• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kumaのっち★のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

FITとデミオ

FITとデミオ昨日、家に帰ってきたらうちの駐車場にGEフィットが!
いつもはFD2が停まってるのですごい違和感w








FD2の点検だったみたいです。
その代車で、やってきたフィット。2月登録で走行1,000kmのほぼ新車!昨日一日借りられる代車だったので、ちょこっと借りて試乗☆
コレで、1.3LモデルはGD後期、GE前期、後期は制覇しましたw

先日、フィットRSのサンセットオレンジ(CVT)にも試乗したんですが、こちらは安定感が今までのフィットの印象より断然良かった!なので、このノーマルグレードはどうかな?っと思いつつ走ってみると。

ハンドルが軽すぎる印象は相変わらず。だけど、コーナーでのふらつき感が少なくて今までのフィットより好印象☆
遮音性の問題かもしれないけど、CVTの違和感も軽減されてる感じが。

フィットRSもそこまで刺激的な印象は無かったのでノーマルグレードで十分かなぁって思いました。
今度ハイブリッドも乗ってみたいなぁ。

でも、愛車にするなら、MT以外ありえない!って改めて思いました(^^;

話は変わりますがプロフィール画像替えてみました☆
先日の四国ドライブで撮影したモノ。色も弄って、背景も弄ってるので実際の写真とだいぶ違いますがw
Posted at 2011/04/30 21:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

FIAT500 twin air

FIAT500 twin air最近気になってるのがFIAT500のツインエアー。









今のクルマでは珍しい2気筒エンジン!875ccのエンジン+ターボで1.4L並みの動力性能なんだとか。
一回どんなフィーリングなのか体感してみたいなぁ。

就職してお金貯めたら、FIAT500かMINIを買おうと妄想中w
まぁデミオの、次の次の車検の時ですかね(^^;

扉絵は、自分の理想のFIAT500を描いてみた♪クロッキー帳スキャンしたのでしわしわですねw

理想は。。。
キャンパストップの500C。エンジンはツインエアーで5MT。ボディーカラーはチャチャアズールで、ディーラーOPの16インチアルミ仕様☆
コレに車高調入れて程よく落として、ホイールのツラも整えて・・・って感じで乗りたいですなぁ。。。

その前に日本ではこの仕様売ってないしw
500CのMTと、ツインエアーのMTを日本に導入してください!!
Posted at 2011/04/26 23:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

2011 clean machine 008.

2011 clean machine 008.今日は休み♪
昼過ぎに雷雨がありましたが、その後晴れたので洗車してきました。







ココ最近、クルマ生活から電車生活に変わってクルマに乗るのは買い物に行くときくらい。今日洗車しても、GWまでほとんど乗らないんだろうけど、何となく気分的に放っておけなくてw

6月車検なので、この生活だったらクルマ無くても成り立つんじゃ!?って考えが頭をよぎりましたが、せっかくココまで育てて(壊して?w)きたので、そう簡単には手放せず。。。ってコトでちゃんと車検通して乗り続けますよ☆休みの日はドライブしたいしね♪

現在、車検費用を捻出する為に節約生活中。クリスタルガードのシャンプーと、コーティング剤が切れていたのでココはいつもなら、クリスタルガードプロキットを買ってキッチリ乾式施行したいところなんですが、一応車検終わるまで我慢。シャンプー無いけどどうしよ?って思いながら棚をあさっていたら、以前、クリスタルシールドをコーティングしていたときにメンテナンスで使っていたシュアラスターのシャンプーが余っていたので、ウォッシュワンシャンプーと成分を比較してみたら、陰イオン界面活性剤って書いてあってウォッシュワンと一緒。シュアラスターの方はクリスタル分子が入っていないだけで余分なワックスも含まれていないし、コレは使える!ってことでシュアラスターのシャンプーで洗車☆

洗車場に到着して、100円玉が7枚しか持ってなくあとは、一万円札。最初にすすぎで400円。シャンプー後、洗い流すので400円必要なので100円足りない!一万円を自販機で崩せるかなぁって思っていたけど自販機は千円札しか使えず、仕方が無いので近くのコンビニでコーヒーを買ってから洗車開始☆

シュアラスターのシャンプーの泡立ちはウォッシュワンより上!
このシャンプーだったら安いし、定期的にコーティングするのであれば、クリスタル分子が入っていなくても良いし、わざわざウォッシュワン使わなくても良いじゃん!っと今更気がついた(^^;

水はけの状態から、そろそろコーティングしたいところですが、まだなんとか、コーティング皮膜は生きている模様。車検終わったらコーティング剤買ってコーティングするからそれまで耐えてれ!その分マメに洗車しよう。

それと、車検仕様に弄らないとねw
純正ホイール戻しと、ステアリングホーンマーク取り付けと、ウィポジ解除くらいかなぁ。。。

Posted at 2011/04/25 19:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた!

マイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた!■あなたの愛車について教えてください!(モデル名、年式、型式、グレード)
マツダデミオ H16年式 DY3W カジュアル

■試着したホイールの情報を教えてください!(メーカー、ブランド、商品名)
OZ X-LINE アドレナリーナ

■スタイリングのポイントを教えてください!
オレンジ×ブラックの外装に合わせてホイールもブラック系でカラー統一!
オシャレなイタリアンホイールで渋く決めてみました☆

※この記事はマイカー・ホイール・シミュレーターを使ってみた! について書いています。
Posted at 2011/04/21 21:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年04月13日 イイね!

2011 clean machine 007.

2011 clean machine 007.土曜日に洗車して、月曜日にちょこっと乗っただけなのにこの状況は・・・









明日は、神戸のIKEAまで買い物に行ってきます!
ってことで、4日ぶりの洗車w
ウェット路面を走った訳ではないので、泥ハネはなし。とりあえず、洗車場の高圧ホースで水洗いしてみたらある程度きれいになったので、水を含ませたタオルで軽く擦ってから拭き取り。

1時間掛からず終了☆
とりあえずキレイになりましたが、週末は雨っぽいので数日後にはこの状況に戻るのかな。。。
まぁ、明日キレイな状態でドライブ出来そうなので満足♪

次はコーティングかな。
Posted at 2011/04/13 17:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あいぽん‼」
何シテル?   11/27 23:31
★kumaのっち★と申します。 ローバーミニに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
17181920 212223
24 25 26272829 30

リンク・クリップ

さよなら・・・湘南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 10:56:28

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
とにかくシンプルなクルマを求めてこのクルマに行き着きました☆ 時代のナガレに取り残されな ...
その他 その他 その他 その他
BRIDGESTONE MarkRosa ガンメタグレー レトロで、この渋い色に一目惚 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取って3ヶ月の頃。。。近所の中古車屋にあったオレンジデミオに一目ぼれして購入♪ も ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年5月納車。 ボディー色:チャンピオンシップホワイト 内装色:レッド×ブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation