• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

芦屋自衛隊航空祭。

芦屋自衛隊航空祭。 ちょっと前に義母から「今度航空祭があるから、遊びにおいで~」とのお誘い。
かみさんの言う事には「ひとりで寂しいんじゃないの?」との説明(笑)

ちょうどお友達のころなりさんたちがオフ会するというので便乗させていただく事に(^^♪

天気が心配でしたが、何とか曇りと晴の中間地点くらい。

基地内に駐車も出来そうでしたが、渋滞にハマるのも・・・と思って歩いていきました。
地元ながら、航空祭は10年ぶり。
上の子が小さい頃に、かみさん抱っこでパトリオットと記念撮影した写真が残ってます(^^♪

会場に行くと皆さん最前列に集合されてました。
初対面の方ばかりなので、ご挨拶して合流・・・

のつもりでしたが、息子のわがままに振り回され、最初と最後にご挨拶したのみでしたorz

それにしてもデジイチ率の高いこと。
どうしてもコンデジでは限界がありますねぇ。。。

いかん。また、物欲がむくむくと(笑)

フォトギャラはこちら
他の方とは視点がずれてるかも知れませんが(^^;
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2008/09/15 00:47:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 1:14
九州も好天だったようで、お出かけにはよかったのではないでしょうか!?

で、画像のものが気になってしょうがないのですが…
非常食か何かでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月15日 1:36
私が洗車してないせいか?暑かったです。
しっかり日焼けしました(^_^.)

写真のブツは・・・
ケーキの缶詰です(笑)
ケーキといってもフルーツケーキです。これにクリームをプシューっとやるのも良いかなぁ(^^♪
2008年9月15日 6:21
基地の中って、普段入れないだけに見るもの聞くもの全てが新鮮ですよね!(^o^)
お土産のような保存食って、もっと色々種類がありませんでしたか?(^o^)
コメントへの返答
2008年9月16日 7:47
レトルトカレーとかカンパンがありましたね♪
でもスイーツに行っちゃいました(笑)
2008年9月15日 8:15
おはようございます
昨日はお疲れ様でした
あまりお話出来なかったですが仕方がないですね
家族サービスは大切ですから
デジ一もってると撮影の幅が広がりますよ~
誘惑(笑
また何かの機会があれば会いましょう(^^)
コメントへの返答
2008年9月16日 7:48
お疲れ様でした。
せっかくの機会なので皆さんともっとお話したかったのですが(^^;
子供相手に基地内一周してました(笑)

またよろしくです(^^♪
2008年9月15日 8:41
フォトギャラ見させていただきました!!
去年、装甲車に乗りましたよ。(*^^)v
たぶん、メガクルーザーを改良したやつだったと思うんですがね。(*^_^*)
天気がハッキリしなかったんで心配していたんですが、ブルーインパルスの実演も見れたようで良かったですね。(笑)

我が家は、11月の築城の航空祭に照準を合わせてます♪
コメントへの返答
2008年9月16日 7:52
装甲車は5号線で走行中を一度見たことがあります。
大学の頃は北九州で道路を走っている戦車を見ましたが(笑)
2008年9月15日 14:58
こんにちは。

昨日はご挨拶だけで申し訳ありませんでした。

またの機会では、ちゃんとお話させて下さいね(^^
コメントへの返答
2008年9月16日 7:53
こちらこそ、色々お話できなかったのを悔やんでます(^_^.)

またご一緒させてくださいね♪
2008年9月15日 21:54
ケーキは非常食として取っておきましょう^^
デジイチ欲しいですね。
嫁さんは車には興味ないですがデジイチには興味津々です。
車のパーツよりも買いやすいかも知れません(笑)
コメントへの返答
2008年9月16日 7:55
「おやつがない!」という時に備えておきます(笑)
被写体が遠いのと速いので、コンデジでは・・・
デジイチ、かなり安くなってはきたんですけどねぇ。
2008年9月16日 1:17
芦屋・・・なっつかしいです♪
この辺までが、高校の校区でした(笑)

てか、ぼのぼの・・・激しく同意しますヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
コメントへの返答
2008年9月16日 8:00
あらま。校区内なんですか。
義兄と一緒だったりするかな?
かみさん達は女子高なので違うと思いますが(笑)

どっかの子供が「あつーい、疲れた~」と駄々こねていたら、親御さんが一言「ライオンの人が一番大変なんだから(#゚Д゚)!」と怒っていたそうです(爆
2008年9月17日 1:15
賞味期限2年のケーキなら、先日のアップルパイの二の舞にはなりませんね~(爆

そこまで飛行機に興味がない僕(スミマセン…)には、フォトギャラ、とっても楽しめましたよ!

某自衛隊の開放日も確か10月にあるので、ご家族で行かれてみてはいかがでしょう?
あそこなら、歩いて行けるので駐車場の心配要りませんしね(笑)
コメントへの返答
2008年9月17日 1:34
某アップルパイは冷凍庫をいまだに占領しています(^^;

飛行機・・・
私も詳しくないです。どっちかというとかみさんの方が詳しかったりするかも?
某自衛隊の開放日。
yossuiさんちからも歩いていけますよね(笑)
2008年9月17日 12:16
自衛隊の官舎で育ったので(航空じゃありませんが)自衛隊の催しにでかけたり 官舎に敷地で演奏があったりして それが大好きでした
子供の頃 それを聴いて感動したのが きっと心にあったから我が子に吹奏楽部を勧めたのかも♪
芦屋は リア友の育った場所だし泳ぎに行ったりしたから なつかしいです
行きたかったな^^
↑某自衛隊。。。ケンタッ○ーから近くのとこかしらん^^

コメントへの返答
2008年9月17日 23:33
こういう機会じゃないとめったに行けませんからねぇ。
うちはかみさんがブラバン出身なので、子供に「辞めといた方が良いよ」と言ってたのに、入っちゃいました(^^;
おまけにかみさんと同じバリトンサックス・・・重いのなんの(笑)

某自衛隊の開放日・・・祭日にあるみたいです。でも私祭日は仕事なんですよね~。
ケンタというより王将から近いかな?

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation