• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetのブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

上には上がいる。

上には上がいる。久しぶりに休日休みの娘。
どこか行きたいのかなぁ、と思っていたら長崎へ行きたいらしい。

単純に行きたいだけらしいので、とりあえず目標を作らねばという事で。

今回のお題は「ちゃんぽんを食べに行く」(笑)

長崎ちゃんぽん発祥の店「四海楼」に行ってまいりました。
レストランに行くと…順番待ちのお客さんがいっぱい(^_^;)

40分ほど待ってようやく席に着くことが出来ました。
(100名近く収容できるそうなのですが、それでも満席でした)

お目当てのちゃんぽんですが、今までに食べたことがないおいしさ。
スープがクリーミーで濃厚。
某チェーン店がデフォルトと化していた私にとって「上には上がいる」と。
しばらくは他のちゃんぽんだと物足りないかもしれません。
(かといって、また食べに行くのも大変ですが…)

しっかりと自分用お土産のカステラは忘れずに買ってきました♪
Posted at 2016/03/15 01:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年01月24日 イイね!

寒波到来。

寒波到来。予定通りやってきました。
当初は土曜の夜から雪が降る、という予報だったので待ってましたが(笑)

深夜になって降りだしました。
こちらにしては珍しく乾いた雪。
一応外に出て確認してみたり。

本日娘はバイトだったため送って行きましたが、普段より車も少なく。
センターラインも見えないため、皆と一緒に徐行運転。

送り届けてしばらく経った頃、娘から着電。
午後から臨時閉店になるそうで、勤務時間は2時間弱(^_^;)

迎えに行く時にツララが出来ておりました。
街中でツララってどのくらいぶりに見たんだろ(-"-)
Posted at 2016/01/24 15:14:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ローカルねた | 日記
2015年12月31日 イイね!

年末恒例。

年末恒例。数年来、年末は家族旅行に出かけていたのですが、娘が働き出したため休みが取れるかどうか。
何とか年末休暇が決定したのが12月10日過ぎた頃。

あわてて宿を探したのですが、なかなかいい場所が見つからない…
時々行ってるホテルはこの時期いい値段になっちゃうので金額的に無理っぽorz

かみさんとふたりでせっせと検索してヒットしたのが「国民宿舎」。
しかも・・・ログハウス(汗

この時期にログハウスって、と思いましたが他にも年末年始宿泊された方があるようだし、
暖房があるようだし、何と言っても料金が安い(^.^)
(宿泊日が1日ずれてたら高くなっていたようですが)

という事で恒例の久住行き。

毎年雪が心配なのですが、今年は好天に恵まれ夏タイヤですいすい。
しっかりダラダラしてきました♪

みんカラもあいかわらずダラダラっぷりでしたが、お付き合いいただきありがとうございました。
また来年もダラダラいたします(笑)
Posted at 2015/12/31 18:26:37 | コメント(3) | お出かけ | 日記
2015年12月20日 イイね!

福岡モーターショー。

福岡モーターショー、行ってきました♪
モーターショー行くのってどのくらいぶりだろ…

20年くらい行ってないような気が(^_^;)

福岡の場合、会場の大きさもあるのでしょうが3会場に分かれて開催されています。
3会場といっても徒歩数分くらいの距離に位置していますけど。

・マリンメッセ福岡…国産メーカー
・福岡国際センター…輸入車
・福岡国際会議場…シンポジウムやフォーラムなど

開場間もなく到着したのですが、すでに大賑わい。
かみさんと迷子にならない程度にうろちょろと見物。

フォトギャラリーは他の方の投稿を見ていただくとして(笑)
展示車で私が気になったのがスズキイグニスとルノーメガーヌR.S。
特にルノーは乗っててわくわくするだろうなという雰囲気を持っていました。


ちなみにかみさんが一番気に入った車はこれ(笑)
ネタでもなんでもなく、小さい頃から自衛隊が身近にあったので憧れなんだそうです。


近隣の駐車場は満車が予想されたので、少し離れた場所にあるベイサイドプレイスの市営駐車場に泊めていきました。
ここに来るのも久しぶりなのでカメさんに会ってきました♪

10年くらい来てなかったと思いますが、相変わらず愛想を振りまいてくれてました。
Posted at 2015/12/21 01:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2015年11月29日 イイね!

人生初。

人生初。筑前の小京都とも呼ばれる「秋月」

福岡郊外にある観光地なんですが、娘が行きたいというので行ってきました。
ここは桜や紅葉などの名所でもあり、黒田官兵衛ともゆかりがあるという場所。
10年ほど前にいったきりで、ずいぶん久しぶり。
(かみさんと二人でつい最近近くまでドライブしてたのは内緒ですが)

観光客が増える時期には学校の校庭などを臨時駐車場にしているのですが、
今日止めた所は目的地からちょっと遠い場所。

「ここから歩いていくのかぁ(-_-;)」と思ってたら
「途中までトラクターでお送りしますので!」

人生初めてトラクターに乗ってみました(笑)
農業用のトラクターで馬車みたく牽引。
行き帰り乗せてもらったのですが、坂+カーブで楽しいのなんの。
なかなかスリルがありました。

普段は自分がハンドル握っているので判らないのですが、
助手席・後部座席に乗っている家族の気持ちがちょっとだけわかったような(^_^;)
Posted at 2015/11/29 18:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation