• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

タイミングはずれの鯉のぼり。

タイミングはずれの鯉のぼり。数日前に立ち寄った「道の駅 大和」
そこに行く道中にこんな風景を見つけました♪

川一面の鯉のぼり(^^ゞ

川上峡という場所ですが、昔から「白玉饅頭」というお菓子が有名♪

餡をツルツルのお餅でくるんだお菓子ですが、つきたてのお餅という感じなので賞味期限は当日限り(^^;)

確かに次の日食べてみたら固くなってましたorz

Posted at 2009/05/14 01:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月06日 イイね!

門司港レトロ。

門司港レトロ。連休中、日帰りドライブ納めは「門司港レトロ」

最初は大牟田動物園に行く予定でしたが、
「動物園より門司港行きたい♪」という意見が出たので。

下道をひたすら小倉方面に。
道中M3の後ろについていったり、丸目インプを何台も見たりしながら。

小倉に入るとだんだん混んできましたが、
大学時代に走っていた道なんかは懐かしいですね。
電車が通っていた道もすっかりきれいになって、
もう2輪で走っても怖くありません(^^ゞ

門司港近くになるとさすがに混んで来た。
ナビによると後5分程度の距離なのに、渋滞orz

結局駐車場についたのが予定時間より1時間半遅れ…

雨が降るという相変わらずのアクシデントもありつつ楽しんできました♪

もうちょっと時間があれば、跳ね橋の先に写っている高い橋を渡って本州上陸♪と行きたかったのですが(^_^.)

フォトギャラリーはこれこれ

帰宅したらガソリン空になったので、
今日はおとなしくしておこう(^_^.)
Posted at 2009/05/06 12:37:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月03日 イイね!

ちょっとドライブ→予定変更。

ちょっとドライブ→予定変更。家族そろっての連休初日。
午後から日田までドライブに行こうと、
とりあえず午前中に給油&洗車。

かみさんから「洗車?雨降るのに?」と言われつつ決行。
最近ほったらかしだったので、コンパウンドとワックスを併用しながら…

疲れて途中でやめちゃいました(^^;)
まだ数日休みがあるので別の日に…という逃げ文句。

お昼ごろから日田に向けて走っていたら、途中で気になる道路案内が。
「筑前町ファーマーズマーケットみなみの里」

見たこと無いし、道路案内も真新しいので最近出来たのかなぁと思いながら寄り道。
4月29日にオープンしたばかりだそうです。
道の駅みたいな施設でした。

…が
ついたとたん、下の子が「ゲェ~」と(^^;)
はいちゃいましたorz

途中で「頭がグアングアンする」と言ってたので、調子悪かったんでしょうね。
結局寄り道しながらも帰宅。
帰宅後のんきなお父さんは
気になっていたカーナビの配線を直したりしてましたが。

さて…明日は回復してくれるかな?
Posted at 2009/05/03 21:31:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年10月19日 イイね!

久しぶりに西へ。

久しぶりに西へ。今日は久しぶりに朝から家族揃ってあっちこっち出向いてました♪

午前中ブックオフ。
午後から約一名の「野菜が安く買える所」という希望で、久しぶりに西方面にドライブ。

最初は道の駅を探してたんですが、
どうやらJAが「伊都菜彩」という直営店を開いている模様。

前原まで行ったのは数年ぶりかも?

うちの安物カーナビだと細かい番地が検索できないんですよね・・・

で。
気が付いたら全然違う場所に行ってました(^^;
杉能舎」という地ビールを作ってるところがあるのですが、
そのすぐそばまで行っちゃってました。

ようやく目的地に・・・
途中ナビ頼りでバイパスから右折したんですが、そこを左折すればよかったらしい。

品揃えとしては道の駅っぽいです。
ちゃんとスイートも置いてありました♪

帰り道にふと道路わきを見るとコスモスがたくさん。
今年は見に行けないかなぁ、と思っていたのでラッキーでした(^_^)v

お暇な方はこちらへ♪
Posted at 2008/10/19 23:37:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月15日 イイね!

芦屋自衛隊航空祭。

芦屋自衛隊航空祭。ちょっと前に義母から「今度航空祭があるから、遊びにおいで~」とのお誘い。
かみさんの言う事には「ひとりで寂しいんじゃないの?」との説明(笑)

ちょうどお友達のころなりさんたちがオフ会するというので便乗させていただく事に(^^♪

天気が心配でしたが、何とか曇りと晴の中間地点くらい。

基地内に駐車も出来そうでしたが、渋滞にハマるのも・・・と思って歩いていきました。
地元ながら、航空祭は10年ぶり。
上の子が小さい頃に、かみさん抱っこでパトリオットと記念撮影した写真が残ってます(^^♪

会場に行くと皆さん最前列に集合されてました。
初対面の方ばかりなので、ご挨拶して合流・・・

のつもりでしたが、息子のわがままに振り回され、最初と最後にご挨拶したのみでしたorz

それにしてもデジイチ率の高いこと。
どうしてもコンデジでは限界がありますねぇ。。。

いかん。また、物欲がむくむくと(笑)

フォトギャラはこちら
他の方とは視点がずれてるかも知れませんが(^^;
Posted at 2008/09/15 00:47:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation