• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

ただいまぁ。

・・・と言うことで、年末の佐世保旅行から戻ってまいりました。
ただ佐世保までドライブして、ご飯食べて、車泥だらけにしながら戻ってきて・・・
家にいてもあまり変わらないことをしているような気もしますが、一年の締めとして家族でまったりと。
今年はこんな様子でした♪

今回予想もしていなかった暴風雪注意報。
毎年年末旅行は雪に見舞われているような気もしますorz

今年はいろいろあった・・・様な気もしますw
息子が小学校入学したり。
自宅も職場も引越しブームだったり。
車検をいつもの修理屋さんに出せなかったり。
長時間勤務(期間限定)が続いたり。

さて。来年は何が待っているのでしょうか(-_-;
いいことが待っているといいのですが。

そろそろ家族でテレビタイムに入るかと思われますので。

本年もお世話になりましたm(__)m
2011年も皆さんにとってよい年でありますように。
Posted at 2010/12/31 17:59:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思いつき | 日記
2010年12月31日 イイね!

さて、そろそろ。

さて、そろそろ。スポンジボブ見ながら帰宅の用意。
路肩はアイスバーン状態で幹線道路は大丈夫そうですが、バスやタクシーはチェーン巻いて走ってますね…
Posted at 2010/12/31 09:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月26日 イイね!

今年もあとわずか。

今年もあとわずか。クリスマスも無事終わって今年最後の日曜日。
予定も無くダラダラ過ごしておりますが・・・

外を見ながら「雪降ってきたねぇ」と言い出してまもなく。

こんなことになってきてますw

気温はそれほど下がらないようなので、後は足元グチャグチャが待ってるんでしょうね(;-_-) =3
Posted at 2010/12/26 17:38:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ローカルねた | 日記
2010年12月25日 イイね!

今年のクリスマス。

今年のクリスマス。今年は24日が夫婦そろって仕事だったりで、我が家のクリスマス会は25日に順延となりました。
私は相変わらず仕事でしたが、かみさんや義母、子どもたちで準備をしてくれていました。

ここ数年の恒例行事となりつつある子どもたち手作りのケーキ。
そして20年以上続いているローストチキン。

今年のケーキは前年に比べるとシンプルになりました♪
どうやら、上の子が「チョコレートは食感が違うからやめて」とか、偉大なるアドバイザーからのダメだしなどでこうなったようです(^_^;)
ローストチキンは若鶏が無かったということで、地鶏。
1羽で3.5kg・・・
初めて地鶏で作ったんですが・・・
硬くて切るのが大変ε=( ̄。 ̄;A
食べるのも大変で、ここ数年は一晩で残骸になっていましたが今年はまだ残っているようです。

さて。恒例のプレゼント交換会。
私に渡されたのはリラックマのパッケージ。
何かなぁ、と開けてみたら写真のペンケースでした。

どうやら「お父さんは筆箱を持っていない→ありえないこと」という話になったようですw
確かに今年は筆記試験などを受けるためにかみさんからペンケース借りたりしてましたからねぇ。
あと少しで今年も終わっちゃいますが、来年は試験が無いといいなぁ(-_-;)
Posted at 2010/12/26 01:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2010年12月23日 イイね!

On Guitar。

On Guitar。久しぶりにAmazonでCD買いました(^^♪

高中正義の「オン・ギター」

30年以上前に出ていたギター教則レコードですw
ただテクニック向上のための教則盤ではなく、エフェクターの活用についての教則盤。
なので解説も「この曲ではこのエフェクターを使って・・・」になってます。
当時は楽譜も一緒に出ていたので、一生懸命練習していた覚えがあります。

夏の引越しの時に左手を痛めてからギターをあまり触ってなかったのですが、久しぶりに弾いたら右手も退化している事が判明・・・
ミスピックばかりorz

こういう時は高中先生が役に立ちます。
スケールトレーニングやってる気分になれます。
あらためて高中先生のピッキングのうまさを感じました。

ちなみにこのアルバム、教則レコードと言う位置づけですが、ジョージベンソンやサンタナ、ボズスキャッグスのカバーなどで構成されていて、参加ミュージシャンも高橋幸宏さんや高橋ゲタオさん、ペッカーさんなど有名どころが集まって丁寧に作られています。

しばらく通勤時のBGMになりそうです♪

ちなみに解説で「この曲でこのギターを使用した」と言うのも記載されていますが、「どう考えても違うよね?」と言う部分は30年前のままでしたw
Posted at 2010/12/23 22:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
5678 910 11
12131415161718
19202122 2324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation