• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれRのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

明日は教習

明日は教習ふふふ♪明日は限定解除の教習です。

やる気十分!

先ほどから1時間ほど運転教本に没頭してましたw
改めて読むと意外に楽しいっスね!!
前は試験に出るとこしか読まなかったのに…^^;

MTうまく操作できるかな?と不安ですが、
明日はとりあえず初めてのMTを楽しんできます!

って、今から苦戦した時の言い訳してる気が…^^;
Posted at 2007/11/30 23:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月26日 イイね!

賛否両論あるみたいだけど…

しょこたん、リア・ディゾン、AKB48が紅白初出場

しょこたんが紅白出場だって!!

紅白「アキバ枠」、本当に見たいのは人気声優?

好意的な意見は少ないようだけど、いち『しょこたん』ファンとして応援したいです。
たぶん録画だけど…^^;

…って、もうそんな時期か!!

大晦日はどうしようか?

気合入れて初日の出を撮りに出かけようか?
それともまったりと紅白で歌うしょこたん見て、
元旦から初詣つう慣例に従うか…。

まぁ、まだあるし追々考えようか。

話変わりますが、先日のアコードは軽く予算オーバーしたそうです^^;
実際に見てみたらオーディオ等オプションがわんさかついてたそうで…。
残念ですがまた次を探してもらってます。

Posted at 2007/11/26 23:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | しょこたん | 日記
2007年11月25日 イイね!

決定!

決定!今日はしょこたん出てたサンジャポ見つつまったり。
午後から床屋に行き、さらに時間あったので洗車。
ブレーキダストで汚れたホイールも磨きましたw

で、まだ時間あったので教習所行ってきました。
ココに愛車で乗り込むとは当時思いもしなかったなw

で、限定解除講習の申し込みしたんですが、
片目が0.1以下なので視野角の検査もやりました。
確か?免許取った時はこんな検査しなかったけど…。

と、言う訳で来週から講習受けます!
不器用な私ですが、果たして卒業できるのか?
乞うご期待www

その後、親父の車の件で車屋さんに直行。

話聞くと24Sでアルミ&ナビ付き、走行距離29,000kmつう良いのが出たそうで。
純正ナビはいらないけど、エアロとアルミが付いてるのは(私が)うれしいw
評価など文句の付けようもなかったのでこれに決定しました。
あとは後日こちらの予算内で落とせるかですね。

その後、親父のところへいって報告。
まんざらでもない様子なのでとりあえず一段落かなって感じです。
あ、そう、親父の方は再手術が終わりリハビリ始めたとか。
仲良くやってた人が先に退院したので最長老となってましたwww
新たに来た二十歳の人をいじって楽しんでるようですw


関係ないですが、見舞いに行った際に大きな月が出てたので撮影を楽しんできました♪
カメラは常備してるんですが、三脚が簡易タイプで、アングルファインダーなくて苦戦しました^^;
半ば倒れこむように覗いてたんで、他人から変な目で見られてしまう始末…orz

いろんな意味でギリギリな条件下で撮りましたが^^;
私的にお気に入りな一枚になったので貪欲に撮った甲斐ありましたw

No imageNo imageNo imageNo image

Posted at 2007/11/25 20:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

トルネオ入ってる!

トルネオ入ってる!今日はトルネオでリトライしましたw
トルネオだと30mm下げたアコードとほぼ同じだそうで。

今度はご覧の通りバッチリ入りました!

アクセルの加減で屋根にゴン!って可能性ですが、
出し入れして確認を行ったところ、
無茶なバックをしなければ問題なしでした。
車高調もホンダ純正30mmでいける感じです。

現時点でタイプSで良さそうなのがあるそうですが、
走行距離6万ってのが親父が納得しなそう…。
明日、候補が全て出揃うそうなのでまた行く予定です。

とりあえず、アコードってのは決定しました。

愛車の方もアクセルが重い感じがしてたのでオイル交換しました。
今確認したら、まだ2,000kmちょっとでしたけど^^;
まぁでも、交換したら軽くなったんで良しとしますw

夕方からかる~く奥多摩周辺流してきました♪
Posted at 2007/11/24 23:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

富士を訪ねて…。

富士を訪ねて…。予定では親父の定年祝い旅行と題して、
1泊でホンダ感謝祭&日光ツアーに行くはずでしたが…。
入院してるんじゃ仕方ないですね。

昨日の時点で天気が良さそうだったので、
富士山を撮りに箱根か富士五湖かと考えてたんですが、
今朝になって母親も行きたいと言い出し、
山中湖&帰りに親父の見舞いに決定しました。

周遊道路で「怖い」と騒いでたのに懲りない人だw

ところでナビで有料無しにしたのに高速案内された^^;
どうも新ルートを選択すると条件がクリアされるらしい。
おかげでえらく遠回りしちゃいました。
しかも甲州街道で渋滞に1時間近くはまったし…orz

途中で今となっては珍しい(こっちでは)バキュームカーに遭遇!
私は小さい頃にこれの運転手になりたかったらしい(母親談)w
よくわかんないなぁwww

混んでたのは甲州街道だけだったみたいで、道志道に入ったらえらく快適でした~♪
今度からは甲州街道は避けよう。。。

また、例によって道の駅に寄ったんですが、今日はとてもにぎやかでした♪
外にお店出てて、鮎の塩焼きやイノシシ汁他おいしそうなのいっぱいでしたよ。
イノシシ汁買った時に、

「ゴメンね~、肉ばっか入っちゃった」
「お兄さん男前だから肉大サービスだってさ!」
wwwww


みたいな感じでおばちゃん方にかまわれたw
何故か?おばちゃん方にかまわれる率は高いwww
私的にはおねえさん方にかまわれたいんだけど…。

何方かの(ちらっと聞いたけど忘れた^^;)ライブもやってたりしたし、
前回来た時とは大分感じが違いましたね~。鮎ギザウマスだったしw

で、お次は山中湖。今度は前回と逆に進んで撮影ポイントを探しました。
写真の場所は愛車、湖、富士山すべてが入るベスポジだったんですが、
時間が悪かったので残念ながら今回は逆光…。
車は砂埃でメチャ汚かったのである意味逆光で良かったですがw

もう少し待って陽が沈む直前まで待てれば、また違った絵が撮れそうですが…。
写真って撮影環境を整えるのが難しいですね。忍耐強く待つとか^^;


富士山の写真も撮ったしこれで私の目的は達成。

なので母親に何したいか聞いたんですが特にないらしい…。
車で大半寝てたし、ここでお土産買いに来ただけ?みたいじゃん。
でも、帰りに夕日に照らされた紅葉見て喜んでました。

No image

Posted at 2007/11/23 23:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記

プロフィール

「K-r発売日!」
何シテル?   10/07 07:42
「やっぱりMT車に乗りたいっ!」と思いつきでAT限定解除したのが去年のこと。初音ミクカラーのEG6を購入して早1年。毎日帰りが遅くて週末はぐったりで、愛車に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45 6789 10
111213141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

Kipiさん 
カテゴリ:レイヤーさん
2010/02/13 19:30:49
 
いおりさん 
カテゴリ:レイヤーさん
2010/01/18 00:06:30
 
田村ゆかり (yukari_tamura) on Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2010/01/09 19:59:07
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
どーしてもMTに乗ってみたい!ってことで、 以前からそのスタイルが気になっていたコイツに ...
その他 その他 その他 その他
外観カラーやフォーカシングスクリーンなどを特別仕様に変更した「PENTAX K-7」の限 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
友人に紹介してもらった中古屋さんで車両価格5x万で購入しました。 ミッションが新品ってこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation