誰も望んじゃいないと思いますが…(^^ゞ
K-7のインプレ行っちゃいますo(^▽^)o
長~い充電時間(4時間くらいかかった気が…)を経てようやく電源ON!
持った感じがK20Dと違うのは言うに及ばず…、
メニュー等全ての動作がキビキビしていたのが好印象でした(≧▽≦)
そして、
明らかに進化したのがAFスピード!
もちろんスピードが速いだけでなく、K20Dより大分正確になった感じです。
何回かラフに撮ってみた結果、K-7の方が命中回数が高かったという感覚的なものですが。
とはいえ、この方が実際の撮影に近いのかなぁとは思います。
期待はしてませんでしたが、
高感度撮影も確認してみました。
K20Dの方がピントが甘いんですが、手持ちだとこれ以上ピント来ませんでした(^▽^;)
左:K20D、右:K-7

FA77mm / 1/40秒 / F2.5 / ISO800 / 手持ち
相変わらずノイジーですが、カラーノイズ?が減ったようでK20Dよりはすっきりした印象です。

FA77mm / 1/40秒 / F2.5 / ISO800 / 手持ち
K20Dの服の黒い部分への紫色の滲みが気になりますが何でしょう?
手持ちなので条件も違いますが気になるところです。ま、K-7は問題ありませんが(^∇^)
そういえば、比較に当たり、
K-7の視野角100%が早速役に立ちました(o^-')b
手持ちなので構図が微妙にずれますが、K20Dの写真を見てK-7で構図を整えました。
逆だと見えない5%分を考慮するのが面倒で(^▽^;)
あーあと
液晶が大きくて綺麗ですね♪
保護フィルムを買い忘れて即納のエ○ミを買いましたが、これダメですねorz
そいえば、K20Dの時もエ○ミは気に入らず、ケンコーの買い直したんでした(^^ゞ
恐いけど、
強化ガラスだし直で使っても大丈夫かな?Σ(゚д゚;)
他、K20Dから操作系での変更点が多々ありますが、今のところなんとか馴染めそうです。
さて、ノイジーな写真だけじゃ何なので…。
ノーライティングですが、何気に届いていた
アルターなのは The MOVIE 1stをv(^-^)v
視野角100%なのに、はみ出してんじゃん!って突っ込みは無しで(^^ゞ

FA77mm / 1.3秒 / F8.0 / ISO100 / 三脚使用
ぶっちゃけ、この条件で撮るならK20Dと大差ないような気が…(;´▽`A``
ってことで…、
画質については良くわかりません(爆
にゃはは~まさに宝の持ち腐れですね~(;´▽`A``
ファインシャープ+4した以外はデフォルト設定なので、
これから自分の好みに合わせて、ちまちまパラメータ調整していきますか。
しっかし、そのFSすら効果の程が…。
にしても、某掲示板でオーナーさんが書かれていた、
「撮影したくなるカメラです!」
というのは良くわかりました。
小型で程良い重さで持ち易く、何といってもサクサク動作するのがイイ(・∀・)
傷を恐れずあちこち連れまわしますの!
って、最初の一撃が凹むんですよね(;´▽`A``
Posted at 2010/03/19 23:09:20 | |
トラックバック(0) |
写真・カメラ | 日記