
今日は昼過ぎから歩いて教習所へ。
歩きながらイメトレしてたんですよw
今回は坂道発進&踏み切りでしたが、
そもそもクラッチ操作に不安があるわけで…。
あまりにクラッチに集中するあまり、
標識見落としてちょろっと出てしまい、
「標識見えねーのかよ!免許持ってんだろ!!」
と、すごい勢いで怒鳴られました^^;
そんなんで萎縮してしまった後に坂道に入ったんで、
エンジンも車も落ちまくりでした^^;
でも、落ちても何も指示なかったので、思う存分リトライできて良かったかも?
指が足りなくなるくらい落ちたところでようやく助け舟がw
それ以降は感覚がつかめたのか?エンストがめっきりなくなりました。
シフトのショックも驚くほど減ったし。ギザ不思議w
教習終ってから車屋さん行くのに、初心に帰ろうと考え親父のマークⅡで行ってきました。
巻き込み確認とか片手ハンドルとか基本的なこと注意されちゃったので^^;
決して1メモリしかないガソリンの給油をケチったわけではありません!!
親父がしきりにマークⅡのエンジンがかかるか気にしてたので、
見舞いにもそのままマークⅡで行ってその姿を見せてあげましたw
アコード落とせればこれが見納めになるかも知れないし。
なんでもいいですが教習所行き始めた昨日から、
右足腰(左じゃない)が軽く痛む上に、目がものすごく疲れてます…。
ともあれ、何とかハンコ2つGETしたので、次は方向転換&縦列駐車です。
…縦列はATでも苦手なんだよなぁ~週末の夜にコソ練するかなw
でも、がんばるお!
Posted at 2007/12/02 21:51:52 | |
トラックバック(0) | 日記