• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀州のおっさんのブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

ヒフミ

ついにきました。 123,456.7km 10万キロから1年11ヶ月 そろそろ終活を考えねば、 個人的には状態の良い後期に 顔面移植してみたい。 ゾンビぱたーんです。
続きを読む
Posted at 2020/05/17 23:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月19日 イイね!

高野山アタック2017

高野山アタック2017
南の国、和歌山では、雪道を体験できる場所が限られます。 そのため、寒波が来て雪が降るとウキウキします! ただし、平野に雪が降っても、昼には溶けてしまいます… 高野山は、標高が高く、雪が残っています。 やってきた寒波でウズウズして、リベンジしてきました! 護摩山 昨年はここまで登れませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 23:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

矢ノ川峠・改 JA11満身創痍

矢ノ川峠・改 JA11満身創痍
午前で仕事が終わり、午後から矢ノ川峠にリベンジ! 前回は麓で劣化したゴムホースから緑色の血が流れたので退散しました。 後日、切れた血管を治したら別の血管から流血… 血管が死んでいます。 少しお漏らし中のジムニーですが、リベンジです! 前回来てから時間が経ちますが、あれだけ凸凹していた路面 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 19:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

ランクル60復活!

1年半ぶりに運転しました。 驚くほど遅いですが、楽しいです! ッヒャッホー
続きを読む
Posted at 2015/12/19 17:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月11日 イイね!

歓送迎会

HJ60Vランクル 約一年ぶりに車検取得しました! 納車はもう少し先。ウキウキ DE51Vエブリイ オイル漏れ修理に出しました! JA11Vジムニー 矢ノ川峠の麓で2週間ほど前、ボンネットから白煙がもくもくしました! 劣化したゴムホースからクーラントが漏れ出していました。ガムテープと液体 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/11 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月26日 イイね!

矢ノ川峠とジムニー

三重県の熊野市と尾鷲市の間の廃道、矢ノ川峠に行ってまいりました。 現在通行止めとなっており、通り抜けはできませんが、昔の国道42号線であり、昔は国鉄バスが通っていた由緒正しき酷道?国道らしいです。 スタート地点からダートが続きます。 今回は、高峰山、全長9キロ強の道程を目指します。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 21:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

タコ着弾②

ムフォフォフォ! JA11のタコが着弾しました! うちのジムニーは廉価版のHAグレードなので、タコがありません… これで、ヴェールに包まれていた回転数がついに露わになるでしょう。 作業はしばらくお預けです。 一緒に傾斜計も取り付け予定です。 はっは〜!
続きを読む
Posted at 2015/09/25 20:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月24日 イイね!

タコ着弾

タコ着弾
ムフフフふ 今までベールに包まれていたエブリィの回転数がついに… 作業はまだ先になりそうです。 CT21ワゴンRのタコを流用します。
続きを読む
Posted at 2015/09/24 02:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

アブとの闘い@那智〜熊野川町

本日も昼から行ってまいりました。 昨日、ホイホイ坂林道を制覇したので、色川から県道43?、44?、46?号線辺りを回って熊野川町へ抜けていきます。 まずは、乾燥させたエアエレメントを装着して出発! こんなジュラシックパークみたいな道を進む。※一応舗装路です… 開けた場所に到着! 一服! ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 22:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

夏の怪談?那智の滝

4月に転勤して世界遺産がかなり近いので行ってきました。父の健康を祈りつつ、JA11での林道探索がしたくてたまらないので、山道を登ります。 那智の滝からさらに上に上がると、わかりにくいですが、太地町か、那智勝浦町、太平洋が見えます。 シカとウサギを避けながら登りきりました。 下りは、 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 06:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

紀州のおっさんです。 車はMT限定のおっさんです。 新車で、あまり欲しい車がなく、成人した車ばかりを所有しているおっさんです。 よろしくおっさんです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CV21用純正メーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 21:59:14
メーターパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 21:56:37
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 21:51:21

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DE51V、H5、丸目、ハイルーフ、5MT、かわいい愛車 低走行車、どノーマルです 60 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昔から欲しかった。。。 実家近くの車屋さんに、安いのがありました。 見に行って来ました ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
HJ60V 遅いと評判の2Hディーゼル、5MT、角目、ハイルーフ 重いけどかわいいやつ ...
スズキ アルトバン 化石 (スズキ アルトバン)
HA23V 通勤用にとにかく安い軽のMTを 近くにあったのを購入 とにかく燃費が良 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation