• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isocyのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

大阪モーターショー~尾根遺産撮影に初挑戦~

大阪モーターショー~尾根遺産撮影に初挑戦~先週の日曜日、ゴルフが終わって駆け足で大阪モーターショー会場へ・・・。
power to hearさんに無理を言って、ご一緒させていただきました。

午後4時に到着し、6時閉館なのでたった2時間の勝負です!
車の撮影はそこそこに、ダイハツとフォルクスワーゲンをメインとした尾根遺産撮影が今回のミッションです(笑)

①まず目に飛び込んできたお美しい方からです。ところでどこのブースの方だったっけ?(笑)


②下馬評が高かったダイハツブースへ。少し照れながら「お願いしま~す」とお声をかけるとポーズを作ってくれるんですね。初めての経験です。


③上品なお顔立ちですね。ダイハツのヤル気が伝わってきます!


④す、すてきです・・・。振り返るとこの方の写真を一番多く撮ってました(笑)ダイハツサイコー☆


⑤一応モーターショーなので車も撮っておきました。


⑥スバルブースの尾根遺産。車も笑顔もすごーく好きです!


⑦ダイハツと並んで下馬評が高いフォルクスワーゲンから。
powerさんが親しげにお話されていたのを横から羨ましく見てました(笑)
ピントが甘いですが、ご容赦ください。


⑧お上品ですね。ホルモン焼きなんか食べたことないんだろうな~(笑)


⑨ミニクーパーの尾根遺産。「お願いしま~す」とお声をかけるとこのとおり、カッコいいポーズを決めてくれました!


⑩気になっていたケイマンGT4。カッコ良かったな~。


⑪あっという間に2時間が経過しようとしています。知らなかったんですが、閉館間際になると各ブースでは尾根遺産が勢ぞろいするんですね。もちろんダイハツへ戻ります(笑)


⑫こっち向いてくれてありがとうございます(照)


⑬タイトルは不明ですが、大阪に関する歌を皆さんで歌ってくれました。改めてダイハツサイコー☆


過去に東京や大阪のモーターショーは3回、今回で4回目ですが、こんなに車に見向きもしなかったのは初めてです(笑)

尾根遺産撮影に挑戦しましたが、こんなに難しいものとは想像もしなかったです!
以前は尾根遺産にカメラを向けている方を白い目で見てたフシがありますが、今回で見方がガラッと変わりました。
モデルさんを美しく撮るという写真道を邁進するうえでは欠かせない修行だということがよくわかりました。

powerさん、今回もいろいろご教授いただき有難うございました。
先生に先駆けて恥をしのんで甘ピンの写真もアップさせていただきましたが、先生の大作を楽しみにしております(後からアップするのは非常に勇気がいります)

またご一緒させてくださいね。
Posted at 2015/12/09 21:51:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年10月07日 イイね!

神戸夜景と白崎海岸

神戸夜景と白崎海岸先週末の土曜日の昼下がり、生存確認を兼ねて最近お忙しそうな巨匠power to hearさんに撮影のお誘い(というかご指南?)してみると、その日の夜ならOKですよという嬉しいお返事をいただき、厚かましくも急遽ご一緒させていただくこととなりました。

私にとっては初めての市街地ロケ!ストリートデビューです(笑)


こうやって一緒に撮影させていただけるだけでも嬉しいです(数か月前からは到底想像出来ません!)



どこから見てもBMWはカッコいい!サイドスカートフィルムがいいアクセントになってます。




場所を移動して、オリエンタルホテル前の駐車場へ。私のお気に入りの場所です。現像して気付きましたが、ゴーストがいっぱい!初めての経験です。

 
そこでLightroomでゴーストをやっつけてみた(笑)


なんとか誤魔化せたかな(笑)

パワーさんのBMWも撮影したかったのですが、ご遠慮されてケイマンばかりの撮影になってしまいました(恐縮です・・・)



またまた移動して、すぐ近くの突堤へ。


ここに行かれたことがある方はご存じかもしれませんが、ここってホントは真っ暗なんです(時既に23時を回っておりました)!なんでこんなに明るく撮れたかいうと・・・

投光器!パワーさんの秘密兵器です(脱帽)

画面右側のオレンジの脚がそうです!

お陰様でいい写真がいっぱい撮れました(撮影終了時刻は0時を過ぎてましたね)







翌日の日曜日は早朝から以前から行ってみたかった白崎海洋公園へ単独ドライブ。



途中、休憩を取りながら8時すぎに到着。さっ、撮影撮影(笑)








この日は太陽が眩しいくらい天気がよく光の量が多すぎ(?)で、これはこれで難しさを感じました・・・


昨夜の撮影特訓でバッテリーがなくなりクラブハウスで無理を言って充電していただきました!ありがとうございました。本当に助かりました。



土曜日、日曜日と撮影三昧の週末を過ごしてまいりました。
巨匠powerさんにはいろんなことを教えていただきながらの楽しい撮影でした。

自分一人だとワンパターンな写真になってしまいがちですが、上級者の方は引き出しやアイデアがありますね!


powerさん、急な申し出にもかかわらず、また伊丹空港での撮影の後でお疲れのところにもかかわらず深夜までご指南いただき、本当にありがとうございました!

併せて、studieフォトコン、優勝おめでとうございます!!

Posted at 2015/10/07 23:56:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年09月28日 イイね!

Lightroomで再現像してみた

7月にデジイチを買ったと同時期にPhotoshop Lightroom6も購入していたのですが、これがなんと64bitのPCのみ対応。これに対して私のPCはwindows7の32bit・・・。
当然インストールはできません(泣)折角のソフトがお蔵入りとなっていました。

なんとかして32bitのwindows7にもLightroomをインストールする手立てはないかと頭を巡らせているとLightroom5ならインストールできるらしい!
早速ヤフオクを覗いてみると終了5分前のLightroom5を発見!気迫で落札(笑)し、いろいろと遊んでみました。







8月に芦有で911、ボクスター、ケイマンのGTSが揃った日に撮ったものです。
Lightroomだとネット上で無料でプリセットがダウンロードできるので楽しみの幅が広がりますね。
ド素人の私にはちょうどいい!







勢い余ってナナガンで撮った写真も再現像してみました。
また違った雰囲気に仕上がって、これはハマリそう・・・。

仕事サボってこんなことばかりしています(笑)
Posted at 2015/09/28 19:21:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年08月16日 イイね!

写真修行 in 芦有 RCZ&GTS

すでにYOSHI RCZさんのブログがアップされているので鮮度は落ちますが(?)、昨日の早朝からお山に登り、写真修行をしてまいりました。


2日連続で4時半起床(笑)。一昨日はナナガン、昨日は芦有での写真修行です。



今回は私を写真の世界に引きずりこんでくれた(笑)YOSHI RCZさんとご一緒させていただきました。

既にYOSHIさんが写真をアップされていますが、比較しないでくださいね(笑)




5月に初めて芦有でYOSHIさん、power to hearさん、Red 13さんの4人でお会いし、私とRed13さんは指をくわえてお二人の写真修行を眺めるだけでしたが、今回はいろいろとご教授をいただきながらの修行です。


改めてRCZの曲線美には惚れ惚れしますね~




2日連続の朝練となり、楽しく写真修行をさせていただきました。

初めてお会いしてから3か月が経ちましたが、写真撮影がここまで楽しいものだったとは・・・(笑)
すっかりYOSHIさんと同じ道をたどり始めています(笑)。次はフルサイズ??(笑)

YOSHIさん、またよろしくお願いします!


Posted at 2015/08/16 16:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年08月14日 イイね!

写真修行 in ナナガン&比叡山

お盆の真っ只中ではありますが、今日は早起きをしカメラを持って、前から行きたかった大阪の聖地(?)ナナガンへ行ってまいりました。


到着したのは5時半頃。当然誰もいてません・・・。


夜景を撮るのが好きですが、朝の撮影も気持ちのいいものです。


いつもブッ飛ばしているお世話になっている阪神高速湾岸線の巨大な橋脚ですが、こうやって外からるのは初めてです。


だんだん日が昇ってきました。眩しい~



次はナナガンの夜景にチャレンジしたいですね。


~比叡山編~
先日ツーリングで比叡山を訪れてからどうしても夜景を撮りたくなり、先週の平日の夜、こっそり行ってしまいました。




徐々に日が落ちていき、街に明かりが点きはじめます。


早く切り上げようと思ってましたが、こんな景色を見るとつい長居してしまいます。


芦有とはまた違った夜景が撮れて、非常に楽しい修行でした。

なんとなく似たような写真が増えてきたので、ジャンルにとらわれずにどんどん撮っていきたいです!
Posted at 2015/08/14 16:29:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@Louisi☆anna さん
ありがとうございます😊
喉の不調を全く感じさせない、あっという間の2時間でした‼️
うまいノンアル飲んで帰ってきました🍺笑」
何シテル?   12/13 23:20
BMW、ポルシェ好きです。 ゴルフも頑張ってます。 矢沢さんの大ファンです。 みんカラは備忘録として数年に一度更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さとっすぃさんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:52
ACCアダプティブクルーズコントロールの感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:26:28

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2023年7月9日納車。 当選から納車まで1ヶ月。あっという間の出来事でした(笑)。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2024年6月12日 オーダー 2024年7月31日 生産枠確保の連絡 2024年10月 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2021年2月4日納車。 2年以上経過してのアップです・・・ 2024年10月23日PC ...
BMW M5 BMW M5
2018年8月11日納車 2023年7月9日ドナドナ 600馬力は強烈でした。5年間あり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation