• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまB4のブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

🎵平成28年 GW後半🎵

🎵平成28年 GW後半🎵みなさん。こんち。

GW前半は全て家族サービスの
洞爺湖旅行に費やし、
後半はのどかに過ごすと決めていた(笑)

5月3日は午前中、先ずは
シエンタのタイヤを交換に着手w

仕事上でプロサク乗りのお客さんに、
車好きだとバレた途端、
早速譲ってくれたワタナベRS-8
しかもタイヤは2013年製でバリ山w

中山峠にも当分行かないので、
そろそろ交換しても良いだろう(笑)

この日の為に先日、
平岡のガレージボーイで
買っておいた砲弾ナット(笑)

シエンタの前車、ワゴンRplusにも
フロントにスプリントハート、
リアにRS-8を履いていたのでw

一度は旧車用アルミは卒業したつもりで
純正流用に走っていたのだが、
また血が騒いでしまったww

リアは簡単にハマったが、、

フロントは6.5Jの為、
塗り直したキャリパーに即ぶつかる(・_・;

しゃーないので、ジャッキアップしたまま、
歩いて黄色帽子に5㎜スペーサーを
買いに行き、事なきを得る(汗)

しかし、
最後にリアの一本にやけに固いのがあり、
無理矢理外したら、

ハブボルトがナメッてしまい、
橋にも棒にもかからない(汗)

タイヤハウスが気になりつつも、
自画自賛でマブくはなったが、

走れなくては本末転倒(大汗)

午後からオフ会があり、
如何にかならないか、
馴染みのタイヤ館に問い合わせてみるが、
「ウチでは出来ないので、
連休明けに整備工場へ」と拙い回答w

一応、馴染みの工場にも相談すると、
「高速は控えて、60キロ以内で走りなさい」
と助言がもらえたので、
明日、明後日なんとか乗り切るかw

取り敢えず、B4さんに渡したい雑誌もあり、

代車のmocoで参加。
馴染みの顔に会えたのだけ良かったw

みんな愛車で羨ましい(涙)

自宅に戻ってから、鉄粉取り開始w


乗れないがメンテは出来る(笑)

ケルヒャー吹いてから、
鉄粉取りスプレーを噴射すると、
まぁ〜出るわ出るわ(・_・;ォゥ

三回ほどスプレーしたら、
大分鉄粉も落ち着いたので、お次は

バックドア下部の錆び補修に着手w

念入りにペーパーがけを行い、

防錆び塗装を施すw

24時間経過後じゃないと塗装不可と
書いてあるので上塗りは次回にしよう。

ついでにサビサビの牽引フックも塗装w


色はグレーで目立たない。
もっと早く塗っておけば良かったw

今日はこれで作業完了w

夕方からは、

今年初の自宅BBQ
本来は楽しいハズなのだが、

前回の車検でブッシュを換えても
足廻りから異音が出るw
右スライドドアのロックが掛からないw
開ける時もこのドアだけ開かないw

如何にかして欲しいと酒の勢いで
カミさんから切望され、
先が思いやられる連休後半にw

既に走行距離145000Km、来年3月に車検w

直して乗るか、どうしようか?

早めに然るべき判断を下さないと(泣)

それでは。また。
















Posted at 2016/05/14 18:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長期休暇 | 日記
2016年04月09日 イイね!

🎵今年初の伊丹もぎ取りへ🎵

🎵今年初の伊丹もぎ取りへ🎵みなさん。こんち。

三月は仕事が一年で一番繁忙期の為、
みんカラは眺めるのみの日々w
蓋だけ落札してはレビューupのみ(笑)

4月に入りやっと落ち着いてきたが、
今日は偶々、清田区で仕事があり、

仕事の合間に30分だけ今年初の伊丹へ。

3月20日、春のキャンペーンには
立ち寄ったが欲しい品は無く、

全プレのトートバッグだけ貰い帰宅(笑)

この時、ヤードには大した台数無かったが、
流石伊丹さん。きっちり元に戻ってる(笑)

時間の猶予が無いのでとりあえず

SUBARUブースで
エーモン内張り剥がしを片手に食す(笑)

約10分で作業完了w

始めてD型用のガーニッシュと
バンチングフォグカバーをget(^^;;
今年初の割には上々w

シエンタがブースに無かったので、
一服後はその場を直ぐに離れ、

コストコへ移動w
今度はホットドックを食すw

御使いを頼まれていたので
いつものディナーロールとビヒダスを購入w

その後は何事も無かったかの
ように仕事へ戻りました(笑)

巷は春になりオフ会seasonですが、
自分は色々悪い箇所が出てきて、
来週から代車に逆戻りww

古い個体は維持りに金かかりますね(._.)

みなさん。春の交通安全週間ですw
くれぐれもお気をつけて。















Posted at 2016/04/09 15:07:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊丹車両 | 日記
2016年02月20日 イイね!

🎵冬の各種イベントへ連れ出し🎵

🎵冬の各種イベントへ連れ出し🎵みなさん。こんち。

この時期は冬のイベントが多数あり
ちびっこ達に付き合って、
何時、維持りが出来ない小生ww

さて、2月6日の夜は、

大通り公園会場へ。
ずーしーほっきー沢山いたなw

写真には無いが、
北海道新幹線のプロジェクション
マッピングは中々面白かったww

2月7日の日曜は、

つどーむ会場へ。

生憎の雪模様でめっさ寒かったので、

やっと中に入れたと思いきや、
有料遊具だらけ(^◇^;)
なんかイヤな予感w

自分か子どもなら堪んないかも(笑)


何時もくだりで、
チケット消費量ハンパない(泣)
3枚買ったが速攻無くなったw

雪まつり位連れていかないと、
周りの友達と比較されるので、
子育ては面倒ですよね(._.)

2月13〜14日は泊まりで支笏湖

氷濤まつりへ。

唯、毎年来ていますが、
夕方でも+5.5℃の悪天候?の為、
氷がかなり溶けており、
ちびっこ達が楽しみにしていた滑り台や
スケートコーナーも中止でしたw
週末のみの花火は
楽しめますよ(^^) 明日まで開催中w


何時も洞爺湖カトレアで一泊後、

翌朝はこれまた何時もの

洞爺サンパレスw

プールも長時間なので結構疲れるが、

昨年ビーチandスパに改装されたので、
ココの立湯に入っている時は
ちびたちから解放される(笑)

旅サラダの〔俺のひとっ風呂〕で、
勝っちゃんも浸かってたしねw

帰りの車内でみんな熟睡してたので、
いくらか寄り道し、
自由時間を貰う(^^)

3月13日に完全閉店してしまう
西区のトントン館で買い物w
カー用品全て20%〜50%OFF

前から欲しかった車内用掃除機や
春の塗装用小物を入手。

この前仕事中に寄ったら、
アルファホーンが半額で沢山あったのに、
すでに全て売り切れw
買っときゃ良かった(ーー;)

高校の頃、友達がココでバイトしており、
飲食コーナーでよくラーメン食べたなぁ。

時代の流れで淘汰されてしまうのは
余りにも残念極まりない(泣)


もうすぐ三月。
そろそろ春に向けての維持りに
着手しますか(^^)

雪国の皆さん。
あと一ヶ月乗り切りましょう(^^)/~~~

それでは。また。
Posted at 2016/02/20 23:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

🎵札幌モーターショー2016へ🎵

🎵札幌モーターショー2016へ🎵みなさん。こんち。

早速ですが、先週の土曜日、
二年ぶりの札幌モーターショーへ
足を運んで来ましたw

NISSAN

MITSUBISHI

DAIHATSU

TOYOTAは特に
プリウスばかりで面白くなく残念w

MAZDA

HONDA

SUBARU

このBR-Z 二年前にも見たような?


SUZUKI
個人的には今回一番見たかった
アルトturboRSのマニュアルw

子育て世代で子供が三人いると、
軽は4名乗車にてカミさん用の
選択肢から外すしかないw

そうすると自分が軽に乗るしかない_| ̄|○
何れはコレに乗ろうかな(._.)

全体的に二年前と大差が無い気がして、
若干期待ハズレでしたが、

長女がDAIHATSUブースの抽選で当てた

castのレゴblock

帰宅後、長男がお年玉で譲って貰い、
苦労して組み立ててましたが、
良く出来ていた♪〔驚〕
買ったら千円位しそうだ(笑)

夕方帰宅後、
昼間のイベントに勝手に触発され、
夕飯まで空き時間を上手く利用しようと

ボンネットバルジの交換に
着手したのだが、約30分で
「ご飯出来たよー」
と、次女からの一声で終了w
何時もこんなくだりww

西日本でも積雪が観測され、
北海道も寒い日が続いていますが、
みなさんくれぐれもお体ご自愛くださいw

早く春にならんかな(泣)
それでは。また。
Posted at 2016/01/26 20:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2016年01月11日 イイね!

🎵やっと帰ってきました🎵

🎵やっと帰ってきました🎵みんともの皆さま。
明けましておめでとうございます。
毎年、長男の書き初めでSTART。

旧年中はひとかたならぬご厚誼を賜りまして、
大変ありがとうございました。

本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。

さて。年末の28日に事故以来、

久方ぶりにやっと帰ってきました(笑)

唯、洗車後によく見て見ると
バンパーとトランクの色が全然違うし、
チリも合っていない箇所があるので、
イマイチすんなり喜べません(´・_・`)

兎にも角にも先ずは帰って来たので、
此処は百歩譲って良しとするかww

早速連休なので、
弄りたい気持ちを抑えw

年末三日間は大掃除と、

年末の買い出しへ(笑)

年始も一日、二日は福袋の買い出しw

毎年の事だがお正月だけは、
黄色帽子の福袋に
並ぶなら大丸行ったほうが良いね(笑)

あっと言う間に1月3日の連休最終日w

やっとOFFの日が到来w


事故られた翌日に生憎着弾した
k2gearのボンネットインテークを
箱から開けてみる(^o^)

良く見るとこっちも思いの外キズや
剥がれが多い(._.)

本来なら今日取り付ける予定だったが、

この両面テープ跡剥がしに
約一時間掛かったw

それから、洗浄、ペーパー掛け、脱脂の後、

塗装剥がれ箇所の塗装w

合間に、

タペットカバーパッキンの交換も
したかったが寒いのでパス(笑)


事故後に満を持して購入したドラレコw

トミーカイラのインタークーラー等
partsはあるが何せ時間が無い(笑)

今日の連休最終日に残りを
片してしまいたいが、
真冬日が続いており寒過ぎるww

焦る事はないww
また来週にでもやりましょう(´・_・`)

みんとものみなさん。
時節柄インフルエンザにはお気をつけを。

それでは。また。
Posted at 2016/01/11 14:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ラフェスタ 9インチ オンダッシュモニター/埋め込み(卓上)モニター https://minkara.carview.co.jp/userid/2125972/car/2221707/9349138/parts.aspx
何シテル?   07/29 17:20
普段は営業で使ってますので、 市内で見つけたらお気軽にお声掛けを。 40を数えてからは、 回りに車弄りが好きな連中が激減。 三人のちびっ子たちも 大き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【北広島ホビーフェスタ】参戦日記【2019】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 08:28:55
スバル(純正) OPフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 08:12:36
日産 ラフェスタ ラフェ二号さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 14:55:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 ハッタリB4 (スバル レガシィB4)
スバル レガシィB4BE5D型を 平成25年6月に購入。 本当はGC8インプのブルーと ...
日産 ラフェスタ 二号さん (日産 ラフェスタ)
シエンタから乗り換えるつもりは 毛頭無かったのですが、、 欲しかった装備がてんこ盛りで、 ...
トヨタ シエンタ 二号さん (トヨタ シエンタ)
お気に入りだった ワゴンRプラスターボの リミテッドフルエアロがタービンブロー。 三人 ...
日産 プリメーラワゴン 11プリワゴン (日産 プリメーラワゴン)
5速でサンルーフ、四駆でしかもエアロスポーツオーテックバージョン。このプリワゴンが今まで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation