• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

最近の流行りもの。

最近の流行りもの。 最近の流行りもののひとつ。

我が家で長い事使っていたコーヒーメーカー。
安物ですが、12杯作れるものでコーヒーがぶ飲みする我が家では必需品。

が。

サーバーの取っ手が熱で変形してしまい、使用不可
何度かテーブルに熱いコーヒーぶちまけてしまいました(^_^;)

危険なので新しいコーヒーメーカーを買いに出かけたのですが、
12杯作れるものって安くないんですね…
とりあえず8杯用を買ってきましたが、何故か8杯作ろうとすると溢れてしまいます。どうやら6杯が限度っぽい。

で。

かみさんが近所のホームセンターで見つけてきたのがこの水出し珈琲ポット(^_^)v
これも8杯用ですが水出しなので、やけどの心配はありません。
美味しいコーヒーが簡単に出来るのですが…

欠点はコーヒー豆を多く使うのと、冷蔵庫にいれて8時間待たなくちゃいけない事(^_^;)

そういえば昔、幼なじみが水出し珈琲専門店をやっていましたっけ。
高校の近くに店を出しているのに「高校生出入り禁止」だったり、たまにお酒の試飲会をやったり、ちょっと変わったお店でした。
最後は「自分で店やるのは飽きた」といって閉めちゃいましたけど(^_^;)
ブログ一覧 | 思いつき | 日記
Posted at 2009/07/27 22:53:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 23:00
冷蔵庫にいれて8時間って長いですねぇ(● ̄▽ ̄●;)
コメントへの返答
2009年7月27日 23:13
前夜に仕込んで翌朝出来上がりです♪
しかし、あっという間になくなっちゃいます(汗
2009年7月27日 23:59
自分もコ~シ~が大好きです(*^-^*)オナカマ
コメントへの返答
2009年7月29日 23:15
お酒はあまり飲めませんが、コーヒーやコーラならがぶがぶイケます(笑)
2009年7月28日 5:28
ウチはコーヒープレスで淹れているのですが、そいつが壊れてピンチになってます(T.T)
コメントへの返答
2009年7月29日 23:17
最近は水出し珈琲とコーヒーメーカーの二段構えでコーヒーいれてますが、コーヒーメーカーは6杯でもうまく作れない不良品のようです。
安物買いの…とはよく言ったものです(^_^;)
2009年7月28日 10:33
冷蔵庫に8時間は長いですね。。。
水出し珈琲は、やっぱ喫茶店みたいな味なんでしょうか?
うちは、インスタント珈琲をちょっと濃い目に作って、氷を入れてます(^-^)
コーヒーメーカー、いいなぁ。
コメントへの返答
2009年7月29日 23:20
夜仕込んで翌朝飲んで・・・
その間にのどが渇いたらコーラ買ってます(^^ゞ
喫茶店ぽい雰囲気はちょっと味わえますよ♪
氷入れても濃い目なのでだいじょうぶだと思います。

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation