
FA77mm / 1/400秒 / F5.6 / 0.3EV / ISO200 / Pモード / AWB / 鮮やか
最近、文脈に
”なのは”って含まれるだけで反応しちゃう自分が…。
にゃはは~相当逝っちゃってますね…、私(;´▽`A``
それは置いといて(/_・)/
昭和記念公園で菜の花が見頃との情報を受け、K-7の野外インプレッションを兼ねて行って来ました!
花と戯れる少女達 / FA77mm / 1/400秒 / F5.6 / 0.3EV / ISO200 / Pモード / AWB / 鮮やか
この構図で構えてたら「写真撮ってるよ!」って女性の声が聞こえて…、
腕をぷるぷるさせながらシャッターチャンスを待ちました(^∇^)
タイトル付けてみましたが、少女と言うには…(^^ゞ

FA77mm / 1/320秒 / F5.6 / 0.3EV / ISO200 / Pモード / AWB / 鮮やか
人物が入った方が好みですが、
気をつけないと盗撮と勘違いされたりして(;´▽`A``
水平対向 / FA31mm / 1/800秒 / F7.1 / 0EV / ISO200 / Pモード / AWB / 鮮やか
視野率100%ファインダーと電子水準器をフル活用(o^-')b
これだけバッチリ決まると気持ち良いです(≧▽≦)

FA31mm / 1/250秒 / F5.0 / 0.3EV / ISO200 / Pモード / AWB / 鮮やか
こちらも電子水準器を。使わないと菜の花のラインに合わせちゃいそう…。

FA31mm / 1/250秒 / F3.5 / 0.3EV / ISO200 / Pモード / AWB / 鮮やか
菜の花以外にも色々なお花ちゃんたちが咲いてました。

FA77mm / 1/125秒 / F2.5 / 0.7EV / ISO200 / Avモード / CTE / 鮮やか
これ、さくらたんじゃないでしょか?
ホワイトバランスをCTEにするも、この場合ほとんど効果がないようで。

FA77mm / 1/400秒 / F2.5 / 0.3EV / ISO200 / Avモード / CTE / ほのか
さくらたんに”ほのか”は結構好いかも?
正直なところ、先日の痛車の描写に
?が付いていましたが、
今回は満足いく描画をしてくれたのでホっとしました(^^ゞ
K-7の機能的には電子水準器が大活躍でした!
が、A型なせいか?何を撮るにもそちらを優先してしまうのが難点だったり。
あと、バッテリー残量表示がK20Dよりかなり正確になってるようです。
萌え博から充電してなくて、残り2メモリに焦りましたが(K20Dだとココからが結構早い)、
2~3時間の撮影をしてもまだ残量ありました。
K-7からバッテリーも変更されて予備が無いんですよね…。
最後に、インデックス生成がカメラ内で出来るのが便利ですね。

インデックス
人物とかナンバーとか写ってると少々工夫が必要ですが…。
Posted at 2010/03/23 21:33:29 | |
トラックバック(0) |
写真・カメラ | 日記