• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isocyのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

992.2カレラ納車&芦有

992.2カレラ納車&芦有









先日、首を長くして待っていた992.2カレラが納車となりました。

これまでポルシェは981ケイマンGTS、981ボクスターGTS、718スパイダーを乗り継いできましたが、すぐには進化した992.2の操作系についていけず・・・
本人とクルマのナラシを兼ねて、芦有までカメラを持って行ってまいりました。

① 極寒の芦有。粉雪がちらついており気温は0°・・・


② 雪雲もどこかへ行き多少の晴れ間も。なかなかの男前ではないでしょうか。





④ カッコイイと思えるアングルを探しながら・・・お気に入りの1枚。


⑤ 似たようなアングルですが、これもお気に入り。


⑥ デジタルの5連メーター、気に入ってます。


⑦ これからもよろしくです!


最後に992.2素カレラ、最高です!
Posted at 2025/02/24 22:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

992.2カレラがPCに到着

992.2カレラがPCに到着










昨年6月にオーダーしたカレラがディーラーに到着したとの知らせを受け、早速拝見してまいりました。


運命のタイヤガチャはミシュランでした(嬉)


これから納車に向けての作業をしていただきます。


来週納車予定。楽しみです!


Posted at 2025/02/09 19:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月01日 イイね!

箱根・富士モータースポーツミュージアムへの旅

箱根・富士モータースポーツミュージアムへの旅









久々のブログです。

昨年の7月にM3CSが納車されてから約10ヶ月が経過しようとしています。その間に若干のモディファイを・・・。

エンブレムをM社50周年の記念モデルへ。
そして、ホイールもBBSに替えてみました。半年間も待った甲斐がありました!

あとはリアのキャリパーにMマークのクリップ・・・。
よく見ないと分からない程度のマニアックなものですが。笑
これでも純正品です。


若干のモディファイで気分が上がってきたので、前々から行ってみたかった富士モータースポーツミュージアムへ、箱根経由で行ってきました。

28日の午後に関西を出発。
途中の鈴鹿PAで展示車両のチェック・・・
徐々にテンションを上げていきます(笑)


途中で渋滞にも遭遇し、6時間かかって小田原駅前のホテルに到着。
疲れた・・・

=====================================================================

①翌日は朝6時にホテルを出発。
天気も良く、箱根ターンパイク入口にて。


②ターンパイクと言えばココ!(その1)


③ターンパイクと言えばココ!(その2)


④スカイラウンジにて地元の方とお話。偶然にも先月まで関西でご勤務されていたそうです。神戸ナンバーのM3を見てお声掛けいただきました。


⑤ターンパイクから富士スピードウェイまで、芦ノ湖スカイライン・箱根スカイラインを経由して向かいます。みんカラでよく見かけた三国峠で記念撮影・・・
関西に住んでいると滅多にお目にかかれない富士山なので、つい見とれてしまいます。


⑥芦ノ湖も絶景でした。


⑦箱根スカイラインを抜けて、細く曲がりくねった一般道を経由してようやく富士スピードウェイに到着。初めての富士!


⑧今回の旅の目的でもある、富士モータースポーツミュージアムへ。古いクルマが出迎えてくれます。


⑨ホンダ第1期のF1。トヨタの博物館でありながら、ホンダや他メーカーのクルマを展示してくれています。


⑩アメリカンなレースカー。昔のCARTですね。


⑪当時は70スープラを応援していたので、この32GT-Rは憎い程強かった!笑


⑫勿論トヨタF1も展示しています。


⑬TS020。今回の推しの1台!今でもカッコイイ!


⑭1999年で2位・・・惜しかった!


⑮1991年優勝のチャージ・マツダ。ハロゲンランプが時代を感じます。


⑯ラリーカーのセリカ。当時はカストロールカラーが斬新でした。


今回は久々にカメラを持って出掛けてみましたが、やっぱ楽しいですね。

関西から富士スピードウェイまでは大変な時間がかかりますが、ミュージアムには当時の憧れが多数展示されていて、行く価値があると感じました。
展示車両に入替えがあれば是非また行ってみたいな。

最後までお付き合いいただき有難うございました。
Posted at 2024/05/01 19:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月01日 イイね!

BMW M3 CSとご対面・・・

BMW M3 CSとご対面・・・











4年ぶりのブログ更新です・・・

最近クルマ熱が低下しており、みんカラからはすっかり遠ざかっておりました・・・
急遽、全く期待もしていなかったBMW M3 CSに乗れることになってヤル気が沸いてきました。
不定期更新ですが、よろしくお願いいたします。

5月17日にM3 CSの応募開始。当日担当者さんからも応募開始の連絡メールをいただき、応募せざるを得ない状況に・・・(冗談)
6月7日にBMWキャンペーン事務局からメール。「どうせ残念落選通知やろ・・・」と期待もせずにメールを開いてみるとなんと「当選」の文字が・・・
佐藤琢磨が2017年にインディ500で勝った時のように絶叫してしまいました・・・笑

以後、仕事が手に付かない日々を過ごしていましたが、クルマがディーラーへ到着したとの知らせを受けて、本日拝見してまいりました。

alt

6月18日あたりに、1ヶ月以上の船旅を経てドイツから千葉港に到着した模様。
日本へは30台の割り当てですが、今回は数台が日本へ到着したようです。

担当者さんからは「大変貴重な1台ですっ」と、鼻息荒く熱く語ってくれました。笑
勿論、迅速に対応していただいたディーラーさんには感謝です<m(__)m>

千葉で整備・検査を受けて23日に神戸港に向けて出発。
昨日、6月30日に神戸市東灘区にあるテクニカルセンターに到着しました。

alt



alt

YouTubeで何度も何度も確認した動画どおりのボンネット内の様子(当たり前か・・・笑)。
エンブレムはM社50周年記念のモノが欲しいところですが、見慣れたものが装着されています。


alt

ボンネットはM4 CSL同様、カーボン製。


alt

リアタイヤは285/30-20のPILOT SPORT CUP 2。
M4 CSLは285/35-20のPILOT SPORT CUP 2 R。
銘柄、サイズともに若干の違いがありますね。


alt

M4 CSLと違って、トランクはカーボン製ではありません・・・


alt

6月に当選メールをいただたものの納期が不明でしたが、まさか6月登録となるとは・・・
ディーラーさんも頑張ってくれて、即納状態です。笑

来週にいつものコーティング屋さんで綺麗にしてもらってから納車の予定です。

Posted at 2023/07/01 17:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

白く塗りつぶせ♪

白く塗りつぶせ♪












ご無沙汰しております・・・


ここ数ヶ月、超多忙だった仕事もようやく一段落を迎え、先日はこんなところに行ってきました。

alt


alt

(言ってくれたらワタシもお花をさせていただいたのに・・・笑)


すっかり気分を良くしたワタクシは・・・

♪シャクなこの世界ダゼ~

   みんな白く塗りつぶせ~♪


という訳で、白っぽくしてみました・・・笑

alt


このボクスターGTSは2年前に納車されましたが・・・

alt


イメチェン成功~♪

alt


いつもおコーティングで世話になっている西宮のお店でフルラッピングしていただきました

alt


ボンネットやトランクを開けるとラッピングしているのが良くわかりますネ・・・笑

alt

せっかくなので、今流行の(?)クレヨンっぽく仕上げていただきました

alt


自分好みの色に仕上げていただいたお陰で満足度120%!

新車が納車されたような錯覚をして少々浮かれております・・・笑


もうすぐ10連休ですネ!

よいGWをお過ごしくださいませ<m(__)m>


Posted at 2019/04/23 20:53:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Louisi☆anna さん
ありがとうございます😊
喉の不調を全く感じさせない、あっという間の2時間でした‼️
うまいノンアル飲んで帰ってきました🍺笑」
何シテル?   12/13 23:20
BMW、ポルシェ好きです。 ゴルフも頑張ってます。 矢沢さんの大ファンです。 みんカラは備忘録として数年に一度更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さとっすぃさんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:52
ACCアダプティブクルーズコントロールの感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:26:28

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2023年7月9日納車。 当選から納車まで1ヶ月。あっという間の出来事でした(笑)。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2024年6月12日 オーダー 2024年7月31日 生産枠確保の連絡 2024年10月 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2021年2月4日納車。 2年以上経過してのアップです・・・ 2024年10月23日PC ...
BMW M5 BMW M5
2018年8月11日納車 2023年7月9日ドナドナ 600馬力は強烈でした。5年間あり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation