• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

さまよい疲れた(;_;)。

今日はかみさんが職場の仲間と食事会という事で子供達を連れてお出かけ。
「さて、何食べようかな?」と考えながら帰って、家について思い出しました。

家のカギ持ってない(;_;)


何か食べに出掛けるつもりだったのに、車のカギも家の中orz

玄関先でランチパック食べるのって虚しいですね(泣)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/12 22:29:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

メルのために❣️
mimori431さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年3月12日 22:37
ありゃーあ大変ですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年3月13日 22:48
約2時間自宅に入れずorz
2010年3月12日 23:00
ありゃりゃ。。。
まさに、『orz』な感じですね。
コメントへの返答
2010年3月13日 22:48
窓から入ろうと思ったら、しっかり戸締りされてました(^^;
2010年3月13日 6:08
寒くなかったですか?(汗)
コメントへの返答
2010年3月13日 22:49
天気が良かったのが唯一の救いでした(^_^.)
2010年3月13日 10:14
その後もどうなったのでしょう?(*ノω<*)
コメントへの返答
2010年3月13日 22:52
マックに入ろうと思ったら人多すぎ、結局駅まで戻ってコンビニでランチパックとコーヒーを買って・・・

玄関前で食べながら、みんなの帰宅を待ってました(>.<)
最寄の駅に到着してから、約2時間経ってました・・・
2010年3月13日 15:07
お疲れ様でした。
うちでも何回かありましたよ...
閉め出されたけど、自分のせいだし...
コメントへの返答
2010年3月13日 22:53
娘がカギ無くして
かみさんのカギ→娘へ
私のカギ→かみさんへ
私→家に入れない

という構図でした(^^;;
2010年3月13日 22:00
我が家のマンションは鍵が無いと
エレベーターにも乗れません(^^ゞ
なので忘れた場合は完全に
ホームレスに・・・(笑)
コメントへの返答
2010年3月13日 22:59
以前すんでたマンションはオートロックなのに、暗証番号で入ることが出来ました。

今回は歩きすぎで腰に来ました(^^;
2010年3月15日 12:12
自分も実家暮らしのときに、鍵を忘れて入れなかった経験が…
親から受け取るのを忘れていたのですが、そのとき親は山梨へ帰省中(爆)

…結局、よじ登って欄間の細長~い窓から家の中に入るハメになりましたとさw
夜中にやっていたので、泥棒に間違えられて通報されていたかもしれませんね~(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2010年3月17日 23:52
今考えたら、トイレやお風呂場の窓から入れたんじゃないかと・・・
台所しか確認しませんでした。
たまたまポケウォーカー(万歩計)を持って歩いていたのですが、通常の5割増でしたorz

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation