• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetのブログ一覧

2008年03月19日 イイね!

最近の缶コーヒー。

最近の缶コーヒー。
普段、缶コーヒーは「BOSSブラック」を愛飲しています。 理由は・・・100円だから(笑) 以前から、何だか薄いような気がしてたんですが、 とあるお友達に触発されて赤い缶コーヒーを買ってみたら。。。 ハマってしまいそうです。。。 職場が入っているビルで買えるのですが、 私の職場は16階。 赤 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/19 22:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年03月19日 イイね!

久しぶりの晩ごはん。

久しぶりの晩ごはん。
いやいや。 毎晩ちゃんとご飯は食べてますけど(^_^.) 今日はかみさんの帰りが遅くなると言うので、 子供たちは宅配のお惣菜。 私は「じゃあ、ほか弁買って帰るね」と伝言。 実はほっかほっか亭の「まんぷくカレー牛めし」を食べたかったので、このチャンスに(^^♪ 帰宅前に子供にメールしたら、「下 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/19 01:00:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年03月01日 イイね!

本日のプリン。

本日のプリン。
週のおしまいは甘いもので締めましょ(^^♪ 近所のスーパーでプリンフェアやってました。 下の子が「どっか行きたーい!」と駄々をこねるので、 プリン買いに行ってきました。 ちなみに健康に気をつけている(別名ダイエットとも言いますw) 女性2名は小ぶりのプリン。 「黄金のプリン」と「伝説の ...
続きを読む
Posted at 2008/03/01 22:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年02月28日 イイね!

じゃがりこ。

じゃがりこ。
仕事帰りのコンビニで買ってみました♪ 「じゃがりこ・ほんのり梅味」 じゃがりこって初めて自分で買ったような気がします。 いつも家族のものをおすそ分けしてもらってますから(笑) なかなか ( ゚Д゚)グラッチェです。 梅茶漬け食べてるみたい、ということで かみさんとは意見が一致しましたがw ...
続きを読む
Posted at 2008/02/28 23:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年02月26日 イイね!

お楽しみ給食・・・。

お楽しみ給食・・・。
昨日のことですが、 「今日の晩御飯何?」 「・・・お楽しみ給食・・・」というメールから始まりました。 「( ̄~ ̄;) ウーン何だろう?」 と帰ってみると。 長崎名物「トルコライス」 but自家製。 とんかつとパスタとドライカレー。 そういえばこの間から、かみさんがやたらとトルコライスの話 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/26 15:11:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年02月10日 イイね!

ジョージアエスプレッソデミタス。

ジョージアエスプレッソデミタス。
今日取ったカロリーはいったいどのくらい。。。 と考えてしまいますが。 「ジョージアエスプレッソデミタス」 デミタスというだけあって、 通常のジョージアより小さい缶です(笑) ダブルエスプレッソにミルクを注いで・・・ と書いてあり、微糖でミルク多めといった感じです。 かみさんが一口飲んで「甘いね ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 20:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年02月10日 イイね!

ブルーシールチョコホットドリンク。

ブルーシールチョコホットドリンク。
連休で姪っ子が遊びに来ていて、コストコに行く事に。 ぶらぶらしてたら見つけてしまいました。 「ブルーシールチョコホットドリンク」 沖縄中心に販売されているアイスクリームのメーカーです。 アイスはいまだに食べたことがありませんが、 名前だけは聞いたことがありました。 缶を見てみると「沖縄ポッカコ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 19:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年01月22日 イイね!

かぶりつきコロン。

かぶりつきコロン。
節分も近づいてきて、色んな関連商品が出てますけど。 先日コンビニで見つけました。 「かぶりつきコロン」 まるかぶり寿司はポピュラーですが、 これは初めて見つけました(^^♪ 単に普通のコロンを切らずに長くしているだけなんですけど、 ちょっと固めのクリームが嬉しかったりします。 最近食べてな ...
続きを読む
Posted at 2008/01/22 22:26:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年01月13日 イイね!

今日のマック。

ここ1週間で3回もマックを食べてる我が家。 今日も子供の言うことを聞いて近所のマックへ。 もちろん目的は「ビートスター」 ギターは先日貰っているので、今日はドラムスティック。 スティックでたたいたり、振ったりして3種類の音を出せます。 しかし。。。 説明書に書いてあるのが 「シンバル」 「バ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/13 23:49:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年01月12日 イイね!

プリンプリン。

プリンプリン。
やっと今年最初の1週間終了。 帰りにインプの純正時計が壊れたままだったのを思い出し、 コネクタを探しに、パーツ屋さんへ行ってみました。 といっても車用ではなく、電子部品のお店です。 でも行ってみると電子部品のみならず、 車の電装パーツなんかもいっぱいありました(^^♪ エー○ンのパーツなんか ...
続きを読む
Posted at 2008/01/12 22:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation