• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みぃー☆のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

お久しブリーフ‥(笑)

久しぶりなのに下品なタイトルでごめんなさい‥(笑)
意味はありまてん‥(笑)

皆様、元気ですかーexclamation×2exclamation×2(笑)


私はとりあえず生きてはいます(笑)


近況ですが、この間ローレルちゃんの車検が終わりましたヾ(≧∇≦*)〃


とりあえずノーマル戻しをせず現状で通りました(笑)

旦那のお友達の所にお願いしましたが、だいぶご迷惑はかけたハズ‥(汗)


まぁこれでとりあえず後2年は乗れますヾ(≧∇≦*)

親には、

『税金高いしガソリン代かかるしそんな車早く捨てちゃいなさい!』

と言われましたが、私はもしこの先子供ができてもローレルにチャイルドシートを積みますからぁぁああexclamation×2

そんな感じで近況報告でした(σ´∀`)σ
Posted at 2009/06/29 20:01:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2009年04月06日 イイね!

ほーちぷれい

ほーちぷれい皆様、

お久しぶりデス(汗



皆様の遠い記憶の中でひっそり生きているみぃーです(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ


ログインすらしていなかったので、お友達かなり減ってるかな~と思い、

久しぶりに見てみたら

変わらぬ数に・・

感謝!!(;ω;)


まぁ更新しなかった理由としては完全なるネタ切れ生活の変化によるものです(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ



ローレルさんは、今年の5月に車検なので、資金難で弄りは完全ストップ中。。
その前に車検は通るのかしら・・リフトには上がるのかしら・・(´゚ω゚):;*.':;ブッ

生活の変化は、週の約半分はお家にいません(汗)

まぁそんなこんなですが、一応元気にやってます(^-^)

話は変わりますが、みんなに話を聞いてもらいたくて久し振りに更新したってのも理由ではあります。

ご存じの方もいる通り、今年3月から新しい職場に入り、今の部署は以前は9人いたんですが、派遣切りなどで今は私を含め同年代3人になっています。

現在出勤は会社が通常より休みを増やしてる状態で週休3~4日という状態。
皆仲は悪くはないですが、同年代だけになってしまったので、仕事の仲間というより、完全に友達感覚になってしまっています。

冗談ってのは承知ですが、普通にバカ、アホ、カス、死ねば?って言葉は出てくるし、物を普通に顔に投げたり・・

まぁ今時ではそれが普通なのかもしれませんが・・私には理解できないんです。

冗談でも人に死ねば?なんて特にどーなのかなと思います。。

私が気にしすぎだよって言われればそれまでなのですが・・

そんな職場に行くのも最近では凄く気分が重いのです。。

そんな時に前の職場の人から電話がかかってきて、退職した最大の理由でもある所長が転勤になったとのこと。
その子は可愛がってくれた現所長に管理職から戻ってこないかと話をするのはまずいから、電話で話をしてみてくれって言われたみたいでかけてきてくれたみたいなんです。
私が退職して1年、ある意味特殊な仕事なんで、人を入れても続かないし続いても1年位じゃ仕事を任せられる状態じゃないし穴が埋まらないとの事。

私がいた時より人数は2人位増えてるのになぜ・・(笑)

とにかく、戻ってきてくれないと困るよぉ~俺も死んじゃうよぉ~と嘆く後輩に、じゃあとりあえず1週間考えてみるよといい電話を切りました。

今の仕事が微妙な状態になってる時なだけに気持ち的には半々な感じです。。

今の仕事の良い所は、
基本土日休、8:30~5:30って所。

でもまた派遣切りがあるみたいで、いつ切られてもおかしくない状態。

前の仕事の良い所は、やりがいはある。前所長以外は皆良い人達。大体の仕事はできる。

でも問題は、月2回は自由に休み取れるけど日祝休、基本は9時半~夜8時前後には終わり。
忙しい時期は昼休みは取れないし帰りは10時の時もある。
あと、エアロを組んだ今、会社の入口が入れない(爆)前行った時ガリガリ擦りまくったし‥(笑)

てか先の事を考えたら相方さんと生活リズムが合わなくなるんだよね(´・ω・`)ショボーン

それが一番気がかり・・

まぁ何かを我慢しなきゃ生きてはいけないんだけどさ・・('A`)

久しぶりに壁にぶち当たってるので皆さんの意見が聞きたいですm(__)m

愚痴っぽくなってすいませんバッド(下向き矢印)
Posted at 2009/04/06 15:12:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年12月31日 イイね!

年末

今年もあと何時間かで終わりますね‥

一年振り返ってみると、今年は22年間生きてきて1番激動な一年だった気がします‥(謎)


『忍耐』


の年でした。

この一年凄く悩んだり落ち込んだりした分、学んだりした事がたくさんありました。

少しは成長できたのかなと‥f^_^;

暗い話は置いといて、今年の年末は相方さんの家にいますf^_^;

お邪魔してるのに、
図々しく年越そばまで頂き、お風呂まで借り‥

申し訳ないげっそりexclamation×2

この後は相方と相方の仲間達と初日の出を見に行きます(^◇^)

最後に、今年一年お世話になりましたm(__)m

また来年もよろしくお願いします!
Posted at 2008/12/31 20:35:21 | コメント(18) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2008年12月20日 イイね!

やっちゃいました3連発・・

皆さんお久しぶりですヽ(^o^)丿

一か月ぶり位ですかね・・

この一か月色々ありました・・(;一_一)



その1
花壇と大ゲンカ・・Σ(´Д`;)あぅ





病院の駐車場で花壇と・・
凄い音がして皆振り向きました(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ



その2
会社の駐車場で止まってる車にヒップアタック・・(´;ω;`)ゴメン・・



その3
リアタイヤがパンク・・(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ

空気入れても、ふと見ると凹んでたリアタイヤちゃん・・
ついに逝ってしまいました・・

運転してたら何か違和感が・・
とりあえずファミレスの駐車場に止めてタイヤを見てみたら・・

こんな状態に・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル




どーりでタイヤが焦げたような変なスメルがしたわけだ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

とりあえず相方さんにSOS!!

ホイール持ってきてもらいーの、タイヤ交換してもらいーの・・

とりあえずしばらくは、このホイールを貸してもらう事になりましたm(__)mゴメンチャイ・・


まあこれもこれで違和感はない気が・・(´゚ω゚):;*.':;ブッ




寒い中タイヤ交換してくれた相方さん、工具を届けて頂いた早乙女さん

本当ありがとうございましたm(__)mペコリ





Posted at 2008/12/20 17:28:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年11月09日 イイね!

オイル交換

オイル交換この間母の手術も終わり、やっと家事にも慣れてきましたf^_^;

コメント頂いた皆様本当にありがとうございますm(__)m

話は変わりますが、先週はローレルのオイル交換に行ってきました♪

相方さんのお友達のいる所へ行ったんですが、オイルは相方さんが家にあるオイル使っていいよって言ってくれたんで、持込でかなり安くできました(>▽<*)


んで、帰ってきてからタイヤ見たら空気なくね?って話になり空気入れてもらいーの、洗車しーのヽ(´▽`)/

おかげで車高が少し上がってやっと相方さんちに入れるようになりました‥w

てか、久しぶりにオイル交換した‥w

次回からはちゃんとしようと思います‥w
Posted at 2008/11/09 20:48:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「しばらくお休みしますm(__)m」
何シテル?   06/04 23:49
口癖は、 『なんとかなんべ~』です(爆) 激しく人見知りで照れ屋です(*´・ω・) でも慣れると超うるさぃです(* ̄m ̄)プッ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ローレルかチェイサーが迷った揚げ句予算的にローレルへ(゚∀゚) フルノーマルからちょこ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
自分で初めて買った車! 一応社外ホイール、フルエアロでした~ その他一通り弄ってあ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation