• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

記念写真。

記念写真。ほぼ10年に一度くらい「物欲」という発作が発病します(^_^;)

ということで、10年ぶりにギター買いました♪
手元にあるギターを並べて記念写真。
全部安物ですが、それなりに気に入ってるところがあって手放せないでいます。

10代の頃に買ったギターから、20代→30代そして40代と。
確かに10年周期みたいです。

50代・60代ではどんなギター買うんだろ(笑)
Posted at 2012/02/26 14:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年02月18日 イイね!

桜の花が咲いたみたい。

桜の花が咲いたみたい。本日の福岡地方。
珍しくかなり雪が降りました♪

職場から外を見てても降ったり止んだり。
公園の木が白くなっているのも珍しい。

夜の公園+スマホでピンボケですが、なんだか桜が咲いたみたい(^^♪
Posted at 2012/02/18 22:42:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思いつき | 日記
2012年01月31日 イイね!

世代交代。

世代交代。私が長年使っていたチューナー。
ギターのチューニングに愛用していたのですが、さすがによる年波には勝てないようで針が振れなくなってしまいました。

しょうがないので、なじみの楽器店で新しいものを購入。
電子機器って安くなったなぁと思いつつ。

新しいのは気持ちいいですが、アナログ世代なので針がちゃんと振れてくれるヤツが良かったかな・・・
とりあえず長く持ってくれることを祈りましょ♪

Posted at 2012/01/31 23:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年12月31日 イイね!

ただいま→今年もお世話になりました→明けましておめでとうございます。

ただいま→今年もお世話になりました→明けましておめでとうございます。次のブログがいつになるか分かりませんので、取り急ぎ年末年始をタイトルで表してみましたw

無事2011年の終わりを迎えられそうです。
ということで年末恒例の家族旅行。
ここ数年定番の佐世保に行ってきました。
今回は2泊だったので、長崎に足を伸ばしてみたり。
移動しながら「長崎って島が多いところなんだなぁ」と妙に感心。
民家のすぐ裏に海があったりするんですが、かみさんの実家方面の海とは何かが違う(-_-;
何だろうと考えてみたら、砂浜少ないんですね。

私の場合、海+砂浜でセットみたいなイメージがあるのですが、長崎の海って不思議と砂浜がすくなさそう。
海に浮かんだ小島もひょっこりひょうたん島みたいにポコンと浮かんでました♪

さて、今年の車いじりは・・・無いですねぇ(^-^;
オイル漏れ修理にあわせて、ダウンサス取り付けたくらいですか。
おまけに半分だけになってますし。来年の車検時には何とかしないと・・・

車以外では・・・いろいろあったような(^-^;
娘の大学受験。
息子の鼻骨折→1週間後に腕ギブス。
私の20年ぶりライブ。
かみさんは・・・ほぼ毎日会社の愚痴w

後ひとつ。
家族が仲間入りしました♪
キナコ色なので「きなこ」と名づけられてしまいましたがw

旅行の間、知り合いに預かってもらった「きなこ」を引き取りにいかねば。

それでは、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
今年年末のダラダラはこちらから。
(ほとんど食べ物メインとなってしまいましたが)
Posted at 2011/12/31 16:00:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年12月25日 イイね!

だんだんと。

だんだんと。・・・出来が良くなってます♪

毎年恒例のクリスマス会。

ローストチキンは結婚前からなので、24年ほどの恒例行事。
今年はこのためにオーブンレンジを買い替え。
というのも1年前に作った時にオーブンから煙が出たそうで、それ以来レンジ機能しか使えなくなりましたので(^-^;
お肉屋さんに「店頭に並んでいるやつの倍の大きさが欲しい」と無理を言って分けてもらうのも、かみさんの恒例行事w

ケーキも子供たちの手作り。
今年で4回目となりましたが、だんだんうまくなって来てます。
普通に食べられるケーキになりましたw
ちなみに1回目2回目3回目はこちら♪

最初は「歯ごたえのあるケーキ」でしたが、食べやすさ重視に路線変更♪
ただし・・・中央にお菓子のおうちを作ったものだから、切るときに井桁に切らなくちゃならなくなりました^^;
中央部分が残ったので冷蔵庫に保管しましたが、誰が食べるんでしょうね( ̄~ ̄;)

今回新規導入は「チョコフォンデュ」
かみさんがどこからかセットを手に入れてきたので家族みんなでお試し。
デザートにはもってこいなのですが、意外とローソクの持続時間が長くて最後は焼きチョコになってました。

最後はプレゼント会
今年はオーデコロンをいただきました♪
以前使っていたやつなのですが、最近は直営店にしか置いてない様子。
直営店って私の職場近くなのですが、サンタさんが買いに行ってくれましたw

今年から我が家の一員となった「きなこ」にはサンタさんが「カニかまスライス」をプレゼント。
気に入っていただけたようです。

「猫用だけど美味しそうだよね」と、ちょっとつまみ食いしたのは内緒です(~o~)
Posted at 2011/12/25 01:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身内ネタ | 日記

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation