• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれRのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

やっと収束。

やっと収束。今日、業者の人に可能な部分を削ってもらって、
ようやく車庫問題が収束しました…。

「削るならマークXでも良かったな」

って言われたけど。ごもっともですハイ^^;

逆に余裕ができたので車高を戻そうかと。
親父が車止めに何かが擦るのが気になるそうなので。
年初めに「再調整して!」とゴネるつもりですwww

そんなんで今年最後の病院まわりを済ませた後、
ガス3メモリだしついてないので直帰したら、
暇そうにしてた親父にドライブに誘われましたw

出し入れの不快な騒音が消えて、やっとアコード自体に興味が進んだみたいです。

内外装のクリーニングやフロアマットが新品だった事とか単純に喜んでたし、
何だかんだ拘ってた加速性能も満足との事でした!

気になってたのは燃費で、リッター約6キロとあまり振るわないみたいですね…。
2.4リッターだとこんなもんなんでしょうかね~?
それと先に書いた車高ですね。止むを得ない事情ですができれば上げたいそうで。

乗り心地の方は「足が硬い?」って以外は何も言ってませんでしたね~。
必ず文句入れる親父のこと、何も言わないのは珍しいっス。

それと私が気になってたプレミアムサラウンドシステムを試そうとしたら、
懐かしいZARDのアルバム「揺れる想いがあるじゃないですか!
って意気揚々とケース開けたら中入ってなかった…。

どうやら見えなくてDVDドライブの隙間に挿入したらしいorz

隙間に棒入れたけど手応え無かったので最深部に落ちたっぽい…。

なんでそこいれたかなぁw

気を取り直して他聴いたけど良いスね!そんな気がしましたよ?多分。
私はFM音源でもこれはこれで良いと思っちゃうような人なもので…^^;

親父いわくラジオ(競馬)も良く入るとの事www


それにしても付随する機能の多いことw

自動で点灯するライト、自動で動くワイパー、一定速度を保つオートクルージング、
IDカードを持つだけでキーの自動開閉、運転席は電動スライド…。

私はそんなのより、

Fガラス上部がサングラスみたい?になってるのとメガネ格納スペース、
そして静かにパタっと閉まるドアが羨ましかったですねw



でも、

実はまだ運転してないんですよね~。

いや、どーぞって言われたんですが、
どーもあの丸っこく大っきく見えるコックピットが慣れなくて^^;

年内はやめときますがw
Posted at 2007/12/29 18:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | 日記

プロフィール

「K-r発売日!」
何シテル?   10/07 07:42
「やっぱりMT車に乗りたいっ!」と思いつきでAT限定解除したのが去年のこと。初音ミクカラーのEG6を購入して早1年。毎日帰りが遅くて週末はぐったりで、愛車に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
91011 12131415
16171819 20 21 22
23 24 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Kipiさん 
カテゴリ:レイヤーさん
2010/02/13 19:30:49
 
いおりさん 
カテゴリ:レイヤーさん
2010/01/18 00:06:30
 
田村ゆかり (yukari_tamura) on Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/09 19:59:07
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
どーしてもMTに乗ってみたい!ってことで、 以前からそのスタイルが気になっていたコイツに ...
その他 その他 その他 その他
外観カラーやフォーカシングスクリーンなどを特別仕様に変更した「PENTAX K-7」の限 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
友人に紹介してもらった中古屋さんで車両価格5x万で購入しました。 ミッションが新品ってこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation