• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

のこのしまでバーベキュー(^_^)v。

のこのしまでバーベキュー(^_^)v。 職場行事で福岡にある
「のこのしまアイランドパーク」でBBQ。

能古島と言うくらいですから、離島です。
フェリーで10分くらい。
島内をバスで10分くらい走ると、アイランドパークに到着します。

日程の関係でこの時期に予約したものの、雨模様が心配。
昨日までは午前中90%の降水確率となってましたorz

さて雨男の私と晴れ男の社長、どっちが勝つか?
結果は社長の勝ちでした(笑)
でも本人曰く「霧までは晴らせなかった」らしいです。

天気がよければもう少し遊んで帰りたかったなぁ。

フォトギャラリーはこちらこちら
関連情報URL : http://www.nokonoshima.com/
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2008/06/22 22:56:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の車生活
a-m-pさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年6月22日 23:04
そうそう、小学生の頃・・・。
ノコギリクワガタがたくさん居る島だと思ってました(笑)
コメントへの返答
2008年6月23日 0:10
福岡市内だったら「のこのしま」、北九州だったら「いとうずゆうえん」が定番ですかねぇ・・・

残念ながらノコギリクワガタは見かけませんでしたが、ミジェットと蜘蛛は見かけました(^^;)
2008年6月23日 0:37
もし、私が参加していたら。。。

季節はずれの大雪か、台風が来ていたと思います(爆)
僕はyukinetさん以上の雨男・・・というか嵐男なんですよ(爆)

天候はともかく、楽しかったようでよかったですね!!!
コメントへの返答
2008年6月23日 1:11
じゃあ、ぜひ一度夏に大雪降らせてください(爆)

何とか皆さん楽しめたようで一安心です(^_^)v
2008年6月23日 0:39
のこのしまは うさぎちゃんと遊ぶために行ってました^^
コスモスの季節が有名ですが^^;;
いとうずゆうえん^^毎年 遠足で行ってたような^^;;
高校生のころは デートスポットだったり^^;;
コメントへの返答
2008年6月23日 1:14
天気が良かったらもう少し遊んで帰るつもりでした(^_^.)

いとうずゆうえんはかみさんの親戚がすぐそばに住んでいて、昔はフェンスの隙間から侵入していたらしいです(笑)

私はいとうず、行ったこと無いですが(^^;)
2008年6月23日 6:40
ミジェット・・・カワイイですね!(^o^)
なんで、最近の車ってこういうかわいさが無いんでしょ(^^;
コメントへの返答
2008年6月23日 22:42
なんともいえない愛嬌がありますね。
丸目が好きなのもそのあたりなんです(^^♪
2008年6月24日 0:44
のこのしま一度行ってみたいんですよ
8月くらいに一度行ってみよかな(^^

曇り男の私は。。。
コメントへの返答
2008年6月24日 2:14
宿泊もできるようなので、リーズナブルなリゾートですね♪
年中無休みたいですよ(^^♪

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation