• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kumaのっち★のブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

DY後期スポルトの・・・

今日、帰りにDYデミオスポルトの後期型をたくさん見かけたのですが、夜見るとプロジェクターヘッドライトがデミオじゃないみたいでなかなかカッコイイことに今更気がついてしまいましたw

今まで後期型のプロジェクターライトの光ってるところをじっくり見たことがなかったですが、カッコイイ!ww
ちょっといいなぁとは思っていましたが、改めていいなぁ。。。って思ってしまいました(^^;

後期用のバンパー、ボンネット、フェンダーに取り換えればMyデミにも取り付け可能!?っと妄想しちゃいましたwww

それやるなら、ヘッドライト加工で今のヘッドライトにプロジェクター入れたほうが早そうですねw

今日も道行くクルマを眺めながら、悪いこと思いついてしまいました(^^;
Posted at 2010/01/20 18:38:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月18日 イイね!

お久しぶりです。初洗車☆

お久しぶりです。初洗車☆お久しぶりです♪
大晦日以来の更新w

今更ですが今年も★kumaのっち★を宜しくお願い致します!(^^)v







今日は今年初の洗車を。
一月半ぶりの洗車です(^^;

その一月前の洗車で、下地処理から、クリスタルシールドまでフルコースでやったので今日はメンテナンス用のシャンプーで洗っただけですが、クリスタルガードの時よりシャンプーだけで汚れが落ちやすいです♪♪

キレイになって気分スッキリと行きたい所ですが、ボンネットは凹んだまま・・・。バンパーは割れたまま・・・。見るたびに悔しいのであまり見ないようにしてます(^^;

でも修理前に気になる所はチェックしておきたいので今日は、塗装がどこまで割れてるか洗車ついでにチェック☆
ただ見ただけでは分らなくても、太陽光を反射させた状態でみると、その周りも塗装が割れてます。。。でも思ってたよりは、広範囲では無さそうでした☆

一ヵ月後にはキレイに直ってる頃かな・・・。入庫は2月の2週目くらいになりそうです。代車は4MTの軽トラが良かったけどMTの代車は無いみたいでした(^^;

あ~。。。今年こそオートサロン行きたかったなぁ。。。

就活で上京予定だったのでついでに!っという目論みもありましたが、課題制作に専念すべくキャンセルに。。。今日は課題制作の気分転換のために洗車でした(^^;

来年はオートサロン行っちゃおうかなo(*^▽^*)o♪
Posted at 2010/01/18 22:54:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

今年の総括

今年の総括今年の弄りを総括したいと思います♪♪









今年のコンセプトは今までの「ユーロ&レーシー」から路線変更して・・・

「渋く、大人っぽく、オシャレに」
っというのをイメージしつつ弄ってきました。コレをブログタイトルの通り、”NEO EURO Style”と勝手に命名w

そして、今年一番の大物で、この”NEO EURO Style”を一番物語っているのがこのバンパー♪♪
最初は、自分の目指している路線とズレてしまうかと心配でしたが、オレンジ×クロに塗り分けた事によりバッチリ路線にはまったと思います♪♪

これでオレンジ&クロという外装の方向性が明確になりました☆
それに合わせて、テールスモークフィルム貼り付け、ヘッドライトスモーク塗装、サイドストライプブラックに変更などクロを増やして行きました。

機能的な部分では、爆音砲弾マフラーをBSRセンター出しマフラーに変更して大人っぽくオシャレに♪♪
このマフラーかなりお気に入りです(*^^)v

tanabe DF210で程よい下がり具合に♪♪Auto Exeのスプリングより乗り心地も良く快適。
車高調を買う予定でしたが安さに負けましたね(^^;

そして、BR-ROM!
コレはクルマの動きがスムーズになって、運転が気持ちよくなります♪♪特に追い越し時の加速が少しアクセルを踏み足すだけでスーっと加速するので気持ちよくて楽です☆

っと今年の弄りはこんな感じでした☆

今年は大分理想に近づいたので、そろそろ弄りは大人しくしようかと思いましたが・・・
今年の最後に、このバンパー破損!!これが来年への進化の始まり・・・www
来年も路線はこのまま、弄っていこうと思います!(^^)v

そして、今日はデミファクオフに少しだけお邪魔してきました♪♪
ゆもみゅさんに釣られましたw

ゆもみゅさんとも夏以来にお会いして、妄想話を。。。
ゆもみゅ号のコダワリの地味チェンぶりも拝見しました♪♪参加者皆さんのデミオを観ながらまた新たな妄想が・・・。

オフへ行くと弄る意欲が湧いちゃいますね(^^;

っということで、今年はこの辺で☆
皆様良いお年をo(*^▽^*)o♪
Posted at 2009/12/31 02:08:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月15日 イイね!

街のイルミネーション☆

街のイルミネーション☆週末は暖かかったけど、急に寒くなりましたね。。。







冬の夜といえばイルミネーション♪♪


プロフィール画像もイルミの前で(*^^)v

三脚を使わなかったのでブレてますが、まぁ問題ないでしょう(^^;

Myデミの完全復活は、代車の関係で入庫が遅れそうなので2月上旬になりそう。。。
それまでは今のまま我慢(ToT)
Posted at 2009/12/15 01:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月09日 イイね!

カーボンボンネットだと・・・

カーボンボンネットだと・・・先日事故ったMyデミですが、いろいろ迷ってなかなか修理出来ません。









まぁ、金が無いってだけかなw

とりあえず、バンパーだけは修理確定です。問題はボンネット。。。
コンパウンド掛けしたら、ボンネットの傷は目立たなくなったので遠目からは凹んでるの分り辛いんですが、やはり気になります。。。
エッジ部分なのでデントリペアは出来ないので交換するしかないですね。。。

交換するにしても、美品でオレンジの中古ボンネットなんてなかなか手に入らないので塗装が必要になります。でも、せっかく金を掛けて塗装してもらうのなら、この際イメチェンしないと損!ってことで3パターン考えてます。。。

①中古純正ボンネットをバンパー開口部と同じブラックマイカ塗装して取り付ける。
②中古純正ボンネットをカーボンシートラッピングしてもらい、ついでにルーフも同じカーボンラッピングにする。
③カーボンボンネットにする!

など考えていて、完成イメージが上の写真です。ペイントで塗っただけなので立体感ゼロですが、なかなかカッコイイ??純正のブリリアントブラックのボンネットを中古で買ってそのままつけるのが一番早いんですが、ブラックマイカかカーボン調じゃないと。。。っという変なコダワリがwww

③が理想ですが、実現する為にはお金貯めないとな・・・。

予算的にも手っ取り早く直すには①なんですが、①の場合バンパー補修と同時に作業してもらった方がいいので迷いどころです。。。

でも今の所バンパー補修だけして、ボンネットの凹みは見慣れるまで待つ!wwが第一候補ですかね(^^;

いずれ余裕が出来た時にカーボンにすれば良いかなって思ってます。急いで中途半端なことするよりは、じっくり理想通りに進めて行く方が良いですしね。とりあえず年内にバンパーだけでも直したい。。。
Posted at 2009/12/09 23:39:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あいぽん‼」
何シテル?   11/27 23:31
★kumaのっち★と申します。 ローバーミニに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよなら・・・湘南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 10:56:28

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
とにかくシンプルなクルマを求めてこのクルマに行き着きました☆ 時代のナガレに取り残されな ...
その他 その他 その他 その他
BRIDGESTONE MarkRosa ガンメタグレー レトロで、この渋い色に一目惚 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取って3ヶ月の頃。。。近所の中古車屋にあったオレンジデミオに一目ぼれして購入♪ も ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年5月納車。 ボディー色:チャンピオンシップホワイト 内装色:レッド×ブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation