
今日は、朝から、どんより曇り☁空、予報では晴れ☀のはずだったのに。
ならば、トンネルの向こう側の方が天気が良いのでは?と
、出掛けることに。せっかくなので、義理父も誘って、プチっとドライブへGo😁✌
最初の休暇は、いつもの?塩沢石打SAで。連休明けの平日、空いていました。👌
ワンコもプチ散歩。
もう、ポーズは、良いかな?、ワン。
一休みして、お昼のランチはどうしようかと、義理父も誘ってたので、小出まで、足を伸ばして、老舗?レストラン
"モンブラン"へ行くことに。
メニューの一部
和、洋、中、イタ飯と種類は豊富です。
私は、ヘルシーに "海鮮丼"を頂きました。ご飯が美味しい😄。
さて、ランチを終えて、次に向かったのが、道の駅"ゆのたに"へ。プチっと、お土産を見に寄って見ました。
平日なのに、観光バスの団体客で、賑わっていて、ちょっと驚きました。
みんなで、お土産を物色、私も便乗して、自分へのお土産をゲット✌😁
日本酒コーナーを、ジロジロと。基本的に地場の蔵、八海山、緑川、玉川酒造のものが中心の品揃えでしたが、なかに、佐渡の尾畑酒造の純米吟醸 真野鶴 を見つけ、迷わず、これに決めました。
ここまで足を伸ばしたので、あと、ちょっと先にある、新潟県立 奥只見レクレーション都市公園(大湯公園)まで行って見ました。何故って?、ドッグラン🐶があると聞いていたからです。
今日は併設されている日帰り温泉施設"ユピオ"が定休日?でお休みだったからか、駐車場も貸し切り状態。
目的のドッグランは、草刈り作業中😲😫⤵
・・・が、しかし、誰も入園者が、居なかったので、多目的広島を独り占め😁👌✌
ワンコも広々した芝の上を、思いっきり、タッタカタッタカ、ター
ビューン

と、駆け回り、満足満足👌🐶
園内に、掛かっている"おもいで橋"で記念写メ
橋の上流側

下流側

結構高さが有りますよね。
橋の中央で、ハイ、ポーズ。
ワンコは、喜んでましたが、
同行してた、義理父(じぃちゃん)には、???(笑)
11月に入れば、回りの紅葉が楽しめるのかな、ちょいと時期が早かったです。
ここからの帰り道、近くに有った土産屋さん"ゆのたに"へ

ほのぼのした、土産&お蕎麦屋さんでした。
そこからは、小出で、塩沢石打ICまで、ひたすら国17号を走り、そこからは、関越道へ。
塩沢石打SAで、小休止を。
ここで、プチっとドライブのお決まり?のソフトクリームを👌
ワンコが、1番喜んだ?、プチっとドライブでした。😁(笑)
Posted at 2016/10/11 18:03:39 | |
トラックバック(0) |
プチドライブとワンコ | 日記