• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏のJ-Boyのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

麦わら帽子

麦わら帽子今日は、快晴☀、ワンコにせがまれて?、道の駅 吾妻峡のドックランまで、プチ・ドライブへ出掛けて来ました。

まずは、目的地手前のお蕎麦屋さんで、早めのランチ。


頂いたのは、いつもの天ざるそば。


なかなか、新しいお店を開拓出来ず、同じお店に寄ってしまいます。😅

さて、早めのランチを終えて、目的地、道の駅 吾妻峡 へ到着です。


今日は青空、良い天気だったので、そこそこ賑わっていました。
ドックランも小型犬用は、先客が7~8頭、空いていたフリー(大型犬可)用のドックランへ入りましたぁ。
日差しが強かったので、麦わら帽子着用です。

トコトコ、今のところ、貸切状態なんだ、ワン。


日向は暑い☀位なんだ、ワン。🐶


スタコラサッサ


水分補給もお忘れ無くなわた、ワン。


まもなく、大きなワンコちゃん達が、登場されたので、ここのドックランから、退場、リードを付けて、施設内をお散歩する事にしました。

ドックランの隣は、気持ちの良い、芝生の広場。


花壇の前で、記念写メ

場所を変えて、もう1枚。




あとは、広場にある小屋根の下で、休憩したりして、帰って来ました。

ワンコも、喜んでくれた、プチ・ドライブになりました。😉👍🎶

Posted at 2016/05/07 17:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブとワンコ | 日記
2016年05月02日 イイね!

今日のランチは・・・・

今日のランチは・・・・今日は朝イチで、お医者さんへ行って元気が出る?注射をしたり、風邪薬を処方して貰ったりで、1日安静にしていようかと思いましたが、せっかくの連休なので、家にいるのは勿体無いと、カミサンとワンコを連れて、前から気になっていた、お蕎麦屋さんまで出掛けて来ました。

道の駅"吉岡温泉"のすぐ側にある、"蕎麦処 椿庵"です。



時間は午前11時半位ですが、既に満席、囲炉裏のある待ち合いスペースで、待つこと約30分、席へ案内されました。

オーダーしたのは、粗挽きそば、天婦羅付 二人前。
またまた待つこと15分位、最初に天婦羅が出て来ました。


続いて待つこと5分位、お蕎麦が運ばれてきました。




もう少し、段取り良く出てくれば、良いのにぃ・・・

肝心のお味は、若干、短めながら、こしもあり、汁も甘口で美味しく頂いて来ました。

食事を終えて、ワンコサービスで、道の駅 吉岡温泉へ。

風力発電の風車を眺めながら、お散歩




道の駅から約500メートル位歩いたところにある、ミニ公園でワンコを遊ばせて
タッタカタッタカ








帰り際に、道の駅の売店で、面白い物を見つけて、衝動買いしました。それは、これ


ねぇ、これ、なーに?


それは、自衛隊御用達?の作業用のグローブです。


売店の中に、自衛隊グッズコーナーがあり、他に迷彩色のヤッケや帽子、バック等も有りました。相馬ヶ原に自衛隊の駐屯地があるから、みたいですよ。

タイヤ交換の時とか、役立ちそうです。✋😄
Posted at 2016/05/02 15:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブとワンコ | 日記
2016年04月24日 イイね!

お買い物のお連れ?パート2

お買い物のお連れ?パート2さて、買い物を終えて、ちょうどお昼の時間、ショッピングモールからの帰り道、行き付けの中華レストランへ。
私は、定番メニューのAランチを頂いて来ました。

ボリューム満点、カロリーオーバー😅




帰りの関越下り、赤城高原SAで、小休止。
谷川岳は、もやっていて、見えませんでした。


ここで2回目のワンコのお散歩タイム。

タッタカタッタカ、そうそう、このSAに寄ったら、お散歩なんだ、ワン。


スタコラサッサ


お散歩の途中、一休み、水分補給と、
オヤツ、頂戴な、ワン。


薄曇りだけど、初夏のような陽気


庭石の上で、


よそのワンちゃんと、お友達になったり


ワンコサービスもこなして、無事、今日のお務めは完了しました。

あと、今夜は祭り囃子保存会の総会で、🍶🍻🍶が、待っています。😄✌
Posted at 2016/04/24 14:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブとワンコ | 日記
2016年03月21日 イイね!

真田街道、プチ・ドライブ

真田街道、プチ・ドライブ良いお天気に誘われて、プチ・ドライブへ。大河ドラマ゛真田丸゛で群馬県内の真田氏の居城として出てくる、岩櫃城があった、岩櫃山を眺めながらのコースで、道の駅゛吾妻峡゛まで、出掛けて来ました。

倉渕から郷原への途中、゛里の茶屋゛と言うお店




で、ランチを。天ざる蕎麦を頂きました。

細めの手打ち蕎麦、こしも有り、美味しいお蕎麦でした。
また、陶芸の窯元も兼ねていて、店内で、陶器も販売していました。写真の食器も陶器でした。リピートして、また行こうと、思っています。

ランチを終え、145号線の郷原へ向かう途中、岩櫃山が見える場所で、写メを。




城跡へは、たぶん、途中から徒歩で山歩きになりそうなので、今日はお山を眺めるだけにとどめました😅。


道の駅゛吾妻峡゛の目的は、ドックランで、ワンコを遊ばせること。


ドックランも空いていて、ほぼ貸切りでした。

ここに連れてきて貰うの楽しみにしていたんだ、ワン。🙋


タッタカタッタカ、ピョーン






もうひとつ、おまけに、タッタカタッタカ、ピョーン。


ワンコも、たくさん、駆け回って、喜んでいました😄👏👏👏

お天気は、良かったのですが、風が強くて、花粉がぁ。
帰宅後も、くしゃみと鼻水が、止まりません😵。
Posted at 2016/03/21 16:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブとワンコ | 日記
2016年03月12日 イイね!

ワンコとプチ・ランチドライブ

ワンコとプチ・ランチドライブ朝、チラチラしてた雪はお昼前には、止み、ワンコが、どこか行こうよと、せがむので、先週、ちょっと寄った、道の駅゛よしおか温泉゛まで、プチドライブしてきました。


ちょうど、時間もお昼だったので、道の駅に有る、レストラン和で、ランチ
メニューは、定食ものを中心に、15種類位は有ったかと。

私は、定食の定番?のカツ重を頂きました。😋

カツのお肉も柔らかくて、思ってた以上に美味しかったです。
カミサンは、豆腐ハンバーグ定食(写メ失念) 、こちらも、美味しかったようです。

ランチを済ませ、ワンコのお散歩へ
道の駅の中には、足湯も。お天気、イマイチで寒かったせいか、利用者はいませんでしたが。


ワンコのお散歩コースは、道の駅に併設されている、ケイマンゴルフ場に沿った道を

スタコラサッサ🐾🐾🐾


かあちゃんと、一緒なんだ、ワン。


途中、風力発電の風車を眺めたり


トコトコ、暫く歩いていくと、ミニ公園があり
誰もいなかったので、ワンコの駆け足を🙋
タッタカ、タッタカ

ピョーン


おやつを食べて


オイラも満足、満足、なんだワン。😁

お天気が、良ければもう少し遊ばせても、と思いましたが、小雨が落ちて来たので、切り上げて、帰って来ました。

近場ですが、ワンコと遊びに行く良い場所かな。🙋
Posted at 2016/03/12 15:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブとワンコ | 日記

プロフィール

「串カツ」
何シテル?   08/26 18:58
訳有って、2度目の登録です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

18時間 下道耐久 to 群馬、長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:06:44
あと何年運転出来るのだろう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 16:39:30
7月17日、オヤスミなちゃーい☔⚡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 20:58:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024/06/21 オーラG-Four 90周年記念モデル、納車されました。 2024 ...
トヨタ ラクティス ラクティス (トヨタ ラクティス)
ひょんなことから、パッソレーシーからの入れ替え 2017年1月17日 納車されました。
トヨタ パッソ レーシー (トヨタ パッソ)
カミサンの専用車、でも、家族で使用。 大活躍です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っていました。 ホイール変えたので、写真、張り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation