• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏のJ-Boyのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

台風🍃🌀☔崩れの雨雲を避けて、プチっとドライブ👍😎

台風🍃🌀☔崩れの雨雲を避けて、プチっとドライブ👍😎先週末から台風10号にまつわる雨雲攻撃で一週間、毎日不安定なお天気で、ゲリラ豪雨でしたが、今朝の雨雲レーダーを確認すると、新潟県は晴れ間☀️が出ていそう、それならばプチっとドライブへ行って来ました。







関越トンネル群馬県側は霧雨でしたが、新潟県側は晴れ間☀️が出ていました。
塩沢石打PAで小休止。
なんか久々に青空を見たような🤗


台風10号崩れのお天気のせいか、高速も空いていました👍



さて、どこまで行こうか思案して、とりあえず日本海が見える場所へ、北陸道の米山SA辺りを目的地と設定しました。

途中の山谷PAでトイレ🚻休憩を。


後ろ姿も


高速は所々、補修工事で車線規制が有りましたが、空いていたので、プロパイロットでスイスイ楽チン🤗

米山SAへ到着です。


ちょうど時間もお昼、ここのレストラン "鯛屋"さんでランチタイム。
頂いたのは、海鮮丼


ご飯の上のお刺身のボリュームが少ない感じが、ちょいと残念でした。😓

ランチタイムの後は、米山ICで国8号へ。

米山大橋の手前のビューポイントで。




このちょいと先の国道沿いにある、地酒屋 "越の蔵"でお酒を購入して来ました。


一応の目的は達成したと言うことにして、米山ICへ戻り、来たコースを戻って来ました。

途中の塩沢石打PA(上り)にて、トイレ🚻休憩。
フードコートの看板の夏野菜カレーが美味しそうだったので、お腹は空いていませんでしたが、思わず食券を買ってしまいました。


かみさんとシェアして、完食、美味しかったです。😁👍

満腹になりながら、無事に帰宅、関越トンネルを抜けたら、雨降りだったのが、残念でしたが、楽しいプチドライブでした🤗👍
Posted at 2024/09/01 16:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyCAR | 日記
2024年08月25日 イイね!

お天気悪いけど、朝一洗車👍

お天気悪いけど、朝一洗車👍昨日は雷雨の中、関越道を走って来たので、うっすらと汚れが付いてしまっていたので、お天気悪いけど、朝一洗車をしてあげました😎👍









ついでに、ネットで、ポチったシートカバー(座面のみ)を装着しました。



オーラ専用ではなく、汎用とのことでしたが、まぁまぁのフィット感😃、座布団みたいにズレたりしないので、見た目も良いかな?

Posted at 2024/08/25 07:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyCAR | 日記
2024年08月24日 イイね!

雷雨の中のドライブ😵

雷雨の中のドライブ😵今日は月一通院日を朝一で済ませてから、さいたまのお姉ちゃんちまで、ドライブへ。







午前中はくらくら😵するほどの猛暑でしたが、午後2時位から、雷雨の襲来😓⤵️

激しい雷雨を通り過ぎるのを待っての帰宅でしたが、関越道は所々で、激しい雷雨の中のドライブとなりました。

オーラのプロパイロットも時折、車線認識が解除(認識出来ない?)になる程でした。

激しい雷雨の合間をぬって、上里SA(下り)で小休止&早夕飯を。

食したのは、上里ラーメン


&、餃子


を頂いて来ました👍😎
Posted at 2024/08/24 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyCAR | 日記
2024年08月11日 イイね!

こんな感じ

こんな感じさて、Dラーへ取り付け依頼していた、コムテックのドラレコ ZDR055 取り付け完了したので、車を引き取って来ましたぁ😉








思っていたより、フロントウィンドウ側は下側への装着されていました。純正のカメラ位置との関係やらワイパーの稼働範囲やら、色々有ってのこの位置らしいです😅


リアは純正のデジタルミラーのカメラの横



運転するのには、気になりませんが、助手席からは、前方視界にカメラが入り込んで、慣れるまで、気になるかもしれませんね。

他の人達もこんな感じなんですかね?

まぁ、ドラレコも付いたことだし、安全運転で行きましょう😉👍
Posted at 2024/08/11 15:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyCAR | 日記
2024年08月11日 イイね!

本日の代車はマイチェン前のノート4WD👍

本日の代車はマイチェン前のノート4WD👍今日は朝一、開店と同時に、Dラーへ。
新車購入時、日産純正のドラレコを付けようか、迷いましたが、価格と機能(車内撮影)が気に入らなかったので、付けませんでしたが、このご時世、ドラレコが付いていないのも、如何なものかと、Dラーのサービスフロント担当に相談、市販のドラレコの手配と取り付けをお願いしました。

購入したのは、コムテックZDR055

※コムテックホームページから拝借

取り付けには、それなりの時間が掛かるとのこと、代車を用意してもらいました😉

まぁ兄弟車のような関係のノートとオーラ、違和感はなく、帰宅しました。



あとは、夕方、取り付け完了のお知らせが来るのを待機中です。🤗
Posted at 2024/08/11 13:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyCAR | 日記

プロフィール

「今夜は赤城高原SAのへぎそばを食べに出て来ました😎👍」
何シテル?   11/14 18:04
訳有って、2度目の登録です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

18時間 下道耐久 to 群馬、長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:06:44
あと何年運転出来るのだろう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 16:39:30
7月17日、オヤスミなちゃーい☔⚡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 20:58:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024/06/21 オーラG-Four 90周年記念モデル、納車されました。 2024 ...
トヨタ ラクティス ラクティス (トヨタ ラクティス)
ひょんなことから、パッソレーシーからの入れ替え 2017年1月17日 納車されました。
トヨタ パッソ レーシー (トヨタ パッソ)
カミサンの専用車、でも、家族で使用。 大活躍です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っていました。 ホイール変えたので、写真、張り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation