• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

さようなら。こんにちは。

さようなら。こんにちは。 某キャリアでは2012年7月以降800MHz帯の周波数改編で、古い携帯は使用できなくなるらしいです。

さて該当機種は我が家では私と娘の携帯。
元旦にかみさん機の修理ついでに機種変更をお願いしていました。
予約が終わりかけた頃にショップの方から「入荷は2月、ひょっとすると3月になるかも」と言われて、壊れて機種変更ではないので「まぁいいかぁ」とのんびり構えてましたが・・・

本当に3月になるとは思いませんでした(^^;;
新機種も出てるし、あまりに遅いのでこちらから電話したら「27日に入荷しております。お電話差し上げているはずですが?」との返答。留守電も着信記録も残ってませんが(`□´)

とりあえず本日取りに行ってきました。
今までの携帯はICカードを抜かれているので初期設定に戻ってしまいました。
いつも待ち受けで使っていた黄色いG-Shockも表示されず・・・
なんだかさびしい。

ちょっとだけですが触ってみた感想。
職場で使っているiPadの方がサクサク動いてくれるような気がします。
(iPadはバッテリーの持ちもかなりいいです)
社員は本日で1名を除いてスマホに変更。同僚は新機種を先週予約して本日取りに行くとか(-_-;
そして・・・残った1名はiPhone5まで待つようです。うちの社長ですけどw
ブログ一覧 | 思いつき | 日記
Posted at 2011/03/06 12:04:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 12:25
皆さんドンドンとスマホに乗り換えていますね!
私は少し焦りが出てきていますが、別に不便も感じないのでまあ良いかと割り切ってます(^^;
コメントへの返答
2011年3月6日 20:01
私の周囲もどんどん乗り換えてます。
私自身もカメラ+メールで使うことがほとんどなので普通の携帯にしようと思ってましたが、流行物には弱くってw
とりあえずおもちゃ代わりになるかな(~o~)
2011年3月6日 12:42
DoCoMoのレグザphonを

狙ってるんですけど

携帯屋に見に行っても
品切れでした(´;ω;`)
コメントへの返答
2011年3月6日 20:03
REGZAは人気ありますね。
私も納品までこんなにかかるってわかってたらREGZAにしてたかも。春頃発売と言うことでしたので。
2011年3月6日 13:15
うちも来年7月以降この携帯は使用できくなるよ!早く新機種に換えなさいよ!って何度もメールが来てます(苦笑)
同僚からも、友人からも言われ続けてますが、換えてません(笑)
そろそろ、一度見に行ってみようかな。
コメントへの返答
2011年3月6日 20:03
同じキャリアですねw
娘宛にも来たのですが「気に入る色がない」と言うことでしばらくは様子見みたいです。
2011年3月6日 15:34
新しいドコモの「MEDIAS」とかいうスマホが気になっています。
極薄でしたよ(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月6日 20:07
実はほとんど機種を絞り込まずにショップにいったんですよねw
ショップで確認したのは画素数ぐらいです(^^;

私の場合、買った後に情報収集することが多いです。今の車もそう(笑)
2011年3月6日 17:21
近々2.2にバージョンアップするみたいですので、チョットは速くなるかと^^;
コメントへの返答
2011年3月6日 20:09
OSの更新でどこまでよくなるかですね。
IS03は電池のもちが悪いと言うことなんで少しでもよくなれば・・・
社長は「どのくらい電池が持つか」楽しみにしているみたいです(^^;
2011年3月6日 18:34
会社の若い衆に「いまから慣れておいた方が良いっすよ」って言われて、自分も買い換えようか検討中です(汗
コメントへの返答
2011年3月6日 20:12
私は最初にiPadで慣れちゃったので「小さい!」が第一印象(^^;
でも今までの携帯が抜け殻になってしまったので慣れるしかないです(>.<)
仕事柄PCのデータを見ることが多いのでその点は助かります。
2011年3月6日 21:20
私も携帯が壊れ気味なので、Experia arcの料金プランをドコモに聞いてしまいました。
でも、過渡期の現在はガラケー継続orスマホ変更は迷います。
コメントへの返答
2011年3月9日 23:24
3年くらい使ってた携帯なので、違和感たっぷりです(^^;
どんどん新機種が出るし、携帯ほどバリエーションがなさそうなので思案どころですね。
同僚が買った新機種(別キャリア)もメーカーが同じなのでほぼ中身が一緒でした。
2011年3月7日 11:51
ストレートタイプから折りたたみやスライドに変わったように

スマートホンタイプに変わっていくのでしょうか。

世の中の時間の進み具合から

微妙に遅れ気味になっていく今日この頃。

7時間も運転すると腰が伸びません;;
コメントへの返答
2011年3月9日 23:27
今となってはストレートタイプが珍しいですね。以前使ってた携帯はリボルバータイプで表面を横に回転させるタイプでした。

今までみたいにボタンの出っ張りがないので手触りでボタン押せないのが面倒です(-_-;

私は本日立ったままの姿勢から自分の席に戻ったとたんぎっくり腰の症状が出てしまいました・・・

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation