
先の連絡を受け仕方ないので来週中に作業してもらうため、
とりあえず今日、車だけ置いてきて代車出してもらう事になってました。
ところが、朝起きてボーっとしてたら車屋さんから連絡が。
「ホイール届いたんで今日作業できますけど?これます?」
寝ぼけてたせいか最初何言ってるか分かりませんでした^^;
もちろん行きます!今すぐ行きます!!
ってことでソッコーで用意して出かけました。
どうやら先日着いていたらしく、行ったら既にタイヤのセットとバランス調整済ませてありました。
で、明日午前中にはテストまで全て終るって事でした。
5ZIGEN FN01R-C 15×7.0J(シルバー)
TEIN 車高調スーパーストリート組付調整一式 EK9
なので代車を借りた訳ですが…。
代車でショック!
最近免許取った私には想像を絶する車でした^^;
それでも用事があったので色々まわったのですが、相当疲れました~^^;
何とか無事自宅へ戻り、友人と出かける予定だったので用意してたら、再び車屋さんから電話が。
作業が思ったより順調で夕方にはできますが来れます?
今日2度目のうれしいお言葉♪
もちろん行きます!間違いなく行きます!!
ということで、友人の車でなく代車でまたお出かけ。
さすがに操作に慣れて来てたのでそっちは問題なかったのですが…。
ガソリンが少なく、私の感覚では確実に補給エリアだったのですが、
代車って事もあるし友人Goサイン出たのでそのまま向うことに。
ところがどーもそこから燃料ゲージに変化の兆しがありません。
少なくとも私が最初確認した時から減りが相当早かったのでこれはおかしい。
これはもしかしてカスカス?
学生時代に燃料ギリの修羅場を潜ってた友人がそういうのでもう気が気でなかったです^^;
とりあえず目的地には着けたので用事を済ませたのですが帰りが…。
あいにくその辺ってガススタないんですねー。相当走んないと…。
それからはチキンレースの様相を呈してまして^^;
エアコン切り、アクセルは優~しく、ブレーキ踏まないように…みたいで、
私的にはありえないほどエコモード走行しました。
私はビビリまくってたのに、友人は憎たらしいほど楽観的でしたね^^
さすが、数々の修羅場を潜ってるやつは違うなぁ。
遠くにガススタ発見した時は本当にホッとしましたぁ^^
はぁ、何とか恥ずかしい目に合わないで済んだよぉみたいな。
これからは安全運転+安心運転で、早期給油を心がけます^^
そんなんで無事車屋さんに到着、マイカーを引き取ってきました♪
その後、そのまま食事をしに行き、久しぶりだったので話に熱中し良い時間になってしまいました。
そんなわけで友人を自宅まで送った後、物足りなさ感に苛まれ、
「ここ右行けばすぐだよなぁ」
って感じでいつものコースを走ってきました~♪
と、その換装は明日にします。明日また朝から出かける予定なので^^
Posted at 2006/10/01 02:56:43 | |
トラックバック(0) | 日記