
今日は予告通り家族でトヨタDへ。
親父のお目当てはマークXだったようですw
つか、我が家は駐車場が家の下に掘ってあるので、
車高(全高)が低い車じゃないと入らないんです…orz
おまけに急なので車高が低いと下摺っちゃうし。
そんなこと考慮した上での選択のようです。
で、試乗してそのまま自宅駐車場に突っ込んだところ、
入るは入ったけどホントにギリギリ^^;
前輪が段差上がり切ったところで屋根との間が、
タバコ1箱分なく挟まってしまう始末www
下も脇が段差から5cmくらいの余裕しかないし。
普通に入れたらバウンドして車&屋根破損確実!
D担当者さんは何とか売りたいらしく(そりゃそうかw)、
TRDオプション(ローダウンサスとか扁平タイヤとか)を盛んに勧めてきましたねw
でも、とりあえずNGってことで終了~
「せっかくだしホンダDも寄ってかない?」ってことでホンダDへ。
シビックとかアコードとか見たんですがどれも全高があるんですね~。
パっと見でどれもダメそうでした。。。
「アコードはマークXと同じくらい?」と感じたので、ローダウンすれば入りそうな感じしましたが。
マークXは最初から車高が低くなってますが、アコードは余裕たっぷりだったので。
今調べたら全高はアコードが15mm高いけど、ホイールベースが180mmも短いですね。
アコードは私的に興味あるので、これ買ってくれるとうれしいッスね!
アコードなら車高調くらいなら(時々借りること前提!で)プレゼントしちゃうんですがw
おっと!RX-8も全高1340mmだから入りそうだぞ!?
来週また、諦め切れないトヨタD担当者さんが違う車を突っ込みに来るそうですw
プレなんとかっていったかな?1.8Lのやつ。
でも、2.4LのマークXの加速がだるいって言ってたのにこれで満足できるのかな?
もっともこのプレなんとかも同じような全高なので難しそうですけど…。
Posted at 2007/10/14 22:55:04 | |
トラックバック(0) | 日記