• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまB4のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

🎵伊丹車両のXmasセールへ🎵

🎵伊丹車両のXmasセールへ🎵みなさん。こんち。

最近は上の二人が休日に学校の
ソフトテニスの練習に行くので、
時間が作れるようになった小生w

今週はXmasがあり、

何かと色々忙しい日々w

やっと落ち着いたので早速UP(汗)

先週20日の日曜日に、
伊丹車両のクリスマスセールに
レガ用のpartsを物色しに行ってみたw

事故以後は今までに無いペースで、
何かないか足繁く通っている(笑)
特に19、20日はほとんど30%オフ
何時以上に気合いが入る(笑)

12月25日でもぎ取り広場が終了w
期待とは裏腹に広場には
相変わらず使えそうなブツは無しw

祈るような気持ちで店内を見回すと、

BEE用のリアアンダーを発見w

唯、よく見てみると割れが酷く、
この寒さでFRPを補修するのは
辛すぎる為、今日のトコロは見送り(笑)

唯一、C型用のエアロスプラッシュ
前後4枚が見つかり、

ボロいがパールなのでベーパー掛けに
時間を費やせばイケると判断し即購入w
3240円の30%OFFだしね(笑)

帰宅すると、奥で入札が無かったので、
衝動的にポチッてしまった

NCP10ヴィッツRS
純正ルーホイが着弾(汗)
シエンタの来冬にと判断したのだが、、
本来はレガのparts集めが最優先の筈w

此れでは本末転倒w 気を付けよう(^^;;

まだ保険屋との示談は終わっては
いないのだか、取り敢えず年末には
クルマが上がってくる予定なので、
取り付けるpartsの準備に
精を出しますか(^。^)

みんとものみなさん。
良いお年をお迎えくださいねw
明年もよろしくお願いいたしますww

それでは。また。



Posted at 2015/12/27 21:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 伊丹車両 | クルマ
2015年12月05日 イイね!

《事故から一週間とクリプレ準備》

《事故から一週間とクリプレ準備》みなさん。こんち。

早いもので師走に入りましたねw

我が家も例外無く、
12月上旬はクリスマスプレの準備w

娘っこ用はカミさんがAmazonから購入w
何時もホイップるなどの食玩系と
妖怪ウォッチバージョンのカラオケw

せがれ用は自分が担当(汗)
某奥で落札and昨日着弾w

前から欲しいと行っていた
ドリフトパッケージナノを用意w

実は某奥で二台セットが出ているので、
頼むからコレ落として(お願い)
と、言われていたので激闘の末落札w
地味に人気の商品でしかもシーズン。
一筋縄には行かなかったww
自分も黄色のFDが欲しい(笑)

詳しくは↓
http://m.youtube.com/watch?v=q8al2srzTn8

取り敢えずちびたちの準備は完了(笑)


刻を同じく自分が奥で落札したpartsも
3つ程届いたが、どうせ事故に遭うのなら、
入札しなければ良かったと猛省_| ̄|○//


あの痛々しい事故から.
今日で一週間。正直長かった(汗)

事故の翌日、日曜の朝は
前々から予約していた
BE5を降りられるみんともの
マロスさんのアジトへ
partsを譲ってもらいに訪問w

割れが酷いから、と安くして貰った
ヒッポスリークのリアアンダースポと、

デュアルコンソールも
安価で譲っていただいたw
本当にありがとうございます(^-^ )

事故の翌日の為、
モチベーションはゲキ落ちw
最悪、保険次第では
BHに乗り換えも検討し、
実際に中古車も二台ほど見に行ったが、
二台共既に売れていたw
恐らく、鞍替えするな。
治して乗りなさいと言われている様。


月曜と金曜は整形外科へw

ゲキ混みの病院に自分の過失でも
無いのに監禁されるのは悔やまれるw

火曜日は事故現場で実況見分w
兎に角手間がかかるw
出来るなら事故には拘りたくない。


中々5速のD型はタマが見つからなく、
マロスさんにも励まされ、
浮気心も落ち着いたww

なんとか治してまた乗りますか(笑)

唯、暫くは維持りが出来んので、
年末はドリフトパッケージの
腕を磨きますか(笑)

みんとものみなさん来春のオフ会で、
またお会いしましょ(笑)
それでは。また。

Posted at 2015/12/05 15:09:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

また、ぶつけられました_| ̄|○....

また、ぶつけられました_| ̄|○....みなさん。こんち。

本日午後三時前、仕事中、
信号待ちしていると、
斜め後ろから車線変更してきたベルタに
ガッツリ、またカマ掘られました(/ _ ; )

一ヶ月前にやられたばかりなのに、
なんで、、自分ばかりww

30㎞から40㎞は出ていた。

しかも、すぐ信号が変わり、
近くの交番までの道のりを追ったのだか、
自分は交番による為、右折したが、
相手はそのまま直進して逃げられた(泣)



結局、ナンバーから探しだしてもらい、
30分後に被疑者と車両は確保され、
約3時間位、色々な聴取があり、
警察署で監禁されたww

相手方の保険加入の可否等、
分からない事だらけ。正直参った(涙)

流石に事故には場慣れしていると
自負してはいたが、逃げられたら後の祭り。
どうしようもないww

みんとものみなさん、
くれぐれもドライブレコーダーは
必ずつけましょうw

自分は今まで軽んじていた、、。

奥でparts落としてる場合では無い。

猛省し、明日早速買いに行きますww

やっぱり。リアに修復歴ある個体を
買ったのがマズかったのかな?

流石に今後どうしようか検討中w

暫く冬眠しますww




Posted at 2015/11/28 18:39:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

🎵軽いもらい事故から復活🎵

🎵軽いもらい事故から復活🎵みなさん。こんち。
最近、上の二人がソフトテニスを始め、
何時も物入りな小生です(笑)

いきなりですが、
10月29日夜7時過ぎ、
信号待ちをしていた最中、
確か。李デホが石川からホームランを
放ったのを釘付けになって見ていると、
いきなり、ドコッと音がして車が揺れた。
カマ掘られるの人生四回目ww

まぁ〜?被害は少なかったし、
おそらく打球の行方を追っている
うちにブレーキから足が離れたのだろうw
加害者になるよりは良いw

11月4日に入庫、14日にやっと帰ってきた。

元々、馴染みの工場が空いたら、
DIYで挫折したpartsを付けてもらいに、

入庫待ちしていた最中の事故だった為、

精神的には落ち着いていられたが、
みなさんのBlogやレビューを見ると、
悲しくなる為、この十日間、
なるべくみんカラには
触れないようにしていた(汗)

リアバンパー塗装の後、
別料金でイナズマワイヤー取付と、
プラグandマフラー交換を依頼w

カワBE5さんから譲ってもらった
柿本Regu.06&Rとやっとご対面(^。^)
柿本の割には煩くないなw
もうちょいやかましくてもよい(笑)

車を引き取り後、
仕事で近くを通ったついでに、

伊丹に寄る。

タイヤ交換した直後に来た以来だから、
三週間ぶり。
相変わらずSUBARUは何も無く、
何時もTOYOTAブースへ。

最近、何時もこのくだり(笑)
こっちも収穫は無かったが、
珍しくグランドcivicが並んでいたw

自分は免許取立て直後にローンで、
コレのSiR-Ⅱの赤、平成3年車を初めて購入。
黒✖️赤の8スポーク ブラックレーシング
14インチを当時履かせていたw
可愛いくて仕方ないクルマだったw
40になってももう一度乗ってみたい。

parts外しより、
感慨に更ける時間の方が長かった♪

帰りに一応、店内を徘徊すると、

掘り出し物を発見(^。^)

探しても高値なシエンタのリアスポを発見!
ずっと奥で探してたのよ♪( ´▽`)

ちょうど自分の誕生日だったので、
ご褒美にと早速購入(笑)

帰宅するとサプライズが、

ちびっこ達が日に日に育っていく
代わりに親は老いていく。

まぁ〜。久々に内容の濃い一日だった(^。^)

みんともの皆さんも
早目にタイヤ交換して下さいねw
それでは。また。

Posted at 2015/11/18 16:44:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 代車生活 | 日記
2015年10月17日 イイね!

🎵もぎ取りのオフ会と連休其の二🎵

🎵もぎ取りのオフ会と連休其の二🎵さて、連休最終日は、
やっと自由時間が貰えた(苦笑)

先ず冬タイヤの組み替えにタイヤ館へ。

本当は、みんともさんお勧めの
菊元のアルミ館に行ってみたいが、
遠いので今回は諦めた(笑)


続いて軽い洗車と、

出品物の洗いを淡々とこなす。

午後からは、半期に一度の恒例行事(笑)
車庫の片付けw

この際なので、四六時中ジメジメした
地下物置も整理するのだが、

純正ステアが、カビ胞子の餌食にΣ(゚д゚lll)

速攻捨てたろか!とも思案したが、
いざと言う事もあるので、
シャーなく清掃開始w
もう二度とコレを握ることは無いだろう、、

ついでに、
大分前に伊丹から500円でもぎ取ってきた

運転席一枚のみのスカッフプレートを補修w

錆び取りandステンレス磨きを
施してから貼り直し。

白に塗装しようかと思ったが、
生憎時間切れ(笑)

そして。先日の水曜日、
オフ会の最中、商談がまとまった(笑)
かわBE5さん宅へ。

柿本regRの引き取りへ(^。^)

流石にかわ師匠が
磨きを入れてくれたシロモノw
こんなキレイなマフラーは初めてε-(´∀`; )
早く試してみたいのは山々だが、、

中山峠に初冠雪があり、
マフラー工賃or冬タイヤ交換
どちらを優先しようか?甲乙つけ難いww

みんとものみなさんも
早めの冬支度を(笑)

それでは。また。




Posted at 2015/10/17 16:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車庫の片付け | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ラフェスタ 9インチ オンダッシュモニター/埋め込み(卓上)モニター https://minkara.carview.co.jp/userid/2125972/car/2221707/9349138/parts.aspx
何シテル?   07/29 17:20
普段は営業で使ってますので、 市内で見つけたらお気軽にお声掛けを。 40を数えてからは、 回りに車弄りが好きな連中が激減。 三人のちびっ子たちも 大き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【北広島ホビーフェスタ】参戦日記【2019】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 08:28:55
スバル(純正) OPフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 08:12:36
日産 ラフェスタ ラフェ二号さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 14:55:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 ハッタリB4 (スバル レガシィB4)
スバル レガシィB4BE5D型を 平成25年6月に購入。 本当はGC8インプのブルーと ...
日産 ラフェスタ 二号さん (日産 ラフェスタ)
シエンタから乗り換えるつもりは 毛頭無かったのですが、、 欲しかった装備がてんこ盛りで、 ...
トヨタ シエンタ 二号さん (トヨタ シエンタ)
お気に入りだった ワゴンRプラスターボの リミテッドフルエアロがタービンブロー。 三人 ...
日産 プリメーラワゴン 11プリワゴン (日産 プリメーラワゴン)
5速でサンルーフ、四駆でしかもエアロスポーツオーテックバージョン。このプリワゴンが今まで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation