• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月21日

ジョージアグリーンプラネット。

ジョージアグリーンプラネット。 ネタがないなぁ。。。
と思っていたら、帰りにかみさんからメールがやってきました。
「ポケットティッシュ買ってきて」

子供が通学カバンに入れる用らしい。
この時期、家族そろって(゚ν゚)ヲハナムズムズーなので必需品です。

で。
コンビニに寄ったら、新製品が出てました。
「ジョージア・グリーンプラネット」

どうしても新製品に弱いです。
また家族から「お父さん、はめられてると思うよ」と言われそうなので、気づかれる前に飲んでしまいましょう(笑)

でも最近はあっさり系のコーヒー増えましたね。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2008/03/21 23:07:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年3月21日 23:14
春はアッサリしたのが多いような気がします(*^_^*)
実は私もそれ、飲んでみたいです……
コメントへの返答
2008年3月21日 23:38
残念。
さっき飲んでしまいました(笑)
ジョージアのサイト見てみたら、他にも新製品が出ているようです。つい釣られちゃうんですよね(^^;)
2008年3月21日 23:53
なんかコーヒだけに緑のパッケージが(^^;

青汁のイメージが抜けなくて
コメントへの返答
2008年3月22日 0:00
そういえば緑ってコーヒーよりお茶?って感じですね(^^♪

青汁は飲んだことがないのでイメージしませんでした(笑)
2008年3月22日 1:24
やりますね!
明日はコンビニ行ってきます(・_・ゞ-☆
コメントへの返答
2008年3月22日 21:05
たまーにいつもと違うコンビニに行くといいことがあります(笑)
2008年3月22日 3:25
地球に優しいコーヒー…
う~ん気になります(笑)
コメントへの返答
2008年3月22日 21:09
「レインフォレストアライアンス認証のコーヒー豆使用」らしい・・・です。
あっさりしているので、人間にも優しいかも?
2008年3月22日 4:27
私はまだコレは飲んでいないのですが・・・(汗)
でも、飲料業界って、1社が当てると他社も一気に追従しますからね(^^;それが流行ってモンでしょうが(^^;
コメントへの返答
2008年3月22日 21:11
コーヒーも癒し系になってくるんでしょうか?
たまにはしっかり苦さがあるものも飲みたくなります(^^♪
2008年3月22日 6:56
ども~~~^^、普段は私は 「ブラック」ばっかり飲んでます(それ以外は 甘くてどうもいやだw) が、たま~~~に 妙に飲みたくなる新製品ってありますよねw
コメントへの返答
2008年3月22日 21:12
私も普段は「ブラック無糖」ばかりですが、どうも「新製品」に弱いです(^^;)

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation