• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isocyのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

昔ばなし①

探していた写真が出てきたので、ネガをデジタル化してもらいました。
1994年で今から21年前のもので色褪せた感はありますが、記憶は鮮明に残っています。


イギリスのドニントンパークでのテストのワンシーンです。

ピットインで車載センサーのデータを吸い上げます。同じ作業をチームメイトにも行いデータを重ね合わせ、走行を分析しタイムを削っていきます。
当時は「イギリスではこんなクラスの車でもこんなことをしているんだな~」と感心したことを覚えています。
今ではデジスパイスなる優れものがあり、簡単に走行データを分析することができますよね~。
時代の流れを感じます(笑)。
Posted at 2015/03/14 15:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | mortor sport | 日記
2015年02月11日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブ

みん友のぬめっっちが鈴鹿で走るということで、見学に行ってきました。

早朝に宝塚インターを出発、新名神の土山SAでぬめっっちと合流。一路、鈴鹿を目指します。
天気に恵まれ気温も思ったほど低くなく、走りやすそうな雰囲気な鈴鹿。


パドックに着くとぬめっっちのみん友の白~いおぢさまさんと洗車好きさんが一足先にスタンバイしておられました。お2人とも私がケイマンGTSの納車待ちであるとをご存知の様子で、少し嬉しかったです!

白~いおぢさま号(いつか991GT3を見れることを楽しみにしてます)


洗車好きさん号(納車待ちのケイマンGTSとホイールが一緒(?)でガン見してしまいました)


ぬめっっち号(リアの異音は直ったかな?)


ピットレーンからの眺めでしたが、迫力ありますね~。
ポルシェ、BMW、GT-R、フェラーリ、ロータス、NSXなどなど、見ているだけでも十分に楽しめました。
ケイマンGTSで走るのか、俺?(笑)
Posted at 2015/02/11 17:34:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年01月27日 イイね!

ケイマン/ボクスターGTSの生産枠について

みん友さんがブログでケイマンGTSの受注終了?と書かれておられたので、私も気になっていたので、先日所要でセールスに電話した際にいろいろ聞いてみました。

ケイマン/ボクスターのベースグレードおよびSモデルについては7月あたりまでの生産枠が確認できるらしい。
そしてケイマン/ボクスターのGTSについては4月の生産枠までは確認できているが、5月以降の生産枠は「今のところ確認できない=無いと言わざるを得ない」とのことでした。

ディーラーとしてもなぜ生産枠が無いのか、理由は不明とのこと。
ドイツからはなにもアナウンスされていないようです。

このまま受注が終了してしまうのか?もしくは受注が復活するのか?
ひょっとしてGT4の登場と関連しているのか??と妄想しております。

GT4の登場やダウンサイジング(ターボ化)の噂が絶えませんが、GTSの行方を見守っていくとともに、ケイマン/ボクスターの今後の展開が楽しみになってきました。
Posted at 2015/01/27 18:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年01月21日 イイね!

M5 1周年

M5を購入して早くも1年が経とうとしています。

思い起こせばM5の購入は人生初の「車の衝動買い」でした(笑)。
当時はGS450hに乗っており、その上品な(?)乗り味に少なからず物足りなさを感じていました。
「やっぱガソリン車が良かったかなぁ~」「でもGS買って1年しか経ってないしなぁ~」とか、こんなことばかり考えていました・・・。

ある日、いつものようにカーセンサーのサイト(中古車屋の写真はリアルで現実的なので普段からよく拝見しています)で、いつも気になっていたM5のページを開くと・・・、えっ?

年式:平成25年8月(発見したのが26年1月だったので5ヶ月落ち)
距離:1300km
ボディ:白
シート:黒革
装備:サンルーフ、シートヒーター、シートエアコン、20インチホイール、その他いろいろ

ド・ストライクなM5を発見したのです。しかも県内の認定中古車(西の方でちょっと遠かったけど)。「掘り出しモンやん!」と興奮したのを思い出します。
中古ということで一旦躊躇しましたが、1日考えて「どうしても欲しい!」と思ったので仕事を抜け出し、ATMで頭金を引き出しての即買い。ネットで見つけてからわずか3日目の出来事でした(爆)。
(その後、ディーラーに「もう売れたのか?」という問い合わせが多数あったことを聞き、ニヤけたことはナイショ)



およそ1年が経過し、走行距離も1万キロを超え、エンジンやマフラー音がますますいいカンジになってきたように感じます。
最初は560馬力に圧倒されていたのが、最近はすっかり慣れてきて「もうちょっとパワーがあってもええのにな」と思うこともあったり、なかったり・・・!?
今日は仕事で往復200キロをブッ飛ばして走ってきましたが、相変わらずの安定感で疲れません。気がつくと○○○㌔も出ており思わずアクセルを緩めます・・・(汗)

1年経ってもM5に乗るのが楽しい毎日です(笑)
Posted at 2015/01/21 20:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2015年01月16日 イイね!

サントリープレミアムモルツ マスターズドリーム

長~いタイトルですが、3月17日に発売開始の新商品だそうです。見本缶をいただきました。



スーパープレミアムクラスのビールだそうで・・・。
ただ私、下戸なんですよね~(残念)。
Posted at 2015/01/16 19:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Louisi☆anna さん
ありがとうございます😊
喉の不調を全く感じさせない、あっという間の2時間でした‼️
うまいノンアル飲んで帰ってきました🍺笑」
何シテル?   12/13 23:20
BMW、ポルシェ好きです。 ゴルフも頑張ってます。 矢沢さんの大ファンです。 みんカラは備忘録として数年に一度更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さとっすぃさんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:52
ACCアダプティブクルーズコントロールの感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:26:28

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2023年7月9日納車。 当選から納車まで1ヶ月。あっという間の出来事でした(笑)。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2024年6月12日 オーダー 2024年7月31日 生産枠確保の連絡 2024年10月 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2021年2月4日納車。 2年以上経過してのアップです・・・ 2024年10月23日PC ...
BMW M5 BMW M5
2018年8月11日納車 2023年7月9日ドナドナ 600馬力は強烈でした。5年間あり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation