラネタではありませんが忘備録代わり
&一部知りたい方剥けです
なおヤルなら自己責任&当方は一切関知しませんあしからず。
なお記事内の情報は2021.07時点です


もとを正せば自分的には
お宝プランと思っている現在ソフトバンクで契約している
「旧メリハリプラン」←詳細はリンク屁
何がお宝つうとネットやらで通信分が月50GBですが、、
ソフトバンク指定の動画会社やらSNSの
使用分はその50GBにはカウントされず、
ここからが本題(&契約当初知らんかった部分オィ

「契約機種でテザリングオプション(別途月額\500)加入して
  テザリング経由&経由先でそのソフトバンク指定の
  動画やら観ても同じく50GBにカウントされない」
(なお現メリハリ無制限はテザリングは30GBまで....)

つまりはテザリングon→Wi-Fi経由で
Androidタブレットやらで(ほぼ)動画見放題
なんですわ。
もちろん現メリハリ無制限の方が月額安いんですが
その差額考えてもテザリングも動画系無制限は結果安い。
なので長距離トラックドライバーつう仕事柄
めっちゃありがたく下手すりゃテザリング経由の動画視聴分が
月間〇〇〇ジィ〜ビィ〜(!(



閑話休題


とまぁアンドロイドタブレット導入して
「テザリングde動画ライフ」
?を堪能しているのですが
一ヶ月ほど前に同じ旧メリハリプラン使いの長距離トラドラの
知り合いと話しててわかったのですが

「この前ソフバンで機種変更しにいったら
このメリハリプラン引継できないって言われたわ・・・」


なんですと!????




だもんでその方はすったもんだのあげく
現在でもテザリングでも無制限(らしい)プランがある
ドコモにMNPしたそうな。

コレはまいったな・・yahoo絡みと各種紐付け特典あるからMNPめんどいし・・
ほならワイ氏も次に機種変するときもうこの旧メリハリプラン使えんのか?
とまぁ一応念のため調べておこうとソフトバンクのチャットサポートで
色々質問した結果

「お客様は現在ihone11お使いで4G回線モデルですので
 同じ4G回線機種に変更されるのでしたら(旧)メリハリプラン
 の引継ぎは可能です。ただし店頭での機種変更手続きなります」
 (2021/07上旬での話なので今後は不明)

だそうな。
とまぁ首の皮一枚つながったwんですが・・
よくよく考えると・・


「4G回線機種っていつまで売るの??」


んでちょっとソフバンHP覗いてみたら
やっぱ5G売りにしてるから4G回線モデルのまぁ少ないこと・・
というか3GSから12年iphone使ってるから,、現行iphone機種だと
なんとか4G回線モデルあって「SE第二世代」。
でもおそらく廉価版iphoneSEでも第三世代は5G回線モデルになるやろし、
来年6月にはトクするサポートでSE第二世代に機種変したとして
どんだけiphoneでひっぱてもあと4.5年で糸冬
どうあがいてもあと4.5年しかこの旧メリハリプラン使えんのか・・
テザリング無制限プランは復活できるアテはないやろし・・
とアタマが痛い日々&どーにかならんか
ネット巡回するハメに。


そんな中見つけた記事がコチラ。
それこそタイトルの
↑詳細は勝手にリンク先しましたです





























Posted at 2021/07/31 23:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

ついにその日が

昨年から🚛の仕事が関西⇄関東から
関西⇄九州に変わり、このコロナ禍でも
仕事が切れずというか週4300kペースで(ry

閑話休題

そんな中いつもの佐賀に向かって
山陽道を下っていたらヨッメから入電

「いきなり警告灯やらついた•••写メ送るわ」




キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━!

多分ハイブリッドバッテリーやろなぁ•••
んなわけでなんだかんだお世話になっている?
やってる?(謎)な
某優良車高短屋
に電話してみると代表ザッキーさん
「アメリカで知り合った人がプリウス専門&
バッテリー交換もやってるみたいやから
話通しとくから連絡してみたら〜?」
とありがたく頂戴したので連絡した先が



『Kyoei Japan』サマノシ



早速代表の上野サマに連絡すると
とりあえず近くのディーラーに診断してもらい
ハイブリッドバッテリーはダメなことを
確認して下さいとのこと
(稀にDAコンバータがあかん場合もあるようで)
で診断結果やはりハイブリッドバッテリーが
タヒってる&相談の結果

①減ったとはいえウチ年2万キロは走破&まだ乗る
②それならリビルドより新品がオススメ
③しかも今月までキャンペーンで
 新品バッテリー交換やと工賃無料❣️
④そもそもリビルドバッテリーが在庫切れw

と相成りまして新品ハイブリッドバッテリー
の交換となりました♫
ザネェソながら?アテクシは仕事忙しいので
ヨッメに綾部市まで行ってもらいましたがw
対応も丁寧でよかったそうな。

これでまだまだ走るぜ!







アテクシは乗る暇ないやろけどw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \


Special thanks


バランスオートウェアハウス
&
kyoei-japan


(敬称略




Posted at 2021/03/21 11:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

20190823 ナンバー盗難

20190823 ナンバー盗難まさかうちがこんなんなるとはww
聞くとこによるとプリウス多いらしい
&ナンバーブラケットごとパクられてるので
十中八九、同型の盗難プリウスに
使われるんちゃうか、と。

ちなリヤは封印あったせいか無事だったのが幸い。
&所有権かかってないので再登録はまだ簡単、
てか昔車屋事務やってたヨッメにやってもらいまんた。
(2◯年鰤に陸運局行ったらしい…)


皆さまも盗難防止ボルト等自衛してくださいませ。
Posted at 2019/09/01 09:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@零0715 実は5年ほど前から仕事が忙しくなり撮影会やらスタンス系やらのカメコggy引退しました🫠連休なかたら週末20hも家居てないもんでw@長距離🚛ドライバー 過去撮影分はブログに上げてますので良ければ🙋」
何シテル?   05/02 09:15
ほぼほぼ整備の忘備録。 ぬっこ大好きggyですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE H11 LED レモンイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:57:52
不明 プリウス30スピードメータープレートホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 06:21:44
ホンダ純正 フロントアクスルシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 20:35:58

愛車一覧

ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ある意味もったいない? AF35/1型規制前フルパワーZX 改リーディオ仕様🙃 ( ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2015.12.17より43000kmスタート
その他 釣り道具 移動式鯵専用冷蔵保管箱@車高短仕様 (その他 釣り道具)
アジング (アジのルアー釣り) で使うクーラーボックスを 車高短ハの字にしてみましたw ...
トヨタ クラウンエステート ヤフオクマッスィーン★ (トヨタ クラウンエステート)
普段は嫁の下駄&アテクシの釣り車でした(´・ω・`) このコがきっかけでミソカラに登録 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation