• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

気になるギター

職場の後輩から「これ気になりませんか?」と教えてもらったのが、USB接続できるギター。behringerといえばモデリングアンプやミキサーは知ってましたが、こんな物を出してくるとは。しかも安い(^^♪
PCでDAW使っている時にレイテンシーはすごく気になるし、キーボードはまともに弾けない上に壊れてしまったし。。。2万以内で買えるのなら子供に踏まれても惜しくないかと(今あるギターはさんざん被害にあっておりますので)。
もう輸入されたのかなぁ。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2006/09/07 00:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年9月8日 4:17
ギターですか。良いですね。
僕もコンピュータに接続できるDJミキサー(確か4諭吉弱)を去年買おうか迷った挙句にまだ買っていません。
今まだ買おうかどうか迷っています。
コメントへの返答
2006年9月9日 1:27
私は迷いだすと結局買わないクチです(^_^;)。
本当に欲しくなったらカタログなんかをじーっと見ているので、家族は「そろそろ買うな」と思うらしいのですが。。。
2006年9月9日 5:54
よく見たら僕が欲しかったDJミキサーと同じ会社でした。
http://www.behringer.com/BCD2000/index.cfm?lang=JPN

おまけに発売前に予定されていた値段より安い。
まじめに買おうか迷っています。
楽器屋さんで実物見てみようかな~
コメントへの返答
2006年9月9日 23:22
ここの製品ってすごく安いんですけど、音的にはどうなんでしょうね?ヘッドホンはハード○フで新品が安く売られてますし。。。
2006年9月10日 5:03
多分、音質面はそこそこでしょうが、やれる事にはそれなりに制限があるでしょうが、アマチュアの僕なら十分なレベルかなと思っています。
会社としては、そんなに悪いもの作っているところではないと思われます。僕の覚えでは元々プロ用ミキサー等を作っている会社だったような...
コメントへの返答
2006年9月10日 21:17
そうですね、趣味として使うには安いほうがいいかも(^^♪。
内心USBに出力するシステムのみ手持ちのギターに移植出来ないか?なんてことを考えていたりもします。かなり木部の加工が必要だと思われますが。
2006年9月11日 0:32
面白そうですね。使い慣れたギターに装置を組み込めば使い勝手も良くなるし。
そういえば、昔はギターのピックアップ近くにつけて、ギターでミディ信号にする装置なんてのもありましたね(今もあるのかな?)。結構高価(10万オーバー位?)だったように記憶していますが、それに比べると手の出しやすい値段のようにも感じられます。
僕も、実物見に行こうかと思っていますが、都内でも4件ぐらいしか代理店がないみたいです。それよりもコンピューターのマシンパワーがどれぐらい要求されるのかが少し心配ではありますが...こっちの方がお金か買ったりして?!
コメントへの返答
2006年9月11日 1:22
ギターシンセ用のディバイディッド・ピックアップのことですね。まだ販売されてます(^^♪値段は安くなってますが、見た目がちょっと(^_^;)。楽器店勤務の先輩はスタッフに内蔵してもらったそうです。
家のPCも事務処理仕様+アフターパーツなので(笑)、趣味専用高速マシンが欲しいです。

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation