• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまB4のブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

🎵平成28年のお盆休みと近況🎵

みなさん。こんち。

すっかりご無沙汰してしまいましたがw

GWからお盆休みまで、
あっと言う間だった(汗)



6月下旬に洞爺のTMAFに行って、

痛車の魅力に取り憑かれた(≧∇≦)
最近はスピーカー交換にハマっている(笑)

娘っこもコスプレイヤーに影響を受け、
盆踊りの仮装大会には

とにかくスプラをやりたいと豪語w
親が親なら子も一緒♪(*^^)o∀

コレ以外は休日はもっぱら
ちびっこ達の
習い事に連れ出すだけの日常w

さて。気を取り直して
8月は11日から15日までお盆休みだったが、

14日にやっと2台の洗車が出来た位で^^;

ビニールプールの為に
ケルヒャーを取られる始末w

毎年13日から16日まで盆踊りがあり、
小生、昔ドラムを教えていたので、

町内会の付き合いで、大人の盆踊りTIMEは
叩かないといけないのだ(´・_・`)

たまには夜のオフ会に参加したね〜(汗)

洗車後に細かい安価なparts取り付けw


末っ子が後2年で小学校なのだが、、

最近、ムスメ二人の
アイカツ☆スターズと
魔法使いプリキュアに
一体いくら使っているのか(>_<)わからんw

後2年の辛抱(笑)

暑さ寒さも彼岸まで、、
みんとものみなさま。
時節柄くれぐれも御身体御自愛を。

それでは。またw















Posted at 2016/08/26 21:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長期休暇 | 日記
2016年05月14日 イイね!

🎵平成28年 GW後半🎵

🎵平成28年 GW後半🎵みなさん。こんち。

GW前半は全て家族サービスの
洞爺湖旅行に費やし、
後半はのどかに過ごすと決めていた(笑)

5月3日は午前中、先ずは
シエンタのタイヤを交換に着手w

仕事上でプロサク乗りのお客さんに、
車好きだとバレた途端、
早速譲ってくれたワタナベRS-8
しかもタイヤは2013年製でバリ山w

中山峠にも当分行かないので、
そろそろ交換しても良いだろう(笑)

この日の為に先日、
平岡のガレージボーイで
買っておいた砲弾ナット(笑)

シエンタの前車、ワゴンRplusにも
フロントにスプリントハート、
リアにRS-8を履いていたのでw

一度は旧車用アルミは卒業したつもりで
純正流用に走っていたのだが、
また血が騒いでしまったww

リアは簡単にハマったが、、

フロントは6.5Jの為、
塗り直したキャリパーに即ぶつかる(・_・;

しゃーないので、ジャッキアップしたまま、
歩いて黄色帽子に5㎜スペーサーを
買いに行き、事なきを得る(汗)

しかし、
最後にリアの一本にやけに固いのがあり、
無理矢理外したら、

ハブボルトがナメッてしまい、
橋にも棒にもかからない(汗)

タイヤハウスが気になりつつも、
自画自賛でマブくはなったが、

走れなくては本末転倒(大汗)

午後からオフ会があり、
如何にかならないか、
馴染みのタイヤ館に問い合わせてみるが、
「ウチでは出来ないので、
連休明けに整備工場へ」と拙い回答w

一応、馴染みの工場にも相談すると、
「高速は控えて、60キロ以内で走りなさい」
と助言がもらえたので、
明日、明後日なんとか乗り切るかw

取り敢えず、B4さんに渡したい雑誌もあり、

代車のmocoで参加。
馴染みの顔に会えたのだけ良かったw

みんな愛車で羨ましい(涙)

自宅に戻ってから、鉄粉取り開始w


乗れないがメンテは出来る(笑)

ケルヒャー吹いてから、
鉄粉取りスプレーを噴射すると、
まぁ〜出るわ出るわ(・_・;ォゥ

三回ほどスプレーしたら、
大分鉄粉も落ち着いたので、お次は

バックドア下部の錆び補修に着手w

念入りにペーパーがけを行い、

防錆び塗装を施すw

24時間経過後じゃないと塗装不可と
書いてあるので上塗りは次回にしよう。

ついでにサビサビの牽引フックも塗装w


色はグレーで目立たない。
もっと早く塗っておけば良かったw

今日はこれで作業完了w

夕方からは、

今年初の自宅BBQ
本来は楽しいハズなのだが、

前回の車検でブッシュを換えても
足廻りから異音が出るw
右スライドドアのロックが掛からないw
開ける時もこのドアだけ開かないw

如何にかして欲しいと酒の勢いで
カミさんから切望され、
先が思いやられる連休後半にw

既に走行距離145000Km、来年3月に車検w

直して乗るか、どうしようか?

早めに然るべき判断を下さないと(泣)

それでは。また。
















Posted at 2016/05/14 18:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長期休暇 | 日記
2015年05月14日 イイね!

🎵平成27年のGW休暇🎵

🎵平成27年のGW休暇🎵みなさん。こんち(^_^*)

長い連休も終わるとあっと言う間w

既に一週間経過。足早にまとめます(汗)

5月2日
午後二時まで仕事の後は、
数少ない自由時間(笑)

最近の日課。自宅洗車(笑)
買っちまったんだから元は取らんとねっw

半年位、室内清掃してなかったシエンタ

とにかく汚い(ーー;)

お菓子の食べこぼしが酷く、
インコがいてもおかしくない(笑)

これでは小旅行が台無しなので、
室内清掃だけで初日が終了ww

5月3日〜5日
ここ数年、GWは洞爺湖へ。

晩年は、定山渓か壮瞥に移り住むのが
自分の夢(笑)

さて本題。
中山峠が激混みな筈なので?
遠回りだが高速をひた走り、

去年は伊達時代村に行ってので、
今年は轍のまち室蘭に立ち寄る
十数年間ぶりのチキウ岬へ。

生憎の天候(ーー;)

観光案内にあるような
景色は期待出来ずw

白鳥大橋からも何も見えんかった(ーー;)

取り敢えず長男のおねだりで、

カレーラーメンではなくコレを購入w
意外に美味かったが、
ハズレが当たった長男は辛かったらしい(汗)

足早に次の目的地へ

はじめて入る室蘭水族館。

ココは日本一入場料が安いと
書いてあったが、
その割にメッサ楽しめる(^^)

遊園地もあり、
家族連れで混んでるのもうなずけるw

ウチは三人いるので、
10枚綴りのチケットが秒速で無くなるが、
400円なので気にならない(笑)

入場料約5倍する某サ◯ピアザ水族館より
100倍イイね!


初日は室蘭で遊び疲れ、
桜見物は出来なかったが、
洞爺の宿が満開だったのが幸いw

疲れたので花火見物は部屋からで(ーー;)

二日目はベタですが、

サンパレスに連れて行き、
散々ちびっこ達を疲れさせる(笑)

リゾートandスパに改修されており、
昨年までの古い面影が消えていたw
露天風呂も素晴らしかった。

その後は足を運んでいる割に、
入った事の無かった

有珠山について有益ではあるが、

思いの外、中は狭く、

個人的見解ですが大人600円は高いw
写真は撮り忘れたが、
夜は有珠山ラーメンを食したのち、
外で花火鑑賞して終了w

三日目は旅の終わりを感じつつ、
手湯に浸かってから高速をひた走りw

苫小牧で降りてからとにかく遠かったが

なんとかむかわ町穂別地球体験館へ、、

子供が出来たら連れて来たい。
とカミさんからの達ての願いで
無理を承知で来てみたが遠かった(大汗)

相変わらず中は
熱帯雨林や氷河期、小宇宙等が
体験出来たが、それよりも、
地下105階?までの高速エレベーターが
15年位前と一切変わってなかったのが
印象的だった(笑)


45分位でアトラクションは終わり、
ついでに博物館へw

恐竜や化石が好きな長男が喜んで、
博物館に食いついていたw
取り敢えず来た甲斐はあったかな?
自分は戦国時代が好みで、
城巡りしたい方なので辛かった(ーー;)

5月6日
カミさんは三日分の洗濯(ーー;)
自分は折角掃除したのに、
また食べ残しが残った車内を清掃後w

やっぱ自宅でゆっくりするのが一番だねw
最近は遠出する度にそう思う(笑)

前日、夕張経由で帰宅時に買っておいた
南幌ジンギスカンで乾杯(^^)

全然休めないわ、
弄れないわの連休でした(笑)

24日の某イベントに参加。

しかも30日は運動会。

GWに車税と物入りの五月ですが、
みんとものパパさん達も
ひと肌脱ぎましょう!

長文にお付き合いいただき、
有難うございました_| ̄|○

それでは。また。


Posted at 2015/05/14 19:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 長期休暇 | 日記
2014年12月29日 イイね!

🎵本年は大変お世話になりました🎵

🎵本年は大変お世話になりました🎵みなさん。こんち。

先日、子供が多い親には
地獄のXmasがやっと終わり、
自分もやっと一昨日から
年末休暇に入りました【笑】

ちゃっかり自分用のクリプレで、
ポチった鍛造ナットが届いたのが、
昨日(−_−#)


おいおい。振り込みしたの20日だぞっw
まあ自分用だからw
Xmasに間に合わなくとも良いのだが、、

鍛造レーシングナット☆
M12✖️1.25 20本入り1,500円【安】

先日アプガに、
work.ENKEI.vorkなどに使う
特殊ナットを探しに行きましたが、
中古で一本100円。しかも20本在庫なし(o_0)
プリメーラワゴンで使ってたの
やんなきゃ良かった(泣)


実は先月、
GDB純正、GC8純正を各2セットずつ
出品した処、全て高値で落札され、
調子に乗って憧れの

トミーカイラPro-Rを
ポチってしまった(^^)

後で気付いたことですが、
今使ってる安物の21ナットだと、
薄口には入らない始末。
早速、合わせてみたいので、
歳末気分で購入(^^)

流石に中古品でボロい為、
この年末休暇中にガリキズ治して、
春への準備をしようと
いういつもの魂胆ww

年が明けると初売りに連れ出されるし。
どの位イジる時間取れるか?

月並みですが、本年は やっとの思いで、
みんカラに登録し、お陰さまで
楽しいcarLIFEを満喫出来ました(^^)

みんともの皆さん。
良いお正月をお迎えくださいw

それでは。また。

風呂掃除せねばっ~(・・?))
Posted at 2014/12/31 12:45:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 長期休暇 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ラフェスタ 9インチ オンダッシュモニター/埋め込み(卓上)モニター https://minkara.carview.co.jp/userid/2125972/car/2221707/9349138/parts.aspx
何シテル?   07/29 17:20
普段は営業で使ってますので、 市内で見つけたらお気軽にお声掛けを。 40を数えてからは、 回りに車弄りが好きな連中が激減。 三人のちびっ子たちも 大き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【北広島ホビーフェスタ】参戦日記【2019】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 08:28:55
スバル(純正) OPフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 08:12:36
日産 ラフェスタ ラフェ二号さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 14:55:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 ハッタリB4 (スバル レガシィB4)
スバル レガシィB4BE5D型を 平成25年6月に購入。 本当はGC8インプのブルーと ...
日産 ラフェスタ 二号さん (日産 ラフェスタ)
シエンタから乗り換えるつもりは 毛頭無かったのですが、、 欲しかった装備がてんこ盛りで、 ...
トヨタ シエンタ 二号さん (トヨタ シエンタ)
お気に入りだった ワゴンRプラスターボの リミテッドフルエアロがタービンブロー。 三人 ...
日産 プリメーラワゴン 11プリワゴン (日産 プリメーラワゴン)
5速でサンルーフ、四駆でしかもエアロスポーツオーテックバージョン。このプリワゴンが今まで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation