• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetのブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

とんでもないミッション。

最近は年のせいか?それとも単に疲れやすいだけなのか?
はたまたグウタラ癖がついたのか?
休日はダラダラしていることが増えてます。

大体連休にやりたいことは終わったかな?と思っていたら大ミッションを忘れておりました…

通勤途中に「あれ?免許更新っていつだったっけ?」と思ったのが発端ですが、今週で有効期限切れ。

免許更新を忘れておりました(-_-;)

よく考えたら数年前の引っ越しでばたばたした時に免許の記載事項変更をやってませんでした。
納税通知はちゃんと来るんですが、更新のお知らせが来てない・・・

何とか更新に行けそうなのは期限当日(汗
とりあえず失効になる前に思い出した分だけラッキーかな(違

皆さんも(ないと思いますが)お気をつけて♪
Posted at 2013/05/13 23:22:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2012年03月19日 イイね!

唯一の車いじり。

唯一の車いじり。最近の花粉攻撃に撃沈気味。
一度寝たら起きない私が、夜中に目が痒くて起きてしまいます。
先日は鼻かみすぎて、鼻血出るし(ーー;)

少しでも対策を、と思って先日エアコンフィルター交換。
所要時間10分。
安いので買ってきたんですが、後で考えたら活性炭入りの方が良かったかなと反省。


今年初めての車いじりと相成りましたw
車検の時に、なんか悪巧みできないかな(ーΩー )
Posted at 2012/03/19 00:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2011年10月09日 イイね!

時代の流れか。

時代の流れか。昨日の事ですが、仕事帰りに天神の楽器屋さんへ。
久しぶりにギターの弦を買いに行ったのですが・・・
欲しい弦が店頭に残り1セット。
私が持っているギターの一つは両側にワッカが付いている「ダブルボールエンド」という弦を使うのですが、20年ほど前に流行った特定の機種でしか使われないもの。
レジで「これしかないですよね」と確認したら、笑顔で「そうですね♪」と返されてしまいました(-_-;

ついでに同じ建物内にある日産のショールームへ。
以前はスバル・三菱・トヨタ・日産が同じフロアに展示していたのですが、今では日産のみ・・・
今回は「XANAVI NISMO GT-R」と「LEAF NISMO RC」が目を惹きました。



「LEAF NISMO RC」はパワートレーンは普通のLEAFと共通なので最高出力80kw、最大トルク280Nmとなっていますが、車重が市販車の1520kgに対して925kgと軽量化が図られているそうです。
スタイルはやはりレース仕様らしく迫力あるデザインになっていますが・・・レースモードでは航続時間が20分程度。これからどのくらい航続距離を伸ばせるのか個人的に興味がある部分です。

今後もエコカーがいろんな形で出てくるのでしょうけど、個人的には「i-MiEV sport」を市販してほしいなぁ♪
Posted at 2011/10/09 15:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2010年06月21日 イイね!

車検終了。

車検終了。早いもので今の車に乗り換えて4年。
昨日、我が家で2回目の車検に出しました。

今までずっと懇意にしてもらっている修理工場にお願いしていたのですが、今回は事情があり別のお店で車検を通すことになりました。
ネットで見つけたお店に予約を入れ、先週見積もりを出してもらっていましたが大体予想の範囲内。
チェックされた箇所も1週間前になじみのお店で「もうちょっと後でも良いんじゃない?」と相談していたタイミングベルトあたり。

初めて1日車検なるものを受けました。今までは車を預けて1週間後に取りにいく、と言うパターンでしたから検査証などもそろった状態で引取りしてましたが、今回は後で郵送されてくるらしいです。

さて。
今回の代車はこれでした。
「EKワゴン」
今まで修理工場から出してもらった代車はジムカーナ仕様のシビックやら、初代レガシィやら面白い車だったのですが・・・

今回は違和感たっぷり(^^;
あくまで個人的な感想ですが、違和感の原因は・・・
1.センターに配置されたメーターフード。
2.フット式のパーキングブレーキ。
3.シフトレバーがダッシュボード側にある。

私にとって一番大きかったのは3.
ずっとMTに乗ってて、シフトレバーに手を置く癖がいまだに抜けない私にとっては「手の置き場が無い・・・」

結局車検終了まで家でじっとしてました(笑)

完了の連絡をもらい、自分の車で帰宅しましたが
やっぱり自分の車がいいですね(^^♪

Posted at 2010/06/21 23:54:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2010年04月15日 イイね!

人の足元見やがって。

人の足元見やがって。道行く車の足元ばかりじっと見てますw

黒ドーナツ(ただし車用)を検討しているんですが、
何色にしようかなぁ、と。

家庭内仕分け作業の結果、多少予算を回していただけることになったので一生懸命悩んでます(笑)
予算から考えるとシルバーかガンメタ。
好みで行くとゴールドかホワイト。

こういうときに予算無制限だったら悩むこと無いんでしょうけど。

ちなみに写真は人間用の足元。
かみさんが面白がって玄関に並べてました(^^)v
コンバース4足。
それも赤ばっか(^^;;
1足が私。1足が娘。そして2足がかみさん(爆)
私の1足も良くかみさんが履いていますけど・・・

私とかみさん、衣類のサイズがほぼ一緒なので、
私の服をかみさんが着ていること多し。
たまに自分で着てたら「お母さんの服着てる」と思われるし。
でも、かみさんの服私が着ることは無いですねミ(ノ^^)ノ
Posted at 2010/04/15 01:12:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation