インターナショナル Pokka GT サマースペシャルへ行ってきました(*^^)v
耐久レースならではの夕焼けから、夜間の走行はロマンチックでした☆☆
昼間には見えないエキゾーストの焼けが良く見えました。
やっぱり耐久レースは趣があって良いです♪
以前ポッカ1,000kmを見に行ったのが、2001年だから8年ぶり(?)に夜間走行を見ることが出来ました♪
毎度の事ながら、自分はHonda勢を応援していましたが残念ながら表彰台を逃しました。。。
でも良い走りを見せてくれましたね!最後尾から追い上げたKEIHIN NSXの塚越と、ARTA NSX井沢の若手同士の熱い争いは良かったです☆
その後、ファーマンにチェンジしたARTA NSXは2位に上がって良いペースでトップのKRAFT SCを追い上げていたのですが・・・。まさかパンクの上、炎上するとはね・・・。
また鈴鹿でNSXの勝利が見たい!
結果はどうであれ、やはり生で見るGTカーはカッコイイです☆
NSX独特の甲高いサウンドとかカッコよすぎw
KEIHIN NSXカッコよかったなぁ。。。
あと、SCのシフトダウンのときの音が良かったなwww
初めてサーキットへ見に行ったレースが2000年の夏のポッカ1000kmなのでこの夏の鈴鹿のレースのは思い入れがあります。そして、そのレースで優勝したTAKATA 童夢 NSXを駆っていた金石勝智選手が、KEIHIN NSXを駆り今回のレースで引退ラストラン!
最後のスティントは金石勝智選手がドライブしてチェッカー!夜の走りなので、RAYBRIG NSXと、KEIHIN NSXを見分けるのが困難でしたが、その走りをしっかりと目に焼き付けておきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/08/25 02:09:57