• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

香椎灯明まつり。

香椎灯明まつり。土曜の話ですが、
福岡市東区の香椎灯明まつりというイベントに行ってきました♪

「灯明まつりって何?」と思いつつ調べてみると、色んな所でやってるんですね。

仕事が終わってからいったん帰宅してから行ってみましたが・・・
まず駐車場探しで一苦労。

普段行かない場所なので、土地勘がありません(^^;)
何とかコインパークに車を止めて、まずは娘探し(笑)

娘だけ先に行ってたんですが、駐車場探している時にパスしていたらしいです・・・
娘は車が通り過ぎるのを見て「あっ!」と思ったそうで(^_^.)

メイン会場ではさまざまな灯明が飾ってあり、バンドの生演奏もやってました♪
ちょっとの間でしたが、普段見ない光景で楽しんできました。

ついでに食事しようと思いながら、車で走ってましたが・・・
結局自宅近くの王将にて遅めの夕食と相成りました(笑)
Posted at 2009/10/18 22:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年09月28日 イイね!

芦屋基地航空祭2009。

芦屋基地航空祭2009。今年もこの季節がやってきました♪
「自衛隊芦屋基地航空祭」

かみさんの実家からすぐ近くなので、歩きで参加しました。
今回はかみさんが仕事のため、息子と二人で前日から芦屋入り。

遠足前の子供のように当日はやたら早起き(^^;) しばらくして外を見てみると、駐車場に向かう車の列。
今年は競艇場がレース開催していたので基地内の駐車場に皆さん向かってました。

天候偵察なども始まり、外もにぎやかになってきた頃、息子のアニメタイムも終わったのでいざ会場へ。

お友達のころなりさんたちのいる場所を確認しつつ、 歩いていると目の前にはお土産のテントが(^^;)

早速息子がくぎ付けにorz
しまいにゃ「僕ここで待ってるから」と言い出す始末。
「とにかく何か買ってもらおう」作戦展開されました。

あの・・・お土産屋さんにお願いです。
航空祭にあまり関係ないもの、高いものは売らないでいただきたい(>.<)

結局デカイ箱を抱えたまま、ころなりさんたちと合流。
1年ぶりでしたが、今年もご挨拶のみで失礼いたしました。

今年のフォトギャラリーとお土産はこちらです

それにしても一眼率高くなりましたね。
小さな子も一眼構えてるし。
一眼か携帯か、という2極化(笑)
Posted at 2009/09/28 00:23:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年09月22日 イイね!

本日のお出かけは。

本日のお出かけは。最近唐津方面に出かけることが多くなったような・・・
今日は鷹島モンゴル村へ行ってきました。

きっかけは。
かみさんたちがB'zのプロモを見て
「軍艦島って行ってみたいねぇ」

「そっち方面なら鷹島って所にモンゴル村というのがあるらしいよ」

「宝当神社(宝くじにご利益があるという神社)もそこじゃなかったっけ?」

ということで本日決行(^_^)v

今年の春に鷹島肥前大橋が開通しているので車で楽に渡れます。
調べてみると道の駅もあるらしい。

橋もモンゴル村も無料なので、とりあえずはガソリン代のみ。

途中道に迷いつつ、ふと気が付くと道の駅「桃山天下市」の前(笑)
とりあえず立ち寄って再出発。

2つ目の道の駅「鷹ら島」に立ち寄ってモンゴル村へ。

本当はゲルに宿泊するつもりで予約状況を確認していたのですが、あいにく満室。
見学用ゲルもあったので覗いてみたのですが・・・

中の匂いがダメでしたorz

ちょっとの間滞在して帰途に。
ちなみに宝当神社があるのは同じ「たかしま」でも「高島」の方でした(^^;)


帰り道、かみさんが思い出したのでロールケーキを買いに。
「つまんでご卵」のロールケーキ

久しぶりのロールケーキでしたが、侮れませんねぇ。
味といい、値段といい(笑)

さて、明日はのんびりしましょ♪

本日の訪問記録はこちら
Posted at 2009/09/22 23:03:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年07月05日 イイね!

ありがたや。

ありがたや。今日は久しぶりに佐世保へお出かけ。

《ありがたや・その1》
いつもは高速経由でいくのですが、
知人などから「有料道路代で済むよ」との話を聞き、
今回唐津経由で行ってみることに。
ETC未搭載車には休日の恩恵は得られないですからね(^^;)
文明の利器をつけていないお陰で今回のルート選択です。

《ありがたや・その2》
予定していたルートでは道の駅を1箇所通る予定。
とりあえずナビ任せで走ってましたが、
なんせ初めての場所。
どこをどう走っているのか、さ~っぱり判りません(^^;)

「もう道の駅は通り過ぎたかもね…」
と話していたら、道を間違え・・・

通らないはずの道の駅に来ちゃいました(^_^.)
道の駅「松浦海のふるさと館」

海のそばなので海産物が豊富でした。
ちょっと買いたいものもあったのですが、
今日みたいな晴天では痛んでしまうなぁと断念。
そのうちリベンジしなくちゃなぁ。
道を間違えたお陰で立ち寄れたお勧めスポットですね。

《ありがたや・その3》
さて。
今日の佐世保訪問の目的は、義父のお参り。
縁あってこちらのお寺に納めさせていただいているのですが、
ご住職は営業時代の我が上司(笑)
今日は何も言わないのに、
春に亡くなった母の分もお経を挙げて頂きました。

《ありがたや・その4》
行きと同じくナビ任せのルートにしてたんですが、
どうも違うルートを指示している(^^;)
とりあえずそのまま走っていると・・・
当初行く予定にしていた道の駅に到着しました(^^ゞ
道の駅「伊万里」
こちらは・・・リベンジしないでしょうね(-_-#)
Posted at 2009/07/06 00:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年06月21日 イイね!

日田までひとっ走り。

日田までひとっ走り。一年ぶりの父の日。
息子チョイスのシャツや靴下を頂き、
娘からは手書きのポストカードを頂き、感謝感謝(^^ゞ

息子がレインボーカラーの靴下を選んだのでかみさんが却下したそうです(^^;)

で。
三度目の正直ということで、
「日田天領水の里 元氣の駅」までドライブ。

1度目はオープン前
2度目は道中下の子が具合悪くなって断念
3度目にしてようやくたどり着きました(笑)

出来たばかりの施設で、通常の道の駅より広いです。
民営ということで試食できる物が多い反面、値段は少し高めのようです。
気になるものもありましたが、今回は我慢していつもの「金比羅うどん」へ。

かみさんは例のジャンボごぼう天。
娘はキムチ鍋焼きうどん(^^;)

十分汗かきそうです…

でも、距離は変わらないのに、何度か行ってると近く感じるのって不思議ですね。
また行こうっと(^^ゞ
Posted at 2009/06/22 00:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation