• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomchのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

情報漏洩




音沙汰なかったので
大丈夫だったのかな?
と、思っていたら…

来てしまいました( ̄▽ ̄;)

あららら~…
Posted at 2014/10/28 09:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

なごむ

なごむ先日の事。

のどかな夕方の住宅街。
道端にセレナを停めて
簡単に車内の清掃など終えて
ドアを閉めてキーロック。
キュイキュイとロックされて、
フロントのイルミ群が連動で点灯します。

そこへ、前方の方からおじいさんが
自転車でゆるりとやってきて、
手前で停まって話しかけてきました。

「すごいねぇ、これ」

フロントイルミの事でした。

「今、こういうの流行ってるの?」

ええ、そうですねぇ。結構多いですねぇ。 (^。^)

「これは最初から付いてるの?」

いえ、自分で後から付けたんですよ。(^_^;)

「あ、そう~。自分でやるの。へぇ~。」

興味津々のようでしたが、
ちょうど後ろから車が来てしまい、

「ありがとね~」

と、おじいさんは、去って行きました。

イルミの弄り、間近で見てコメントもらうなんて初めてでした。
しかも、見知らぬおじいさん (^_^;)

でも、何だかほんわか和んでしまいました。 ヽ(*´▽`)ノ

さて、もうひとつ。
先日、取付けたLEDが
時々、おかしくなってしまうので
何故だろう?
と、エーモンさんのサイトから質問してみました。
すると翌日、早速ものすご~く丁寧な回答メールを戴きまして、
どうも、内容からすると不具合の可能性があるかもしれないので、
チェック済みの同製品を送りました、と。\(◎o◎)/!
早…。
それで取り替えて暫く様子を見て問題なければ
元の品を検証したいので時間のある時に返送してください、と。
しかも、行きも帰りも送料負担なしです。

そのすぐ後、到着しましたが、
これまた丁寧な手紙入りで、
印字された返送用の宛先表も入っていました。
何百円かの商品ですが、こんなに丁寧で対処が迅速で、
思わず誰かに話したくなってしまいました。
前にイヤ~な思いをしたネットショップとは大違いです。
なんともほんわかしてしまい、 ヽ(*´▽`)ノ
これからもコチラの製品にお世話になりたいなぁ、
と思ってしまうのでした。(・_・;)

Posted at 2014/10/26 22:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

エーモン(音楽計画)「デッドニングキット オールインワンモデル」プレゼント企画~!

この記事は、エーモン(音楽計画)「デッドニングキット オールインワンモデル」プレゼント企画~!について書いています。

ドイツ製、ということでしたね。

何となく読んでいましたが、プレゼント企画とは。
みんカラスタッフブログやりますね。
Posted at 2014/10/01 10:09:31 | コメント(0) | トラックバック(2) | 日記

プロフィール

「C28 e-Power AUTECH」
何シテル?   02/15 15:48
主に備忘録として記録。 気の向くまま気ままに 日頃の徒然連々と。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

助手席・スライドドアにウェルカムライトそ~ちゃく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 09:39:45
スライドドアステップ 裏側にLEDイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 09:43:58
ステップイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 09:43:16

愛車一覧

日産 セレナ C28 e-POWER AUTECH (日産 セレナ)
2024/2/3 (土) 大安吉日 契約 2024/3/7 ディーラー到着 2024/3 ...
日産 セレナハイブリッド C26 HSG S-HYBRID ASP (日産 セレナハイブリッド)
2013/12ビッグマイナーチェンジ。 2014/1/12試乗・見積 1/18 見積・ ...
日産 ノート 日産NOTE 15RX (日産 ノート)
キビキビ走ります。 お世話になりました。 2014年2月22日 お別れ(/_;)/~~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン GTS25t type M (5F) 今は無き武蔵村山工場で製造されたス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation