• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetのブログ一覧

2010年04月14日 イイね!

今週はドーナツ週間。

今週はドーナツ週間。今週は博多のドーナツ→ミスドと来て・・・

北海道のドーナツもやってきました♪
「小樽のドーナツ屋さん」

近くのデパートで「大北海道展」なるものをやっているので、
お客さんがおやつに買ってきてくれました(^^)v
シナモンの香りが強いので「どうかなぁ( ̄~ ̄;)」と思っていましたが。

何だか懐かしいドーナツですw
特別デコレーションされているわけでもなく、
特別ヘルシー志向でもなく、
オーソドックスなドーナツでした。

さて。
次は一体どんなドーナツが訪れるのでしょうか(笑)
Posted at 2010/04/15 00:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやつヾ(@⌒¬⌒@)ノ | 日記
2010年04月11日 イイね!

40周年。

40周年。先日帰宅したらテーブルにミスドの箱が。
ドーナツが入った箱1つと平べったい箱が2つ。

「何だろう?」と思ったら写真のものでした♪
ミスドの40周年アニバーサリープレート。
原田治さんのイラストが懐かしいです。

私の場合ミスドのイメージといえば
「原田治さんのイラスト」「所店長」
どうやら所店長もCMに登場されるらしいです。

かみさんが学生時代ミスドでバイトしていたこともあって、
ミスドグッズはよく目にしていました。

今思うとレアなのが「パパリンコグラス」
江口寿史の未完作品のキャラがグラスに描かれていました。
そういえば80年代頃からイラスト的な漫画が増えたような気がします。
コミックスの最初がイラストの扉絵で始まってたりとか(^^♪

確か押入れに「江口寿史の爆発ディナーショー」あった様な・・・
今度探してみよっと(^^)v
Posted at 2010/04/12 01:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | おやつヾ(@⌒¬⌒@)ノ | 日記
2010年04月11日 イイね!

Canezees Doughnut。

Canezees Doughnut。ケンジーズドーナツと読みます♪

昨日先月末で辞めたバイトの子がバイト料強奪に来て、
お土産を置いていきました(笑)

博多駅近くにあるドーナツ屋さんということで、
私も名前は聞いたことあったのですが、食べるのは初めて。
きなこ味を食べましたが、かなりもっちりでポンデリングみたい。
きなこってドーナツに合うんだなぁともぐもぐ。

で。
このドーナツ屋さんが他のお店と違うところ。
「ECOカー」
ドーナツを作る時に使った揚げ油を
お店の車の燃料として使われていること。

排気ガスもほんのり揚げ油の匂いだそうです(^^♪
Posted at 2010/04/12 00:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつヾ(@⌒¬⌒@)ノ | 日記
2010年04月09日 イイね!

2号機。

2号機。コラショの目覚まし時計ですがw

上の子の時も「こどもチャレンジ」の付録で我が家にありました。
「買って~」とせがまれて、購読しましたが全然勉強せず・・・
目覚ましもかみさん専用となってましたε=( ̄。 ̄;



今回も「ちゃんと勉強するから」とせがまれて・・・
下の子には目覚まし時計より、文字や計算の練習キット?が魅力だったみたいでとりあえず毎日勉強しているみたいです。

目覚まし時計ですが、
10年前に比べる材質が悪くなっているような気がします。
1号機は蹴飛ばしても落としても、朝になると「よいしょこらしょ」と騒いでいましたが、今回のヤツはしばらくすると鳴らなくなりそうな気がします(^^;

本日入学式終了しましたが(おとうさん不在w)、
かなり緊張していたようで、かみさん曰く
「棒みたいにカチンコチンになってた」そうです(笑)
Posted at 2010/04/09 22:45:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 身内ネタ | 日記
2010年04月05日 イイね!

まだら猫。

まだら猫。本日はかみさんの実家にお出かけ。
春休みに入った娘が数日前から泊まりに行ってたので、お迎えに行ってきました。
今日は「ワラビ取りに行ってるから、勝手に家入っといて♪」ということで、
寄り道しながらのドライブ。



道中にある「セルフうどん」が気になってお昼ごはん。
どこまでセルフなのかなぁ、と思ってたらトッピング選びがセルフでした。
てっきり麺を茹でるのもセルフでやるのかと思ってましたw

実家に着いて間もなく義母たちがご帰還。
どこまで行ったのか聞いたら「呼子まで」( ̄◇ ̄;)
えらい遠くまで行ってたもんだ(笑)
ワラビ取りついでにカニ取って来てるし。

しばらくしてテレビ観ながら昼寝してたら、
こいつが乗っかってました(^^;
小さい時から見ているせいか、警戒心まったくなし( -.-) =з

最近風邪気味ということでいまいち元気がありませんでしたが、
ゴールデンウィークにあう時には元気になってるかな?
Posted at 2010/04/05 00:29:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思いつき | 日記

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 5678 910
111213 14 15 16 17
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation