• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

05/13 23:12 
@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz
05/09 23:13 
@TASK☆大佐! エンペラーとグレートエンペラー、ブラック化してみました。今You Tubeでダッシュ四駆郎、公式で全話やってるので、子供と鑑賞。懐かしいです。実家にあった30年前の個体を引っ張り出して来ましたが、プラの劣化等で割れてしまい、新規購入。しばらくハマりそうですw
 05/13 22:48 
@サクラ アキ 実家にネオバーニングサンがあったような…タイヤが劣化して切れちゃってますが(笑)
05/08 15:45 
30年ぶりに再燃(我が子用に大人の財力を投入)。車に比べてパーツ安いぃいぃ自家塗装オリジナルカラー車体夢が広がる楽しいぃいぃ安いぃい!!(笑)
えっ…もうワイドタイヤってオワコンなんですか…(四半世紀ジェネレーションギャップ)
 05/09 23:00 
@サクラ アキ エンペラー!
04/01 13:41 
@そこぬけ F35は単座なんですね。ロックオンからのミサイルぶっぱもテンション上がりますけど、機銃撃たれてるのをローリングしながら避けまくるのとか、かすった!とか叫ぶのも、ドッグファイトでは必須シーンですよね。それが無くなるのはナシですね、間違いなく!
03/18 23:45 
@TASK☆大佐! はえー!22とか35はそういうちゃんとした理由あるんですね。つか、22は海軍持ってないんだ…。まぁ、ドッグファイト距離まで接近許す防空網w…なんでしょうし。でも、ドッグファイトと高度制限と谷あい飛行と橋桁くぐりは、ロマンです(エスコン脳
 03/30 07:14 
@サクラ アキ アマプラでようやくトップガンマーヴェリック見ました。F35は1人乗り仕様しかないので、カメラや俳優さんを乗せて撮影が出来ないのが理由らしいです。あと艦載機仕様は機銃が無くて使うにはステルス性を失ってバルカンポッドを付ける必要があるので
 03/30 07:16 
@サクラ アキ 途中送信・・・機銃を使わないとなると戦闘シーンの幅も減ると思います。
03/18 23:25 
@TASK☆大佐! ストーリー上でF22とかF35が使えない理由は、観てても分かりませんでした。が、エンタメ的には敵が第5世代なのにこっちはF/A-18かよー!てのは燃える要素として、要りますよね〜。んで、最後にまたアイツが出てきた時は、ウルッと来ました…。
 03/18 23:38 
@サクラ アキ F22は空軍機で空母では使えないしF35は映画制作時では艦載機型のF35Cは配備されてなかったって話だったような?F14はイラン軍で現役なので飛べる機体は存在するのでストーリー的には特に問題無しw現代の戦争はドッグファイトというのは無いに等しく将来はマクロス化かも
03/18 01:23 
トップガン・マーヴェリックを観た。未だかつて、こんな完璧で完全無欠に、80点でも95点でも105点でも120点でもなく、100点満点中の100点たる『続編』映画を、観たことが無い。
 03/18 23:20 
@サクラ アキ 主役機がF35だったら全然違うストーリーになりそうです。強すぎて面白くないとかw
02/18 18:41 
中華ナビまた壊れた\(^o^)/
12/09 00:59 
@ヨッピ@CP9A マルチリフレクター車向きなんですかね…LEDって。うちのは両方そうでした。拡散しにくいのか、発光点の前後位置が純正とずれているとかですかね…?
 12/09 13:25 
@サクラ アキ マルチリフレクターでしたね。LEDの配列が基盤の表裏になっている関係かわかりませんが、配光にムラができます。Amazonでプロジェクター専用の物があり、それを見ると90度位の配列になっていてそれが関係あるのかなと思ってます。その専用をポチッとしてみようか考え中です
11/27 16:53 
@ヨッピ@CP9A おお、そうなんですね。普通のノーマルヘッドライトじゃないから、ひとクセあるんですかね。完成楽しみです!
11/26 22:57 
@ヨッピ@CP9A これは夜が楽しみですね!!
 11/27 15:49 
@サクラ アキ まだ点灯までに解決しなければいけない問題がありまして。部品待ちです。
11/23 16:15 
@TASK☆大佐! 大丈夫すか?お大事に…
11/17 14:25 
@ヨッピ@CP9A おー、届くの楽しみですね!
11/16 19:10 
@ヨッピ@CP9A それならかえって、例えば自分が導入した光トレーディングの4000円くらいの奴が使えるから良いかもですね。下手にD2RだのD4Rだのより、防水カバーの加工とかも要らないですし!
 11/17 13:31 
@サクラ アキ 情報ありがとうございます。書き込んだ後、早々に密林でポチっとしてました^^;
11/16 15:29 
@MRV あーなるほど。まさか直ってるって展開は無いよな、て思って穿った見方しちゃいましたすみません。まあ…わけがわかりませんね…
11/16 15:15 
@MRV え…?これ捻じれて付けられてます…?
 11/16 15:20 
@サクラ アキ これで実は正解なんです。
訳が解らなかったのは、直すのをキャンセルしたのに直ってるという状況でして、さらに尋ねると「ダメ元で入れたら直った」とのことです。とはいえこの車根本的にシートベルト周りは考えたいです。
11/16 15:14 
@ヨッピ@CP9A 思い立ったが吉日!(笑)  純正OPのHID4灯だと、純正の球は何になるんですか?。
 11/16 17:22 
@サクラ アキ どもです。球なんですが、LoがH7でHiがH1という
 11/16 17:25 
@サクラ アキ すいません、改行が・・・ 球なんですが古い設計なんです。
10/05 21:36 
@Yukicho あ、プロローグも地上波でもやったのですね。リアルタイムでは見られなくてアマプラで観ました。失礼しましたー
10/05 17:47 
@Yukicho 配信限定ですが、本編前日譚の『プロローグ』は観られましたか…?
 10/05 21:34 
@サクラ アキ さん>こんにちは。地上波でやっておりますよ。土曜日です。ド僻地な長野でさえ放送していますので何処かでオンエアしているとおもいます。コメありがとうございました。
 10/05 21:41 
@サクラ アキ さん>アマプラでもやってますか!おお!早速チェックしてみます。ありがとうございました。
09/28 12:46 
いけるだろ 見切り発注 ダメだった(車弄りDIY川柳)
 09/30 21:26 
@サクラ アキ 共感度MAXです!!

プロフィール

「@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz」
何シテル?   05/13 23:12
日記代わり、備忘録替わり。 主に愛車のこと、スマホ弄りのことを、書いたり書かなかったり。 無理にコメントしなくておk。 時間があればコメントしに行きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:37:08
中華製 ドアチェックダンパーストッパーストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 16:13:09
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:05:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 2020年4月21日納車。  2011年式(11年6月登録 C型)XT・5MT  フル ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
 妻専用車として増車。  2022年9月10日納車。  某ディーラー系中古車で2012年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2020年4月1日追記】  最終メーター:37,479km  買取店にドナドナしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【追記】 H30年6月13日買取店へ引き渡し 最終走行距離:42,058km 丸5年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation