2017年01月21日
風の強い日
あしらわれるように
揺すられる木の枝が
折れて道に落ちていたり
並んだ自転車が
薙ぎ倒されていたり
陽の光はたくさん降り注ぐ
明るい休日だったけれど
風雲急を告げる
なんて詞があるくらいだから
それは前兆
だったのかもしれない
不安定だったものが
暫くは安定して
穏やかに日々は
過ぎていたけれど
不愉快な気分
夜になるのに
なかなか抜けない
昼間買い物に行った
行きなれなた
近郊のホームセンター
建材売り場で
一畳程の大きさの
ポリカーボネイト板を
買おうと見ていた
多種あるので
下段の方の値札を
屈んで見ていた
突然
ブァサーっと
何かが頭を掠めていった
何事かと
立ち上がって
振り返ると
如何にもガテン系な
土木か建築関係者な男が
人がいるのもお構いなしに
上段の建材板を
引き出しているのだった
側にいるにも関わらず
尚も勢い良く
バッサバサと引き出しては
台車に乗せていく
自分が引き出した板が
人の頭を掠めた事など
気にも留めていない
当たりそうだったので
思わず身を引いたが
会釈もない
言葉もない
寧ろ邪魔だと言わんばかりに
威嚇でもしているつもりか
眉をしかめて憮然とした表情
憮然としたいのはこちらの方だ
取る前に
一言声掛けるなり
頭を掠めているんだから
すみませんの一言とか
ないわけ?
言いかけたが
家族がいたので
飲み込んだ
自分の用だけ
さっさと済ますと
男はガラガラと乱暴に
台車を押して姿を消した
妻が一言
ひどいねあの人…
その通り。
自分勝手自己中心。
自分一人で生きていると
勘違いしている
可哀想なオツムの輩。
人なんて
この社会で
生きている以上
何処かで誰かの
恩恵を受けて生きている
一人で生きている
なんて幻想にすぎない
生きているんじゃない
生かされているのだと思う
だから感謝の気持ちを
忘れちゃいけない
そんな道理が
解らぬ外道が増えた。
工事労働者が増えると
治安が悪くなる
ゴミノポイステ
タバコハトコロカマワズ
ケムリハキマクリ
スイガラモポイステ
一部なのかもしれないけれど
そう言う人々が増えると
その人たちが及ぶ行為を
目にする頻度が増えて
その度にこういう
自己中な人種なのだと
思ってしまう。
人の事などお構いなしか
ならば無人島にでも行って
好き勝手生きたらいい。
社会生活には不適格。
無人島なら
誰も文句を言わないよ。
誰の恩恵も享受することなく
それこそ独りで
生きていけるでしょう。
失礼な一人のために
折角の休日、
夜までずっと
心持ちがよろしくない。
敢えて言いましょう
こんな社会不適格者には
会いたくもないし
興味もない。
頼むから平穏を乱さないでくれ。
Posted at 2017/01/22 00:31:23 | |
トラックバック(0)