• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれRのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

凹むなぁ。

凹むなぁ。
カマ掘られてしまいましたorz

信号待ちの後、出ようとしたらバンッ!って。
最初、何が起きたか良くわからなくて、
とりあえずハザード出して寄せたら後ろも続いたんで、
ここでようやく追突されたことを認識^^;

降りてリアを確認したら…、
愛おしのシみっくのセクシーなお尻がorz

「頼むから車間空けてくれ!」

常々車間詰めてくる車に不安を抱いてて、
”車間詰められたら譲る”をポリシーにしてきたけど、
さすがに信号待ちじゃどうしようもない。

今週末に車屋さんに持って行く予定です…。
凹むなぁ、唯一の楽しみなのに。

イタタタ…。


Posted at 2008/08/10 18:38:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年07月16日 イイね!

O2センサー交換

O2センサー交換
今日はO2センサーの交換に車屋さんに行ったんですが…、
事務所のエアコンが故障したとかで暑かったorz

もっと簡単な作業をイメージしてたんですが、
EG6はO2センサーが下にあるので何気に面倒とか。
暑いのに申し訳ないっすね^^;

例によって世間話してきたんですが、
使ってるソフトがおかしくなったとかで質問受けて、
終いには開発会社との電話対応までさせられましたよ^^;
無事解決して良かったですけど。

でもって、他人の納車にも付き合ってきました^^;
間違いなく確信犯ですよね!

でも、O2センサーの交換はタダでやってもらいましたw
本来は有償ですが、今回は購入後1ヶ月ってのもあり。

これで問題が解決すれば良いんですが、どうでしょう?

Posted at 2008/07/16 20:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年07月07日 イイね!

解決!…しなかったorz

解決!…しなかったorz
雨降ってなかったんで奥多摩周遊道路をドライブ。
CHECKランプ?そんなの関係ねー!

点かないハズだったんですけどね…。
えぇ、また点いちゃいましたよ3速5000rpmでorz

で、連絡したらO2センサー取り寄せときますって。
というわけでVコンは関係なかった(?)みたいです^^;
なら私的にもスッキリしたかも。。。

回してもOK!ってことだったので、
せっかく行った周遊道路を心置きなく楽しんできました!

2速6000回転くらいがすごくレーシーで気持ちイイ!
ココ来て改めてMTにして良かったと実感♪
車も少なくてホント走り易かったですよw

それでもまったくランプ付かないのが不思議ですが^^;

プライベートパーキングw


Posted at 2008/07/07 19:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年07月06日 イイね!

解決?

解決?
というわけで、車屋さんに行って来ました。
ユーロRのお兄さんが来ててちょっとお話したお♪

で、O2センサーが検知した異常?だったそうです。
車屋さん曰く、VTECコントローラが右MAXだったので、
「おっかしいな?ハイカムになんねーよ!」
とCPUが不思議がってたのではないかと。
※追記 ヒューエルカットがどうのとか言ってた気も^^;

結果、5000回転付近でチェックマークが点灯、
ということはなくなったわけですが…。

でも、釈然としないんですよね。

「コントローラいじったでしょ?」って言われたけど、
まったく触れてないし、確認したら最初から右MAXでした。
それでもorasionさんとのドライブ時には切り替わってたし。
頂いたコメを信じるなら右MAXは標準値みたいなのも?

そもそも、これで異常出るならVTECコントローラ入れて、
回転数を上目に設定した人はみんな同じ現象が出ません?

うーん、わからん^^;

Posted at 2008/07/06 19:57:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年07月05日 イイね!

再現性あり?

再現性あり?
日暮れ時のシみっくの緑加減を表現したいんですが…。
照明が適度にあって撮影し易いとこないかな。

今日は暑くてぐだぁっとしてたんですが、
少し涼しくなった頃からふらふらと奥多摩方面へ…。
なんか夢遊病者みたいですね^^;

で、また性懲りもなく3速でガォ~って踏んだら、
先日とまったく同じ5000回転付近でチェックマークが!?
またエンジン再始動してさらに試してみたんですが、
今度は何も起こらず、さらに試してもやはり何も起こらず。

エンジン始動して一発目に出たりする現象なのか???

まぁ、明日検査してもらえば原因わかると思うんですが…。
とりあえず、いつ発生するのかはアタリが付いたかも。

6ヶ月保証対象な不具合だったらうれしいんですが^^;

Posted at 2008/07/05 22:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「K-r発売日!」
何シテル?   10/07 07:42
「やっぱりMT車に乗りたいっ!」と思いつきでAT限定解除したのが去年のこと。初音ミクカラーのEG6を購入して早1年。毎日帰りが遅くて週末はぐったりで、愛車に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Kipiさん 
カテゴリ:レイヤーさん
2010/02/13 19:30:49
 
いおりさん 
カテゴリ:レイヤーさん
2010/01/18 00:06:30
 
田村ゆかり (yukari_tamura) on Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/09 19:59:07
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
どーしてもMTに乗ってみたい!ってことで、 以前からそのスタイルが気になっていたコイツに ...
その他 その他 その他 その他
外観カラーやフォーカシングスクリーンなどを特別仕様に変更した「PENTAX K-7」の限 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
友人に紹介してもらった中古屋さんで車両価格5x万で購入しました。 ミッションが新品ってこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation