• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomchのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

PART 1


ここから…



・・・
・・・
・・・



う~ん・・・





コレで行ってみる…?

妄想中…(@_@;)



カバーはずして
当ててみよう…

イケてる感じになるといいな
(~_~;)





<<追記>>

妄想稿…。

最初。
NOTE NISMOモデルにこんなラインがあったので
マネしてみたのがはじまりでした。





セレナミラーだと少しポッテリした感じがしたので
鋭角に削ってみたのが先述のパターンでした。

心咲パパさんからのコメントで
逆さに、と言う案に、
なる程!と思ってやってみました。
鋭角側の先端をカバー端まで伸ばして横長感を狙ってみました。





なるほど…。
クイッと切れ上がった感じが
イイ感じですね。(^^♪

それから、、、
上カバー上に二重にというイメージですが、
ウマくイメージできず、取敢えずやってみたのが
コレです・・・。( ̄▽ ̄;)





う~ん、どうでしょう?
マーカーの延長線上で陰影の様な感じになりましたが、
ちょっとうるさいですかねぇ・・・。
心咲パパさん、イメージ掴めずすみません。
(-_-;)

イロイロ考えて面白くなってきました。
上カバーのカーボンシートはやってみたい所です。
Posted at 2017/01/02 02:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

1月1日

大晦日
2016年の終わりを噛み締めつつも
ゲンの良さそうな2017年を迎えた
1月1日元旦に

空は青空
陽射しが眩しい朝の窓
目覚ましアラーム
しっかりと
掛けたつもりが
すっ飛ばし
目が覚めた頃には
7時半。

太陽、、、あがっとるやないか~い!

初日の出
見事に見逃し
朝空に
高く上がった太陽に
拍手打って
ひと祈り。

テレビに流れる
実業団の
汗する駅伝
ぼんやり見つつ
時の過ぎるは
矢の如し。

我に返って
バタバタと
準備するなり
セレナに乗って
嫁様ご実家ご挨拶。

生憎、渋滞
こんな時
相も変わらず
こんなもの。

やっとこ着いて
恐縮至極のご挨拶。
準備万端ご用意の
料理の数々
手も付けず
お待ちになって
おられたと
知ってまたまた
冷や汗タラリ…。

下戸の一同揃い踏み
只管箸伸ばして
談笑しつつ
時は夕刻
お暇を。

神の社の初詣
長蛇の人並み
交通整理
車の流れは滞る

やれやれ
漸く抜け出でて
高速乗って
家路を急ぐ。

高速降りて
ほっと一息
時計を見れば
なんともはや
ゆうげの時間。

沿道の店
車を寄せて
今日は外食
お正月。




年明け早々
肉々しい…

ステーキガストで
10%の割引券

帰宅後
満腹まったりで
あっと言う間に
日付が変わる。

慌ただしくも特別な
1日の日は斯くも過ぎ去って
行ったのでありました。

ありがたくもご覧頂いている皆々様
いつも拙文御付き合い頂きありがとうございます。
もしよろしければ本年も変わらず
御付き合いの程宜しくお願い申し上げます。

<(_ _)>






Posted at 2017/01/02 01:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「C28 e-Power AUTECH」
何シテル?   02/15 15:48
主に備忘録として記録。 気の向くまま気ままに 日頃の徒然連々と。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

助手席・スライドドアにウェルカムライトそ~ちゃく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 09:39:45
スライドドアステップ 裏側にLEDイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 09:43:58
ステップイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 09:43:16

愛車一覧

日産 セレナ C28 e-POWER AUTECH (日産 セレナ)
2024/2/3 (土) 大安吉日 契約 2024/3/7 ディーラー到着 2024/3 ...
日産 セレナハイブリッド C26 HSG S-HYBRID ASP (日産 セレナハイブリッド)
2013/12ビッグマイナーチェンジ。 2014/1/12試乗・見積 1/18 見積・ ...
日産 ノート 日産NOTE 15RX (日産 ノート)
キビキビ走ります。 お世話になりました。 2014年2月22日 お別れ(/_;)/~~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン GTS25t type M (5F) 今は無き武蔵村山工場で製造されたス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation