今日は終業式でした。
ちょっと、イラッっとくることがありました…。
校長先生の話です。
中越沖地震の被災者様へ「哀悼の意」からはじまりその話へ・・・。
「地震予知ができていれば、犠牲者が少なかった、いなかった」
それで話を変え。
「赤点を取ったり、成績が振るわなかった生徒は、それまでに年間予定とかで知っていたのになぜ、勉強してこなかったんですか?」っと校長
そこで中越沖地震の話を絡めて。
「震災が来るときは分からなくても、テストの来る日は分かるんだから…」
ってオイ!
なんで一緒にするんだ!
それで、まだ続ける校長。
「先日、修飾関係で宿泊施設関連の方と話す機会があり、この業界は風評被害で新潟県と言うだけで余震を恐れたお客様からのキャンセルが多くて大変だという話・・・」
「スカートが短い人がこの中に何人かいるけど、学校として見られるんだから、
風評被害で他の人にも迷惑がかるからやめなさい。」
無理やり関連付けなくても・・・。
そして
この発言のニュースに触れて…。
「ブログで簡単に推敲もしないで書いたからこうなったんだ、そもそも日記は自分だけのものだから・・・」
そう言うあなたは、この発言に対してきちんと推敲したのですか?
っという感じの話がありました。
今日の校長の発言が中越沖地震と学校生活の問題を比べて考えたお話でした。
自分にはそれが不謹慎としか思えません。
また、自分の文章力を誇示したいためとも思えます。
なんか、教育者として間違っているよう気がします・・・。
Posted at 2007/07/23 21:53:28 | |
トラックバック(0) | 日記