• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

結婚記念日。

本日は結婚記念日。

あっという間に19回目を迎えてしまいました。
こりゃ親父になるわけだ(^^;
まだ相方に愛想つかされていないのが救いですね。

二人ともお仕事なので、
夜になってから近所にお出かけしようかと思ってますが、
かみさんは本日歯医者で抜歯するらしい・・・

さてどうなりますやら(-_-;

入籍が平成1年11月11日なんですが、
正直平成がここまで続くと思ってませんでした(笑)


ブログ一覧 | 身内ネタ | 日記
Posted at 2008/11/11 08:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベースアップと昇給…
京都 にぼっさんさん

タイヤの輝きに拘っています^^
kuroharri3さん

私とクルマとKENWOOD
別手蘭太郎さん

ロピアの鰻姿寿司
avot-kunさん

タイヤワックスは他社1択なので、使 ...
音速の猛虎さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年11月11日 8:43
おめでとうございます。
来年はスイート20ダイヤモンドですね^^
平成1.11.11ですか!
11時11分11秒だとなお良いですね。
美味いもん食ってきて下さいね^^
コメントへの返答
2008年11月11日 22:59
ありがとうございます(^^♪
指輪買ったのはいつだろう・・・
確かスイート10も買ってないような(^^;
2008年11月11日 9:09
おめでとうございます(^o^)
思い出しやすい素晴らしい日に入籍されたんですね!
でも、我が家も・・・2月22日だったりします(爆)
コメントへの返答
2008年11月11日 23:00
ありがとうございます♪
ゾロ目だと忘れないから・・・と言う事でこの日になりました。
2008年11月11日 11:02
おめでとうございまーす(≧∇≦)v
ちなみにうちは今日が「結婚式記念日」ですw
抜歯の後でお食事できるんでしょうか(((( ;゚д゚)))
コメントへの返答
2008年11月11日 23:01
あざーっす(^_^)v
うちも今日は「入籍記念日」です。
「結婚式記念日」は3月・・・何日だっけ?

抜歯してだいぶ楽になったそうです♪
2008年11月11日 12:35
おめでとうございますo(^ヮ^)o

夫婦でお出かけ♪
円満の証ですね(笑)
コメントへの返答
2008年11月11日 23:02
ありがとうございます♪

結局おうちご飯の後、スタバに家族で行ってました(^^;
2008年11月11日 12:40
おめでとうございます(~~)

我が家は歳いっても忘れないように、敬老の日だった9/15にしたのですが、ハッピーマンデーの対象となってしまい、今年は当日まで忘れてました(笑)

抜歯は辛そうですが、良い一日になることを祈ってますm(__)m
コメントへの返答
2008年11月11日 23:03
ありがとうございます(^^ゞ

たいがい当日になると忘れてるんですが、今回は覚えてました。

抜歯した本人曰く「朝と全然気分が違う」と申しております(笑)
2008年11月11日 18:19
おめでとうございます(*^ー゚)b

19年かぁ~
「あっという間」と表現されてますからきっと楽しい19年間だったんでしょうね(笑)
今後も見習って自分も頑張りますw
コメントへの返答
2008年11月11日 23:04
ありがとうございます♪

本当に「あっという間」だったような気がします。
早く追いついてくださいね(笑)
2008年11月11日 20:30
おめでとうございます(*^_^*)
ちゃんと何回めだか覚えていらっしゃるのが素晴らしいですっ(*^_^*)

我が家の入籍日は2/22ですが、挙式日はまた別です(汗)
コメントへの返答
2008年11月11日 23:07
ありがとうございます♪

平成だと「何回目」がわかるのですが、それ以外になると計算しないと判りません・・・

うちも入籍が今日で挙式日は3月です。3月24日か?25日か?夫婦で意見が分かれております(^^;
2008年11月11日 21:28
結婚記念日…

おめでとうございま~すm(^o^)v

ウチは、えっと…、

あれっ?

何時だったかなぁ~m(^-^;A
コメントへの返答
2008年11月11日 23:08
ありがとうございますm(__)m

我が家は色んなイベント事に乗っかっちゃうタイプなので、忘れちゃうと突込みが入ってしまいます(^_^.)
2008年11月11日 22:21
記念日をちゃーんと覚えているうちは、“相方に愛想つかされる”ことなんかないですよ(^o^)…おめでとうございます!!
コメントへの返答
2008年11月11日 23:10
実はとっくに愛想つかされてたりして・・・
本人が気付いてないだけかもしれません(^^;

ありがとうございました(~o~)
2008年11月11日 22:35
おめでとうございます!

yukinetさんみたい何年たってもお互いに思いやれる夫婦になりたい!!!(><)!!!です。
コメントへの返答
2008年11月11日 23:13
ありがとうございます♪
入籍の時は祭日だったので、杉並区役所の休日受付に書類出しに行きました。

今日まであっという間でした。
多分これからもあっという間なんでしょうけど(笑)
2008年11月11日 23:35
おめでとうございます♪
なにしろリア友といっしょの日なんで 忘れられなくなっちゃいました♪
でも。。。yukinetさん 19回目なんですか?
ずいぶんお若いときに ご結婚なさったのかしら??
σ(・・*)アタシ自身も 届けの日は祭日で 大野城市役所の休日受付に出しました~
きっと あっという間に銀婚式ですね♪
ずっとずっと ご家族仲良しで。。。ここでおでかけ報告してくださいね♪
コメントへの返答
2008年11月12日 1:28
ありがとうございました♪
忘れられなくなった・・・と言う事は来年からお祝いが届くんですか(笑)

ググってみたら結婚適齢期よりは3年くらい早く結婚したみたいですが、特別若かったわけでもなさそうです(^_^.)

ひよちゃんちこそ、皆さん仲良くね(^_^)v
2008年11月12日 18:27
おめでとうございます!!
ウチは6年目です。まだまだ浅瀬ですが、修羅場はイパーイありました。^^;
式も挙げてないんで、写真ぐらい…と言われ続けはや6年!!(爆)
コメントへの返答
2008年11月12日 22:31
おありがとうございます(^^♪
挙式が北九州、パーティーが親不孝通りで移動が大変でした(笑)
かみさんに言わせると今までで一番大変な1日だったそうです。
2008年11月12日 22:08
ちょっと遅れましたが
おめでとです♪

年とってもいつまでも仲良くね~
コメントへの返答
2008年11月12日 22:32
ありがとうございます♪
とりあえず修羅場にならないように、気をつけます(^_^.)
2008年11月13日 11:24
おめでとうございます~ヾ(^▽^)ノ

『まだ相方に愛想尽かされてない』

どころか、理想のご夫婦そのものですよ(^_^)v

いつぞやのスバルフェスティバルの時のお二方とお子様を見ていたら、正直、まだ新婚さんかと思ったくらいですよ(〃▽〃)
まぁ、上のお子様の年齢からしたら、十年以上ということはわかってはいるのですが、それくらい仲のよいご家族だなぁと思ったんですよ♪

末永くお幸せに!
コメントへの返答
2008年11月13日 22:18
ありがとうございます(^^♪
おだてられても何にも出ませんよ(笑)

そうそう。
近所のたこ焼き屋さんは最近お好み焼きメインになってるみたいですよ。
2008年11月13日 12:51
コメント遅くなりましたm(__)m
結婚記念日おめでとうございます。♪
コメントへの返答
2008年11月13日 22:23
ありがとうございます♪
とりあえず見捨てられないようにがんばります(^_^.)

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation