• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏のJ-Boyのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

雨☔の休日、プチっとドライブへ

雨☔の休日、プチっとドライブへ秋分の日、朝から冷たい雨☔、少し肌寒い感じです。
もしかしたら、関越トンネルの向こう側は、雨降ってないかも、と、儚い希望を持ちつつ、プチっとドライブへ。




群馬県側は雨☔


儚い希望を持ちつつ、いざ関越トンネルへ


トンネルを抜けて直後は曇りだったのに、塩沢石打付近になったら、またもや雨☔


仕方なく、雨☔の中、道の駅 南魚沼へ

コシヒカリの収穫も真っ最中、道の駅の建物にも、刈り取った稲が。


小雨降る中、ワンコのお散歩を。
オイラ、これを楽しみに付いてきたんだから、この位の雨☔には負けないんだ、ワン。


トコトコ、芝が長くて濡れているけど、大丈夫だ、ワン。


とは言え、だんだんお腹の辺りも濡れて来ちゃったよぉ⤵


何とか予定のコースをお散歩したんだ、ワン。👌


ワンコのお散歩を終え、ちょうどお昼近い時間だったので、道の駅でランチを食べることに。

人間No.1と言うポップに引かれて、生姜焼き定食を頂いて来ました。


まぁ、可もなく不可もなく、無難なお味、のっぺい汁は美味しかったです。👌

と、いつものプチっとドライブでした。
Posted at 2016/09/22 13:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2016年09月10日 イイね!

プチっとランチ・ドライブ

プチっとランチ・ドライブ良い天気に誘われて、ワンコを連れてプチっとランチドライブへ。
行き先は、得意?の関越道で、新潟方面へ。




塩沢石打SAで、小休止。


美味しいコシヒカリも、間もなく、稲刈りですかね。


一休みのあとは、再び、関越道をビューん🚗💨💨

結局、越後川口SAで、ランチ・タイム。
越後蕎麦定食を頂きましたぁ。


食事のあとは、ワンコのプチお散歩です。
花壇の石の上で、はい、ポーズ👌

もう、いいかい?🐶

展望台からの眺めも、何処か秋の気配が。




ねぇねぇ、オヤツ頂戴な、ワン。


越後川口で、高速を下り、今度は国17号線を湯沢方面へ下道ドライブです。
のどかな風景が、素敵です。

そして、道の駅"南魚沼"で、またまた、ワンコタイム。

八海山方面を望む。


気持ち良いんだ、ワン。👌


何を見つめているのかな?


秋晴れの中、楽しいランチ・ドライブとなりました。😄
Posted at 2016/09/10 18:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2016年08月14日 イイね!

プチっとランチ・ドライブ

プチっとランチ・ドライブお盆休みも後半戦、高速道路もUターンラッシュも始まっているようです。
家でゴロゴロしていては、勿体無いと、渋滞に会わない新潟方面へプチ・ランチドライブへ行って来ました。

塩沢にある、レストラン"微羅館"で、ランチをと、出掛けました。
まずは塩沢石打SAで、一休み。

ワンコもプチ散歩

家を出る時は曇り空でしたが、関越トンネルを抜けると、日射しが有り、新潟の方が気温が高く暑かったです。
休憩のあと、目的のお店へ。・・・・なんと、臨時休業😫

仕方なく、国17号を六日町迄、そこから再び関越道へのり、次に向かったのが

小出にある、レストラン"モンブラン"




こちらはお昼時間で混んでいましたが、ここで、ランチを。
私は、定番?のハンバーグ定食を頂きました。

ちょっと懐かしい感じのハンバーグ、美味しく頂きました。😄

ランチの後は、小出ICから、帰路に付き、途中の谷川岳PAで、一昨日、閉店時間過ぎて、食べられなかった、ソフトクリームのリベンジを。

今日は、しっかり食べることが出来ました。👍😄

ワンコもプチ散歩&給水をしましたぁ。


さすが、お盆の14日、谷川岳PA上りは、混み合っていましたが、特に渋滞にも合わず、プチ・ランチドライブすることが出来ました。
Posted at 2016/08/14 15:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2016年08月12日 イイね!

プチ?・ドライブ

プチ?・ドライブ今日は、長野の佐久市まで所用の為出掛けることに。
GVF入院中に付き、Dラーからお借りしたLEVORG号で出発しました。
まずは関越道から藤岡JCから上信越道へ。


交通量は多かったけど、渋滞には、合わす順調に、横川SAで、小休止。


この後、佐久市にて、所用を済ませ、さて、どうしたものかと。
来た道程を戻るのも、芸がない?、それでは、思いきって日本海側へと走って見よう👌と、とりあえず、上越ジャンクションを目指しました。
まるで、新車の慣らし運転をしているような感じです。😁

ちょうどお昼頃に、東部湯の丸SAへ到着。


ここで、ランチタイムとしましたぁ。
メニューは、天ざる御膳 を頂きました。


ランチを済ませ、アイサイトVer.3の制御機能に感動しながら、楽チンドライブ。

途中の妙高高原PAで小休止。




ここからの景色、良く見ると、もう、ススキの穂も。
高原には、もう、秋の足音が、近付きつつあるのですね。

休憩のあとは、順調に上越ジャンクションへ。

上越ジャンクションを新潟方面へ、ハンドルを切り、次に立ち寄ったのが、北陸道、米山SAです。


ここからの日本海の景色は、海無し県民の私には、羨ましい限りです。








日本海の景色を堪能したあとは、長岡ジャンクションから北陸道に別れ告げ、馴染みの関越道へ。

ここでも、アイサイトVer.3で、楽チンドライブでした。

だいぶ群馬県に近付き、塩沢石打SAで、小休止&(-.-)y-~を


いよいよ関越トンネルを抜け、群馬県へ。
谷川PAで、ソフトクリームをと、寄りましたが・・・

なんと、16時半で、ソフトクリームの売店は終了していて、頂くことは、出来ませんでした。😫残念


と、まぁこんな感じのプチ・ドライブでしたが、1日の走行距離、450㎞越えでしたが、LEVORG号は快適でした。

私のGVFにも、アイサイトVer.3が欲しい~😍
Posted at 2016/08/12 20:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2016年08月11日 イイね!

8月11日、こんにちは👋😃

8月11日、こんにちは👋😃皆さん、こんにちは👋😃。
今日は 山の日 で祝日、朝は薄曇りでしたが、9時過ぎからは、晴れて青空になりました。




ねぇねぇ、とうちゃん、お天気良いし、LEVORGでドライブ行きたいな🐶👊

と、言うことで、プチっと試乗ドライブへ行って来ました。
向かった先は、関越道を新潟方面へ。さすがにいつもよりは、交通量は多かったですが、渋滞することは、有りませんでした😄。

まずは、塩沢石打SAで、(-.-)y-~一休み。


周りのお山も綺麗でした。





一休みの後は、アイサイトVer.3を堪能しつつ、越後川口ICで、国17号へ下り、一般道をドライブ。

塩沢迄戻り、地酒屋の金沢屋へ立ち寄り


想天坊 高嶺錦の純米酒を買いました。お店オリジナルのお酒だそうです。

古新聞にくるまれた姿がそそります😘😁

その後、道の駅、南魚沼で、ワンコ タイム。








最後に関越トンネルを抜け、谷川PAで、腹ごしらえ。
三元豚のカツ丼を頂いて来ました。




約200kmの試乗ドライブでしたが、LEVORG、良いです。
GVFとは違った乗り味ですが、さすが最新のスバル車、室内の質感も高く、欲しいと思いましたぁ。
Posted at 2016/08/11 14:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記

プロフィール

「串カツ」
何シテル?   08/26 18:58
訳有って、2度目の登録です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

18時間 下道耐久 to 群馬、長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:06:44
あと何年運転出来るのだろう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 16:39:30
7月17日、オヤスミなちゃーい☔⚡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 20:58:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024/06/21 オーラG-Four 90周年記念モデル、納車されました。 2024 ...
トヨタ ラクティス ラクティス (トヨタ ラクティス)
ひょんなことから、パッソレーシーからの入れ替え 2017年1月17日 納車されました。
トヨタ パッソ レーシー (トヨタ パッソ)
カミサンの専用車、でも、家族で使用。 大活躍です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っていました。 ホイール変えたので、写真、張り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation